Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
認証や招待と日々向き合う基盤PdMが考えていること・取り組んでいること / What the ...
Search
freee
June 05, 2024
1
7.7k
認証や招待と日々向き合う基盤PdMが考えていること・取り組んでいること / What the foundation PdM, which faces certification and invitations on a daily basis, is thinking about and working on
freee
June 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by freee
See All by freee
freee が目指す生成 AI 時代に向けた次世代データ プラットフォームとガバナンスとは / freee's Next-Generation Data Platform and Governance for the Coming Age of Generative AI
freee
1
260
freee請求書のSLO違反改善活動について / SLO violation remediation activities for freee invoices
freee
1
430
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
16k
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
15k
freee Movement Deck
freee
1
280k
freeeのモバイルエンジニアについて
freee
1
600
10分でわかるfreee エンジニア向け会社説明資料
freee
23
570k
freeeの福利厚生と働き方
freee
1
83k
品質の高速フィードバックへの取り組み / Commitment to Fast Quality Feedback
freee
4
1.5k
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
900
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
480
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Transcript
認証や招待と⽇々向き合う基盤PdMが 考えていること‧取り組んでいること 佐々⽊ 慎平(shimpei) 2024年5⽉31⽇
2 佐々木 慎平(shimpei) 2023年中途入社 SIer 開発PjMなど ⇒教育サービス シス企・新規事業開発 ⇒freee 基盤PdM
担当領域: アカウント基盤(認証・招待) 取引先マスタ
アカウント基盤とは?認証・招待とは? • アカウント基盤は「freeeを始める〜使い込む〜やめる」をサポート • 認証・招待は、その中の事業所やアカウントの作成、アカウント招待、ログイ ン等の領域 サインアップ (アカウント、 事業所作成) 招待
(アカウント作成 or 事業所に参加) 権限管理 プラン契約 契約サービス 追加 権限 カスタマイズ プラン解約 事業所削除 やめる プラン変更 アカウント 招待解除 ログイン/ freeeアカウントで 他サービスにログイン freeeをはじめる より便利に深く使う アカウント基盤担当領域
Q. 全てのプロダクトで新たなログイン手段を追加したいです あなたならどうしますか??
基盤PdMに何が求められているのか? • 多数のプロダクトを提供するにあたり個別最適ではなく全体最適を図る 積み上げの アーキテクチャの限界 プロダクトの 個別進化の限界 開発スピードの限界 プロダクト横断で 顧客と開発者価値の
向上を目指す
基盤PdMとして取り組んでいること • ユーザーはもちろんプロダクトチームとも向き合い企画~開発~効果測定 全体⽅針から 理想ドリブンに ユーザーだけでなく 関連プロダクト要求も ユーザー価値だけでなく 開発者価値も成果
【再掲】Q. 全てのプロダクトで新たなログイン手段を追加したいです あなたならどうしますか??
サインアップ・ログイン画面を全プロダクトで共通化 ※進行中 【以前】各プロダクトで画面構築… 例えば、サインアップ画面はプロダクトでマチマチ 【対応後】基盤発で共通機能を提供 基盤発でセントラルに改修! 各プロダクトはサインアップ・ログイン実装不要
基盤PdMとして考えていること こういう状態を目指したい! • 基盤で効率よく幅広いプロダクトにインパクト創出 • 各プロダクトはドメインに注力でき、 freee全体でのプロダクト進化が加速
基盤PdMとして考えていること 日々これに気を付けたい! • 壮大な構想になり実現スピードが損なわれないように 複雑でなくシンプルになるように • 判断基準に則って、わかりやすく優先順位付け
基盤PdMとして考えていること こういう気概で! 基盤PdMは 統合型経営プラットフォーム実現の成⻑エンジン
None