Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20190924DA-JPSxMapTile.pdf
Search
Yuzo Matsuzawa
September 24, 2019
0
64
20190924DA-JPSxMapTile.pdf
Yuzo Matsuzawa
September 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuzo Matsuzawa
See All by Yuzo Matsuzawa
20191115.pdf
frogcat
0
110
20190824 Leaflet+WebGL
frogcat
0
370
20190705GNJP2
frogcat
1
79
SotMJP2018-retroscope
frogcat
1
250
Retroscope by leaflet
frogcat
2
4.3k
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
950
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Transcript
地図タイルとジャパンサーチ インディゴ株式会社 松澤有三 2019/9/24 2019/9/24 デジタルアーカイブ学会 第7回定例研究会 : ジャパンサーチの課題と展望 第2部
: ジャパンサーチ正式版への期待
発表者紹介 2019/9/24 On ・Web エンジニア 兼 研究者 ・Web, LOD, GIS
・標準化活動 - SVG - 共通語彙基盤 Off ・ID: frogcat (GitHub, Qiita等) ・OSS - 地理情報系 - Linked Open Data ・関係イベント - FOSS4G - LOD チャレンジ - アーバンデータチャレンジ - インフラデータチャレンジ - NDL ハッカソン
地図タイルとは 2019/9/24
2019/9/24 出典:地理院タイル仕様 https://maps.gsi.go.jp/development/siyou.html ズームレベル z=0 では世界が 1枚の画像で表現される z=1では4枚の画像、z=2では16枚の画像
2019/9/24 出典:地理院タイル仕様 https://maps.gsi.go.jp/development/siyou.html 地図タイルは URL Template として表現するのが一般的 クライアントは状況に応じて z, x,
y を設定して必要なタイルを取得する サーバはスタティックな画像を配信する Web サーバでも問題ない
2019/9/24 出典:地理院タイル一覧 https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html
2019/9/24 出典:地理院タイル一覧 https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html
2019/9/24 出典:地理院タイル一覧 https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html
2019/9/24 https://openstreetmap.org 地理院タイルに限らず世界中で幅広く使用されている
2019/9/24 https://habs.dc.affrc.go.jp/ 明治初期~中期の 迅速測図 を加工してオープンな地図タイルとして配信している事例 歴史的農業環境閲覧システム(農研機構)
2019/9/24 アップロードした画像を緯度経度座標に対応付けて(= ジオリファレンス) 地図タイルとして配信できるオンラインサービス https://mapwarper.net/
地図タイルの利用 2019/9/24
2019/9/24 https://frogcat.github.io/teideninfo/ 一般的な背景地図としての利用
2019/9/24 https://frogcat.github.io/retroscope/ 異なる地図タイルの比較表示
2019/9/24 2019年9月14・15日@国立国会図書館
2019/9/24 ハッカソンメンバーによって作成された地図タイル
2019/9/24 ハッカソンアプリでの地図タイル使用例
2019/9/24 ハッカソンアプリ外での地図タイル使用例
地図タイルとジャパンサーチ 2019/9/24
2019/9/24 地図タイル Japan Search NDL デジタルコレクション IIIF MapWarper ・Geo reference
・Map tile hosting ハッカソンでの Japan Search の利用
2019/9/24 地図タイル Japan Search NDL デジタルコレクション IIIF MapWarper ・Geo reference
・Map tile hosting ハッカソンでの Japan Search の利用 リンク
期待と課題 2019/9/24 地図タイル ・地図タイルは再利用性の高いデジタルアーカイブの一種 ・既存の画像アーカイブの地図タイル化も促進していきたい ・地図タイルを発見するのは現状では容易ではない ・地図タイル化されていない地図画像を発掘してタイル化したい ジャパンサーチへの期待 ・地図タイルをデジタルアーカイブとして扱うための仕組みづくり →
地図タイル特有の概念をどうメタデータとして扱うか ・最初から地図タイルとして作られたアーカイブの収録 → 地理院タイルをはじめとした収録対象の拡大 ・既存の地図画像から作成された地図タイル情報の関連付け → 地図タイルからの典拠としての参照? → Japan Search からの参照? → 外部化、Web Annotation などの方式検討も → IIIF とのメタデータ連携など多段で考える必要も