Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AIエージェントとは(UB Tech vol.21)

Avatar for nikkie nikkie
November 03, 2025

AIエージェントとは(UB Tech vol.21)

UB Tech vol.21 AIエージェントって何から始める?ソフトウェアエンジニアによる挑戦
https://connpass.com/event/370935/

---

関数呼び出しの概要
https://cloud.google.com/vertex-ai/generative-ai/docs/multimodal/function-calling?hl=ja

UB Tech Vol.8「ChatGPT / OpenAI API / LLM活用事例 ~ NewsPicksと朝日新聞の合同勉強会を公開」
https://www.youtube.com/watch?v=0RbwiCA3p-g

Avatar for nikkie

nikkie

November 03, 2025
Tweet

More Decks by nikkie

Other Decks in Programming

Transcript

  1. • テキストでおしゃべりできる=自然言語で扱える • 例:「翻訳して」「要約して」「分類して」(UB Tech Vol.8「ChatGPT / OpenAI API /

    LLM活用事例 ~ NewsPicksと朝日新聞の合同勉強会を公 開」) • 前提知識がなくてもプロンプトを送るだけで結果を得られる!試行錯誤 できる!(機械学習の流れを変えた) LLM(例:ChatGPT)はすごい 8
  2. 4. ツールの結果をLLMに送る(プロンプト + ツール 定義 + 🤖このツール呼びます + ツール実行結果) 15

    ファイル awesome.pyを 要約して 「ファイルawesome.pyを要約して」 ReadFileツール、WriteFileツール、etc {“function_call”: {“name”: “ReadFile”, “args”: {“file”: “awesome.py”}} <awesome.pyの内容> ReadFileツール WriteFileツール Bashツール etc.