Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
英語ブログの更新を日本語で通知
Search
Spumoni
December 01, 2022
Technology
0
340
英語ブログの更新を日本語で通知
Spumoni
December 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by Spumoni
See All by Spumoni
Power Queryで複数のエクセルブックのデータをまとめてみよう :Mから始めよう #15
fukuyori
0
68
Power Apps 用語集
fukuyori
1
180
アダプティブなカード
fukuyori
2
470
Power Automate for desktop の CSSセレクタでWeb操作が快適に
fukuyori
0
3.8k
Power BIでconnpassのイベント一覧を作成
fukuyori
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
190
JEDAI Databricks Free Editionもくもく会
taka_aki
1
110
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
15
5.4k
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
320
AIのAIによるAIのための出力評価と改善
chocoyama
2
580
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.4k
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
100
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
270
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
250
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
150
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
ブログの更新を 自動で受け取りたい #RPALT 2022年11月30日
みなさん、こんにちは 名前:Fukuyori 或は spumoni 認定NPO法人 かわさき創造プロジェクト 出現場所: Power BI勉強会、 気ままに勉強会
RPA COMMUNITY
None
やりたいこと 英語のブロク 更新があったら 日本語でTwitterにツイートする 日本語で記事の一覧を見る
なぜ翻訳するのか 日本語は視認性に優れているから
仕組み Webデータ取得 Blogページ 追加されたレコードを 日本語化 Twitterにツイート データフロー Dataverse 一覧表示 Power
Automate Power Apps
今回の内容 データフロー の作成 01 Power Automate の 作成 02 Power
Apps の作成 03 デモ 04
データフローの作成 Power BIデスクトップの Power Queryエディッタで作成 Power Appsの データフローに貼り付け
RSSが提供されている場合
Webページから取得 Blogページ BlogページのURLを貼り付け または ナビゲーターからテーブルを選択する 例を使用してテーブルを追加
Webページから取得 Web.BrowserContents 関数を Web.Contents 関数に変更する
自分でコードを書いて取得する Power Query は M言語で書かれているので、 自分でコードを書いて取得することもできます。 参考:Power QueryでCSSセレクタを使ってWebページからデータを取得する(Qiita) https://qiita.com/spumoni/items/cad005c1deaa522531d8
データフローに貼り付け Power BIの Power Queryエディタ上で コピー Power Appsの データフローの上で Ctrl
+ V
Dataverseのテーブルにマッピング
テーブルのキー作成と項目追加
Power Automate
PowerAppsでキャンバスアプリ作成
データフローを使うためには Power BI ワークスペースでデータフローの作成 Power BI Proライセンスが必要 Microsoft Power Platform環境で作成
Power Apps(ユーザーごとまたはアプリごと)ライセンスが必要 ※参照 Microsoft Lean “データフローを使用するために必要なライセンス”
データフローのまとめ 1.Webデータの取得、整形が簡単! 2.作成は、Power BIデスクトップで行うと簡単! 3.PCの電源が入ってなくても動いてくれる! 4.スクリプトはPower Query(M言語)
ブログの更新を 自動で受け取りたい おわり