Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
英語ブログの更新を日本語で通知
Search
Spumoni
December 01, 2022
Technology
0
350
英語ブログの更新を日本語で通知
Spumoni
December 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by Spumoni
See All by Spumoni
Power Queryで複数のエクセルブックのデータをまとめてみよう :Mから始めよう #15
fukuyori
0
72
Power Apps 用語集
fukuyori
1
200
アダプティブなカード
fukuyori
2
480
Power Automate for desktop の CSSセレクタでWeb操作が快適に
fukuyori
0
4.2k
Power BIでconnpassのイベント一覧を作成
fukuyori
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
어떤 개발자가 되고 싶은가?
arawn
1
430
東京大学「Agile-X」のFPGA AIデザインハッカソンを制したソニーのAI最適化
sony
0
200
組織全員で向き合うAI Readyなデータ利活用
gappy50
5
2.1k
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.8k
2025/10/27 JJUGナイトセミナー WildFlyとQuarkusの 始め方
megascus
0
110
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
190
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
25
17k
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
300
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
15
7.1k
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
1
170
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
370
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
690
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
8k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Transcript
ブログの更新を 自動で受け取りたい #RPALT 2022年11月30日
みなさん、こんにちは 名前:Fukuyori 或は spumoni 認定NPO法人 かわさき創造プロジェクト 出現場所: Power BI勉強会、 気ままに勉強会
RPA COMMUNITY
None
やりたいこと 英語のブロク 更新があったら 日本語でTwitterにツイートする 日本語で記事の一覧を見る
なぜ翻訳するのか 日本語は視認性に優れているから
仕組み Webデータ取得 Blogページ 追加されたレコードを 日本語化 Twitterにツイート データフロー Dataverse 一覧表示 Power
Automate Power Apps
今回の内容 データフロー の作成 01 Power Automate の 作成 02 Power
Apps の作成 03 デモ 04
データフローの作成 Power BIデスクトップの Power Queryエディッタで作成 Power Appsの データフローに貼り付け
RSSが提供されている場合
Webページから取得 Blogページ BlogページのURLを貼り付け または ナビゲーターからテーブルを選択する 例を使用してテーブルを追加
Webページから取得 Web.BrowserContents 関数を Web.Contents 関数に変更する
自分でコードを書いて取得する Power Query は M言語で書かれているので、 自分でコードを書いて取得することもできます。 参考:Power QueryでCSSセレクタを使ってWebページからデータを取得する(Qiita) https://qiita.com/spumoni/items/cad005c1deaa522531d8
データフローに貼り付け Power BIの Power Queryエディタ上で コピー Power Appsの データフローの上で Ctrl
+ V
Dataverseのテーブルにマッピング
テーブルのキー作成と項目追加
Power Automate
PowerAppsでキャンバスアプリ作成
データフローを使うためには Power BI ワークスペースでデータフローの作成 Power BI Proライセンスが必要 Microsoft Power Platform環境で作成
Power Apps(ユーザーごとまたはアプリごと)ライセンスが必要 ※参照 Microsoft Lean “データフローを使用するために必要なライセンス”
データフローのまとめ 1.Webデータの取得、整形が簡単! 2.作成は、Power BIデスクトップで行うと簡単! 3.PCの電源が入ってなくても動いてくれる! 4.スクリプトはPower Query(M言語)
ブログの更新を 自動で受け取りたい おわり