Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
blitz_test_speed.pdf
Search
Tetsuya Fukuda
February 03, 2023
Technology
0
130
blitz_test_speed.pdf
Tetsuya Fukuda
February 03, 2023
Tweet
Share
More Decks by Tetsuya Fukuda
See All by Tetsuya Fukuda
アプリケーションの拡大に伴う開発者体験の悪化をなんとかする
ghken
0
27
辛くない受託開発
ghken
0
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクト負債と歩む持続可能なサービスを育てるための挑戦
sansantech
PRO
1
1.1k
ローカルVLM OCRモデル + Gemini 3.0 Proで日本語性能を試す
gotalab555
1
190
『ソフトウェア』で『リアル』を動かす:クレーンゲームからデータ基盤までの統一アーキテクチャ / アーキテクチャConference 2025
genda
0
1.2k
2025 DORA Reportから読み解く!AIが映し出す、成果を出し続ける組織の共通点 #開発生産性_findy
takabow
0
420
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
960
機械学習を「社会実装」するということ 2025年冬版 / Social Implementation of Machine Learning November 2025 Version
moepy_stats
4
500
mablでリグレッションテストをデイリー実行するまで #mablExperience
bengo4com
0
400
AI開発の定着を推進するために揃えるべき前提
suguruooki
1
390
今すぐGoogle Antigravityを触りましょう
rfdnxbro
0
210
pmconf 2025 大阪「生成AI時代に未来を切り開くためのプロダクト戦略:圧倒的生産性を実現するためのプロダクトサイクロン」 / The Product Cyclone for Outstanding Productivity
yamamuteki
3
2.8k
IaC を使いたくないけどポリシー管理をどうにかしたい
kazzpapa3
1
170
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
9.7k
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6.1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
230k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
760
Transcript
Blitz.jsのテスト遅い問 題を解決したい!! KYOTO.JS 18
自己紹介 GHKEN Twitter: @gendaihyousyou RIT Inc. CTO/CHRO ◦ Next, Rails,
AWS多め 2歳の娘と0歳の息子
Blitz.js使ってますか? Next.js + Prismaなフルスタックフレームワーク スポンサーやってます
課題
テストが遅い
テストが遅い
単純な例で確認してみる
単純な例で確認してみる
テストが増えるとどうなるか
テストが増えるとどうなるか
どうやらこいつが悪そう
db.$resetは何をしてるのか
db.$resetを使わずにど うするか
Railsだとどうなってる?
SAVEPOINTを使ってる
ただ、現状のPrismaではサポートされてなさそう
truncateしてみる
おもったより早くない
なぜか
deleteにしてみる
早くなった
結論 ⚫db.$resetを使わない ⚫データが少ないならtruncateではなくdeleteのほうが早い ⚫(今回は問題に遭遇しなかったけど)deleteだけだとauto incrementずれるので注意 ⚫RailsだとSAVEPOINT使ってネストしたトランザクションからロールバックしてるので早い