Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
辛くない受託開発
Search
Tetsuya Fukuda
November 09, 2021
Business
0
2.7k
辛くない受託開発
Tetsuya Fukuda
November 09, 2021
Tweet
Share
More Decks by Tetsuya Fukuda
See All by Tetsuya Fukuda
blitz_test_speed.pdf
ghken
0
130
Other Decks in Business
See All in Business
タケウチグループRecruit
takeuchigroup
0
7.8k
開発生産性、なぜ測れない?指標不在の現状と実践的指標導入の鍵
takabow
0
200
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
14k
株式会社デイトラ FACT BOOK 2025
daytra
0
330
エンジニア採用を引き継いだあなたへ〜EMが採用に向き合うとき、まず知っておきたいこと〜
kkun_22
PRO
1
560
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
「使いこなせないかも…」を超えて、BackLogを日常にするまでの話(JBUG Live版)
sho_okawara
0
160
映像×AI×IoT:領域を越境するプロダクトマネージメント
maeshima
2
840
Strh株式会社 採用資料
strh
0
220
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.5M
快適なエンジニアリングライフ実現するための ワークもとい会社ハック / Work Hacks for a More Comfortable Engineering Life
nttcom
6
2.2k
FintechShift_事業説明資料.pdf
finatext
1
110
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Designing for Performance
lara
610
69k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Transcript
⾟くない受託開発 円滑なPJ推進のために提案できること プロジェクトマネジメント Tips LT会 vol.3 2021年11⽉9⽇ 株式会社RIT 福⽥ 哲也
⾃⼰紹介 福⽥哲也 (@gendaihyousyou) 株式会社RIT CTO/CHRO WEB系ベンチャーで新卒から3年 → RIT プロフィール 京都在住、⼀児の⽗。
使っているキーボード: HHKB Type-S 座っている椅⼦:エンボディチェア
本⽇お話したいこと 可能な限りPJのリスクを排除するために、 新規サービス開発案件の提案時に⾏っていること
受託開発は楽しい 前提
None
でも⾟いこともある...
スケジュール通り進まない プロジェクト 端末やツールの制限 他にも⾊々 納期直前の追加要望 実稼働に⾒合わない⾦額 逼迫する稼働
スケジュール通り進まない プロジェクト 端末やツールの制限 他にも⾊々 納期直前の追加要望 実稼働に⾒合わない⾦額 逼迫する稼働 ⾟くならないために 避けるべき典型例を紹介します。
提案のアンチパターン
クライアントが出してきた 要件そのままで⾒積もる 1 ・MVPを詳細に定義する ・クライアントは開発のプロではない(ことが多い) ・何のために作るのかをすり合わせて正しく要件を定義する
リリース以降の予算が確保されていない 2 ・リリースしてからが本番 ・改善のサイクルをどれだけ効率良く回せるかが重要 ・そのための予算・体制を調整しておく
メンバー全員100% 稼働前提での体制構築 3 ・稼働は80%を上限とする ・20%は新規案件の提案や、社内のタスクに回す ・いざというときの調整⽤リソースにもなる
実績
売上前期⽐ 200% (1億から2億へ) 年間昇給率平均 13% 離職率 0 FY20 FY21 年間休暇取得⽇数平均
8.7⽇
まとめ
踏まえた提案をして、⾟くない受託開発を実現させましょう! 何を作るか なぜ作るか どう成⻑させるか だけではなく、 を
おわり ご清聴ありがとうございました!