Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「マネジメントしたくない」って主語でかくない?※主語ではない
Search
GLOBIS Digital Platform
PRO
July 10, 2025
0
110
「マネジメントしたくない」って主語でかくない?※主語ではない
みんなで考える!開発者のためのキャリア戦略会議【D-Plus Tokyo #16】
の発表資料です。
GLOBIS Digital Platform
PRO
July 10, 2025
Tweet
Share
More Decks by GLOBIS Digital Platform
See All by GLOBIS Digital Platform
内製化への取り組み Part3 by Toshiaki Takeuchi / Efforts toward in-house production Part 3
globis_gdp
PRO
0
7
プロセス品質計測してみたよ by Carolina Kohatsu / Measuring process quality
globis_gdp
PRO
0
6
1人目QAエンジニアとしてのスタートアップ挑戦記 by Takuya Motsumoto / The story of my first startup challenge as a QA engineer
globis_gdp
PRO
0
7
Marpで実現する爆速スライド作成 by Kazuya Onuma / Create slides at lightning speed with Marp
globis_gdp
PRO
1
11
Promptfooを使ったLLM性能比較評価 by Takuya Matsumoto / Promptfoo-based LLM Performance Evaluation
globis_gdp
PRO
0
31
仏教、瞑想 by in Kika / Buddhism, meditation
globis_gdp
PRO
0
3
私が考えた安全なECサイト利用術 by KuanHung Chen / My tips for using e-commerce sites safely
globis_gdp
PRO
0
3
GLOPLA事業開発室の紹介資料_Biz版
globis_gdp
PRO
0
320
QAが要件定義から入ってみた話 / QA-involved-in-RD
globis_gdp
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
462
140k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
「マネジメントしたくない」って主語でかくない? ※主語ではない グロービス・デジタル・プラットフォーム SREチーム&セキュリティチーム エンジニアリングマネージャー 沼⽥重太朗 みんなで考える!開発者のためのキャリア戦略会議【D-Plus Tokyo #16】 (2025-07-10)
グロービス・デジタル・プラットフォームについて 2 ビジネススクールを主体とするグロービスにて2016年発足 育成ノウハウやコンテンツのデジタルサービス化を、マルチプロダクトで推進
そうは⾔っても マネジメントしたくない⼈?🙋 3
私もそうでした 4
私も本っ当にそうでした 5
しかし⼈⽣というものは⾊々あるのです 2011.04 インフラ系SE@某SIer 2015.06 運⽤エンジニア@某⾦融系サービス 2019.07 2社(GLOBIS+α)に従事 2020.04 SRE@GLOBIS 2020.06
SRE+マネージャー@GLOBIS 2020.06 SRE+マネージャー x2@GLOBIS +副業 6 沼⽥ 重太朗
2020年、マネージャーになった当初 7
「なったからにはちゃんとやりたいけど、 マネージャーって 何をすればいいんだろう?🤔」 8
(当時の のメモ) 9
やること、こんなに少ないわけがない 10
「マネジメントしたくない」と思っていたが、 マネージャーが何をやるのか 全然わかっていなかった 11
マネジメント/マネージャーは多種多様 12 出典:James Stanier, 吉⽻ ⿓太郎, 永瀬 美穂, 原⽥ 騎郎,
⽵葉 美沙『エンジニアリングマネージャーのしごと』オライリー・ジャパン (2022) Matt LeMay, 永瀬 美穂, 吉⽻ ⿓太郎, 原⽥ 騎郎, ⾼橋 ⼀貴『プロダクトマネージャーのしごと 第2版』オライリー・ジャパン (2023) Camille Fournier, 武舎 広幸, 武舎 るみ, 及川 卓也『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』オライリー・ジャパン (2018)
⾃分の役割はどこか? ▼ そこではどんなスキルが必要なのか? ▼ ⾃分に⾜りないのは何か? 13
🤔 14
エンジニアの頃と 基本的な考え⽅は同じでは? 15
16 出典:カッツ理論とは?【特選!グロ―ビス学び放題】 | GLOBIS学び放題×知⾒録 https://globis.jp/article/5627/
17 役割が変わっても 必要とされるスキルの⽐重が変わるだけ
マネージャーとエンジニアは 対⽴する概念ではなく地続き 18
19 > SREを雇⽤するのはDevOpsエンジニアを雇⽤ するより難しいと考えられます。これは⾃動化 機能、フルスタックの(=複数の技術領域に精 通した)エンジニアリングスキル、信頼性重視 の発想、SRE関連の他のトピックについて他の ⼈々にコンサルティングや教育を⾏うために必 要なソフトスキルなど、要求される⽔準が⾼い ためです。
そもそもSREにはソフトスキルも必要 出典:David N. Blank-Edelman, ⼭⼝ 能迪, 渡邉 了介『SREの探求』オライリー・ジャパン (2021) 12章 DevOpsとSRE:コミュニティからの声
の場合 20
21 最初は漠然とした忌避感 マネジメント いやだな〜
22 上司との1on1などを通じて解像度が上がった ✨ チームの将来像を描くのは好き。 他チームとの連携は得意じゃないけど 注⼒していきたいところ。 前に⽴って引っ張るのは苦⼿だなぁ。 👨💼
23 解像度が上がれば対処もしやすい 📚『サーバントリーダー』 📚『静かなリーダーシップ』 👨💼
24 「時間」と「組織」について少し先を⾒据えて 必要なスキルや経験を積んでいくように あのチームと 少し話したほうが いいかもしれない ⇒話す ⻑期的に セキュリティを担う チームが必要では?
⇒作る 採⽤をチームで回せるよう 巻き込んでいきたい ⇒⾃分で学んで伝えていく
参考:計画的偶発性理論 計画的偶発性理論において重要なポイントは、偶然の出来事や出会いを⾒過すので はなく、キャリアアップにつながる機会としてとらえることである。望ましい偶発 性を引き寄せ、キャリアにつなげるためには、上記にあげた好奇⼼・持続性・柔軟 性・楽観性・冒険⼼の⾏動指針を意識することがポイントになる。 出典:偶発性|グロービス経営⼤学院 創造と変⾰のMBA https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-20927.html 25
26 ⾮連続なキャリア観はイメージが難しい ジュニア SRE シニア SRE プロダクト マネージャー リード SRE
EM
27 ⽬の前や、少しだけ先を⾒据えて 必要なスキルや経験を積んだ先に キャリアが開けていくかもしれない ジュニア SRE テクニカル スキル テクニカル スキル
ヒューマン スキル シニア SRE ヒューマン スキル ヒューマン スキル EM
None