Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ららマジでしかできない!?キャラクターアセット最適化事例
Search
gree_tech
PRO
June 10, 2019
Technology
0
270
ららマジでしかできない!?キャラクターアセット最適化事例
「WFS Tech Talk #1」で発表された資料です。
https://gree.connpass.com/event/129292/
gree_tech
PRO
June 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
コミュニケーションに鍵を見いだす、エンジニア1年目の経験談
gree_tech
PRO
0
130
REALITY株式会社における開発生産性向上の取り組み: 失敗と成功から学んだこと
gree_tech
PRO
2
1.7k
『ヘブンバーンズレッド』におけるフィールドギミックの裏側
gree_tech
PRO
2
580
セキュリティインシデント対応の体制・運用の試行錯誤 / greetechcon2024-session-a1
gree_tech
PRO
1
590
『アナザーエデン 時空を超える猫』国内海外同時運営実現への道のり ~別々で開発されたアプリを安定して同時リリースするまでの取り組み~
gree_tech
PRO
1
560
『アサルトリリィ Last Bullet』におけるクラウドストリーミング技術を用いたブラウザゲーム化の紹介
gree_tech
PRO
1
640
UnityによるPCアプリの新しい選択肢。「PC版 Google Play Games」への対応について
gree_tech
PRO
1
1k
実機ビルドのエラーによる検証ブロッカーを0に!『ヘブンバーンズレッド』のスモークテスト自動化の取り組み
gree_tech
PRO
1
670
"ゲームQA業界の技術向上を目指す! 会社を超えた研究会の取り組み"
gree_tech
PRO
1
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
400
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
13k
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
20
7.9k
LLM拡張解体新書/llm-extension-deep-dive
oracle4engineer
PRO
23
6.3k
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
130
SRE with AI:実践から学ぶ、運用課題解決と未来への展望
yoshiiryo1
0
320
Figma Dev Mode MCP Serverを用いたUI開発
zoothezoo
0
230
20250708オープンエンドな探索と知識発見
sakana_ai
PRO
4
1k
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
3
1.9k
QuickSight SPICE の効果的な運用戦略~S3 + Athena 構成での実践ノウハウ~/quicksight-spice-s3-athena-best-practices
emiki
0
290
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
260
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Transcript
ららマジにしかできない!? キャラクターアセット最適化事例 2019/6/6 奥村 典史
©️ WFS ららマジとは? ららマジのご紹介
None
• キミと奏でる、音と魔法の学園RPG • Write Flyer Statdios✕A-1 Pictures協力タッグでおくる、圧倒的 ドラマティックRPG! • 登場するのは30人の個性豊かなヒロイン。豪華声優陣がストー
リーをフルボイスで彩ります。 • 2017年1月25日リリース(約2年半) ららマジとは
Unity✕Spine✕アクション
だけで使える最適化の話
None
None
ボーン100以内くらい メッシュ変形多用
None
太鼓が3Dみたいに動く すごくない?
ららマジでSpineのアセットを 使う方法
.skel .atlas .png skel.asset (.skelへの参照を持つ) atlas.asset (.atlasへの参照を持つ) .mat (.pngへの参照を持つ) 変換
Spineのインポート
None
Spineのボーンの位置をUnity上 で参照できるようにする
None
None
None
ここで作ったボーンは位置を エミュレートしているだけ
見た目には影響がありません
このボーンの先に攻撃用の コリジョンをひっつけます
ちょっと苦労した話
Unity上でエミュレートした ボーンが死ぬほど重い!
敵キャラ5体味方キャラ1体で CPU負荷が限界!
負荷の3/4がUnity上でエミュレ ートされたボーンの負荷!
重い!
プランナーさんとラーメンを 食べた帰り道
「キャラクター4体同時に出した いんですよねぇ・・・・」
!?
出すことは造作もない
パフォーマンスが無理!
こうして、パフォーマンスの 最適化が必要となりました
ではここで クエスチョンです!
結果的にキャラクターデータの 最適化によってキャラクターの アセットは4倍速くなりました!
どうやって キャラクターアセットを 最適化したのでしょう?
答え
重たいのはUnity上でエミュレー トされたボーンの負荷
Spineのボーンエミュレートは 機械的にすべてのボーンをエミ ュレートする
コリジョンがひっついているの は一部のボーンのみ
答えは 「コリジョンがひっついている ボーンとその親ボーン以外を 削除した」
None
None
でした
おまけ
ららマジには アンサンブル玉と呼ばれる 「コイン」みたいなものが あります
しかしららマジのAIには 1行もアンサンブル玉の位置を特 定するコードが ありません
クエスチョン: なぜオートモードですべての アンサンブル玉をとりながら 器楽部の女の子は 走れるのでしょう?
答えは懇親会で奥村に 聞いてください!
ありがとうございました!