Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LabBase Nowと AWS Amplifyについて
Search
Kentaro Takata
November 18, 2020
Technology
0
140
LabBase Nowと AWS Amplifyについて
Kentaro Takata
November 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kentaro Takata
See All by Kentaro Takata
Amplifyでいろんな機能拡張をしていったお話
guevara001
2
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
3.8k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
120
【PHPカンファレンス 2025】PHPを愛するひとに伝えたい PHPとキャリアの話
tenshoku_draft
0
120
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
280
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
860
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
290
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
560
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
2.4k
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
140
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
Kotlin Coroutine Mechanisms: A Surprisingly Deep Rabbithole
amanda_hinchman
2
100
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Visualization
eitanlees
146
16k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Transcript
LabBase Nowと AWS Amplify 株式会社POL 高田健太郎 PWA Night 2020/11/18
自己紹介 高田 健太郎 ENGINEER あだ名:ゲバラ 1989年生まれ/京都出身 中小ソフトハウスSE(5年)→POLのエンジニア(2019/6〜)
None
None
None
LabBase Nowについて
LabBase Nowについて
LabBase Nowについて
AWS Amplifyを使うことになった背景 「LabBase Nowの急速展開による運用改善のため、スピード感のあるリリース必要に なったため」 • 別ツールを使いイベント応募受け付け • イベント数の増加や運用面を改善する必要性 •
コロナの状況もありスピード感のある対応が必要 • 私がAWSを詳しいわけではなく、時間かかりそう • LabBaseはAWSで構築しているため将来的に連携しやすい
AWS Amplifyって何? 「AWSを利用して安全でスケーラブルなフルスタックアプリケーションを構築できるにす るツールとサービスのセット」
AWS Amplifyって何? 「AWSを利用して安全でスケーラブルなフルスタックアプリケーションを構築できるにす るツールとサービスのセット」 1.CLIを使って対話形式でバックエンド環境を構築できる 2.フロントエンドもバックエンドも一元管理できる 3.フロントエンド向けのコンポーネントもある
AWS Amplifyって何? 1.CLIを使って対話形式でバックエンド環境を構築できる • 対話形式で直感的に環境を構築 • 一つ一つAWSサービスを準備しなくていいので非常に楽 • AWSサービスに関する知識が多少あれば使えちゃう •
EC2は使わないのでサーバレスなバックエンド環境
AWS Amplifyって何? 2.フロントエンドもバックエンドも一元管理できる • バックエンドはCloud Formationで管理 • フロントエンドのコードと一緒にGithubやBitbucketで管理可能 • 連携してデプロイすることができます。
• ブランチごとに開発環境を用意することも簡単にできます。
AWS Amplifyって何?
AWS Amplifyって何? 3.フロントエンド向けのコンポーネントもある • フロントエンド向けにログイン画面といったUI ComponentやAPIモジュールとったラ イブラリも用意されている。
使えるバックエンド機能 • Authentications ◦ AWS Cognitoを使った認証処理 ◦ Googleアカウント連携にも対応 ◦ 今回は管理者向けの画面に使用。
APIで権限設定にも使える • API ◦ AppSync (GraphQL)を使ったAPIとスキーマ定義した DynamoDB ◦ GraphQLのqueryやmutationも自動生成 • Functions ◦ Lambda ◦ APIで作成したDynamoDBのイベントをtriggerに設定したり ◦ API呼び出しすることがCLI上で設定できます。
実際構築したアーキテクチャ
結局 AWSAmplifyは 使えるのか? サーバーレスっていいの?
結構 ツラミ あり • 推奨されたPythonのバージョンが使えない ◦ そのままだとデプロイ時に LambdaでPythonが使えない ◦ デプロイ時に毎回Python3.8をインストールする暴挙
◦ そしてCLIのバージョンアップのせいなのか、今はデプロイす らできない • 環境差分起きる ◦ 本番とDEV・STGでクエリのデフォルト limitの数が違う ◦ 同じバックエンドのソースを使っているのに • CLIがバグってる ◦ 自動生成されるスキーマが意図しないものになってる。 ◦ CLIバージョンアップで無事に修正はされた
使ってみてよかったこと • とにかく環境構築が早いのでとりあえず作りたいならうってつけ ◦ 簡単に環境構築できるのである程度動くモックアップも作りやすい ◦ 作りたいプロダクトに注力できる • サーバ落ちてるとか気にしなくなった ◦
休みの日サーバが落ちたと電話かかってくる恐怖から解放される ◦ デプロイも失敗しても前バージョンで動く • プロダクトとしてスケールしやすい ◦ AWSサービスは基本的にスケールを前提にしたものとなっている ◦ サービスが大きくなってからリプレースするといった心配もない ◦ 始めやすいので捨てやすい
結論 Amplifyはいいぞ
ありがとうございました よかったらTwitterフォローお願いします @POL53297840