Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
それ... リポジトリじゃなくね?~実案件から学ぶアンチパターン~/Learn reposit...
Search
Shunya Yamada
October 23, 2020
Programming
1
1.4k
それ... リポジトリじゃなくね?~実案件から学ぶアンチパターン~/Learn repository pattern from real projects
Shunya Yamada
October 23, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
OWASP Kansai DAY 2025.09: OSINTにふれてみよう
deka_morita
0
150
iOSDC.pdf
chronos2500
2
620
TokyoR#119 bignners session2 Visualization
kotatyamtema
0
120
API Platform 4.2: Redefining API Development
soyuka
0
770
Let's Write a Train Tracking Algorithm
twocentstudios
0
210
defer f()とdefer fの挙動を 誤解していた話
kogamochiduki
2
130
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
870
Build your own WebP codec in Swift
kishikawakatsumi
2
780
CSC305 Lecture 02
javiergs
PRO
1
250
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
280
育てるアーキテクチャ:戦い抜くPythonマイクロサービスの設計と進化戦略
fujidomoe
1
130
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
540
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Side Projects
sachag
455
43k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Transcript
それ... リポジトリじゃなくね? ~ 件から ぶアンチパターン~ 2020/10/23
似たような発表をしたのでよければ... 前、 の をしたのでよければ 照してください。 https://www.notion.so/a71be224de42457299befa88c76c86d7
発表のきっかけ なんでこんな発 を
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ 何かがおかしい...
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ
とある Flutter 案件 BLoC パターン + クリーンアーキテクチャ View → Bloc
→ Repository ... と Repository が ⾯ごとに 在 さらに下の で API へのリクエスト等が されている 発 のきっかけ リポジトリが画面実装に依存?
おかしいと思った理由は? リポジトリが ⾯ に するのがなぜいけないのか
その前に.. アーキテクチャの種類について アーキテクチャには⼤きく けて2 種 あります
二種類のアーキテクチャ アーキテクチャの種 GUI アーキテクチャ システムアーキテクチャ
GUI アーキテクチャについて アーキテクチャの種 MVC 、MVP 、MVVM などが 当 システム 来の
領域( ドメイン) をUI( プレゼンテーション) から き離す。 UI が わる 界より先のことはGUI アーキテクチャは何も⽰していない Model の作り は に指 はない : i O S アプリ パターン
システムアーキテクチャについて アーキテクチャの種 クリーンアーキテクチャのようなレイヤードアーキテクチャが 当 GUI アーキテクチャが っていないドメインの領域をどのようにレイヤーで ドメイン = UI
に しない処理すべて 切り けるべきか、システム 体をどのように すべきか : i O S アプリ パターン
二種類のアーキテクチャ アーキテクチャの種 GUIアーキテクチャ MVC MVP MVVM システムアーキテクチャ クリーンアーキテクチャ
二種類のアーキテクチャ アーキテクチャの種 GUIアーキテクチャ MVC MVP MVVM システムアーキテクチャ クリーンアーキテクチャ リポジトリ
リポジトリはシステムアーキテクチャの領域 よって画面実装に依存すべきではない! と個 的には思っています
実装例 そんなにコードはありません
こんな感じのアプリを想定 API から何かの 事を⼀ で ⽰、 索を⾏う ⼀ ⾯と 索
⾯の2 ⾯ ⼀ ⾯では ての 事を 順で 得 索 ⾯では任 のキーワードで 事を 索 例
こんな感じのアプリを想定 例 UI の処理について える ビジネスロジックは API をコールして「 事 得」「
事 索」を⾏う
まずは良くない例 のプロダクションコードはこんな じでした
まずは良くない例 例
まずは良くない例 例
まずは良くない例 例
良い例 ⾯ に しない例
良い例 例
良い例 例
良い例のメリットなど 例 「 事」に する処理を⼀箇 まとめることができる ⾯ に しないので ⾯が
えてもリポジトリは えない ⾯で再利⽤できる 処理が えてきてリポジトリが⼤きくなってきたら、さらに けられないか⾒ し
まとめ まとめ アーキテクチャは「GUI アーキテクチャ」「システムアーキテクチャ」の2 種 システムアーキテクチャは ⾯に はない リポジトリはシステムアーキテクチャの領域 リポジトリは
⾯ごとにではなく、 単 で作った がいい じになる 上となります