Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ハロー - Company Deck

株式会社ハロー - Company Deck

Avatar for Hello, Inc.

Hello, Inc. PRO

April 01, 2025
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. P48- P44- P40- P32- P11- P04- 06 Recruitment 採用プロセス 05

    Culture 文化 04 Evaluation System 評価・給与制度 03 Organization 組織 02 Product 事業 01 About Us 会社概要 Contents
  2. 株式会社ハロー 播口 友紀 東京都渋谷区恵比寿1-21-8 VORT恵比寿Ⅲ 2階 157人 100,000,000円 522,945,000円 (2023年5月時点)

    2018年6月20日 会社名 代表取締役 所在地 従業員数 資本金 累計調達額 設立日 About Us 会社情報
  3. 社員数: 19 HelloX プライム上場2社と 契約 社員数: 37 2023/11 契約数1000件突破 累計登録者数300万人・

    登録ユーザー国数100カ国・ 予約可能店舗数200万店舗突破 社員数: 3 HelloX リリース リリース 2023/4 AutoReserve for Restaurantsから Respo by AutoReserveにサービス 名変更 海外展開開始 2018/10/23 創業 2024/10 2023/1 2018/6 2018 2023 社員数: 12 社員数:10 社員数: 3 社員数: 3 2023/9 登 録 ユ ー ザ ー 数 100万人突破 リリース 2019 2024 2022 2021 2020 2022/11 2020/7/8 沿革
  4. ※当社調べ 17カ国 展開国 260万店舗 予約可能飲食店数 Product 340万人 累計登録ユーザー数 100万件 累計予約数

    118カ国 登録ユーザーの国数 AutoReserveは、予約可能レストラン数No.1のグルメサイト。
 AIが世界中の飲食店の予約を行います。 ※ AutoReserve
  5. 検 索 の ペ イ ン Product 予 約 の

    ペ イ ン レストラン ・旅行中に美味しいご飯を ・美味しいお店を 見つけるのが困難 星評価ベースでしか見つけられない ・ ・電話予約だと ・インバウンド客の予約を受け  付けたいが 無断キャンセル キャンセル料の  徴収が難しい 海外言語を扱えない ・そもそも ・時差や仕事などで店の ・ご自身で ・海外のレストランを予約したいが ・ネット予約ができる 電話が嫌い 営業時間内に電話できない 話すことが難しい 現地の言語を扱えない 店舗が限られている ユーザー AutoReserve-解決する課題
  6. ・同じ国の人がたくさん予約している ・ お店を提案 リピート率が高いお店を美味しいお店と定義 検 索 の ペ イ ン

    ・ して言語の壁を乗り越える ・AutoReserveが する ・独自の音声AIの技術を活用して、 AutoReserveが翻訳 キャンセル料徴収を代行 ユーザーの代わりにAIが電話 予 約 の ペ イ ン ユーザーはUXの革命により課題を解決 ネットで お店を予約 Product ユーザーが AutoReserveを 通して 電話で ユーザーはAutoReserveを通して、電話のみ対応の飲食店や、海外の飲食店を含めた、全ての飲食店を予約できるようになる AutoReserve-解決方法
  7. 時差・通貨・言語の考慮が必要で工数がかかるグロー バル予約機能に対応 アクセスするユーザーの利用環境に合わせて表示 7.8万店舗 77万店舗 国内大手競合他社 日本国内 予約可能店舗数 260万店舗 Product

    他社であれば予約台帳を導入した店舗のみ予約可能 となるが、当社ではネット予約に対応していない飲 食店に対して 飲食店側には が必要 独自開発した音声技術にて予約リクエ ストを発出することで対応 不自然さを感じさせない反応速度や声 質の対応には一定技術 日本、韓国、香港、アメリカ、タイ、台湾、 シンガポール、イギリス、オーストラリア、 カナダ、フィリピン、ニュージーランド、 ベトナム、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア 展開国 17カ国 国内・海外問わず多くの飲食店を予約可能 ネット予約に対応していない飲食店も AutoReserveでは予約が可能 AutoReserve-強みと特長
  8. *Online Restaurant Reservation System Market, Global Outlook and Forecast 2023-2029

    世界におけるオンラインレストラン予約システムの市場規模(未来の数値は予測値) 2030 2029 2028 2027 2026 2025 2024 2023 Product 飲食店予約への利便性に対する需要増加、レストラン側 のIT化、オンライン食品配達サービスの台頭など複数の 要因により、飲食店のオンライン予約システム市場は 飲食店のオンライン予約システムにおける最大の市場は 北米であり、ヨーロッパ、アジア太平洋がそれに続く 2030年までに 世 界的に高い成長率でマーケット自体が伸びていく 最も成長すると予想されているのはヨー ロッパで、その次アジア ハローは 2023年に 北米、ロン ドン ともに 拠点を開設済み。代表を含むコア メン バーが2024年中に ロン ドンに 移住し、グローバル展開の 拠点に する 。 1.75 1.50 1.25 1.00 0.75 0.50 0.25 0.00 in billion US D AutoReserve-グローバルマーケットの成長ポテンシャル
  9. 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 Product 累計登録ユーザー数 2018

    2019 2020 2021 2022 2023 2024 予約リクエスト数 現状比率の大きい国内の数値は、市場において後発ながら着実に成長 AutoReserve-数値進捗-全体
  10. 2022 2023 2024 2021 2022 2023 2024 Product 2021 2022

    2023 2024 予約リクエスト数 海外予約における売上 累計登録ユーザー数 海外の数値においては、海外売上のYoY成長率が540%と爆発的に成長中 AutoReserve-数値進捗-海外
  11. 2022 2021 2020 2019 予 約 リ ク エ ス

    ト 数 Product 日本国内での提供&自動音声を 用いた予約需要の検証 日本国内で無償提供した場合に 圧倒的な予約可能店舗数を強みとして、大手競合が存在 する市場でかつ サービスの需要がどの くらいあるかを検証 後発ながらも順調に数値を伸ばすこと に成功 フェーズ❶ -2022 2022 2021 2020 2019 新 規 ユ ザ 登 録 数 ー ー AutoReserve-ロードマップ
  12. 有料予約におけるCVRも想定外に悪化することは なく、海外予約の数値は順調に伸長 2023 2024 2022 海 外 予 約 の

    手 数 料 売 り 上 げ 推 移 Product 2024 2022 2023 2024 2022 2023 海外予約の提供と マネタイズ・スケーラビリティの検証 日本へのインバウンド予約、日本からのアウトバウンド 予約を増やすことで、 を行う 現状、国境を超えた予約において を行なっている 海外予約(国境を越える予約) におけるマネタイズとスケーラビリティの検証 ユーザーから手数料 を徴収することでマネタイズ検証 フェーズ❷ -2024 日 本 か ら の リ ク エ ス ト 推 移 ア ウ ト バ ウ ン ド 予 約 日 本 へ の リ ク エ ス ト 推 移 イ ン バ ウ ン ド 予 約 AutoReserve-ロードマップ
  13. Product おいしい料理を作る。 それ以外は全部、 おまかせください。 1 カウンター 1 カウンター 1 カウンター

    2 個室A 2 個室B 2 個室C 1〜8 個室D 2〜6 個室E 2〜4 個室F 4〜6 個室G 4〜6 個室H 席指定なしの予約 2件 定員 席 18:00- ブロック 18:00 17:00 19:00 20:00 21:00 22:00 レストランハロー レストラン 注文 予約 席 商品 オプション カテゴリー メニュー 放題プラン コース レビュー 日報・月報 売上分析 営業時間 情報 プリンター 19:00- 1人 ほった さとる 19:30- 4人(大人2,子供2) はぎの みゆ 17:30- 6人(大人2,子供4) ほった さとし 16:00- 2人(大人2,子供0) えんどう あきら 食 20:00- 4人(大人4,子供0) こやま りょう 19:30- 4人(大人4,子供0) おおた よしえ 17:00- 4人(大人4,子供0) まちだ たくや 19:00- 4人(大人4,子供0) た なか じゅん 19:00- 1人 こ ばやし さき 前日 2021 年3月17日 (水) 翌日 今日 17:00- ブロック 19:30- 1人 はぎの みゆ 食 べログ 19:30- 4人(大人4,子供0) おおた よしえ 食 べログ 19:00- 1人 ほった さとる ス 食 べログ Respo
  14. AutoReserveと合わせた グローバルなサービス展開 現地法人の設立と予約台帳 をメインとする営業展開 決済端末の導入によるフィン テック領域の立ち上げ AI電話対応、シフト管理、 仕入管理など、プロダクト ラインナップの拡大 コアサービスの機能強化に

    よる導入店舗のさらなる拡大 AIl in Oneなサービス展開に 向けた足場の整備 コアサービスである予約 台帳、POSレジ、セルフ オーダーの立ち上げ Product グローバル展開 プロダクトの拡大による All in Oneなサービス展開 コアサービスの強化 サービス基盤の構築 2026- 2025 2024 -2023 技術の力と常識にとらわれないアイデアで、あらゆる飲食店において、圧倒的な売上向上とコスト削減を実現します 世界中の「おいしい」と「たべたい」をつなぐために解決したい課題は山ほどあり、 まさにこれからが、事業を一気に成長させる重要なフェーズです Respo-ロードマップ
  15. 予約台帳を導入した店舗に対して、 さらにPOSレジやセルフオーダーなどの 他のサービスをクロスセル 03 ・予約台帳は国による機能差分が少なく海外  店舗にも導入しやすい AutoReserveとともに、 グローバルにプロダクトを 展開します Product

    ・AutoReserveからの予約を自動で取り込める AutoReserveからの予約を受け付けた飲食店を ターゲットに予約台帳を全世界に展開 02 AutoReserveによって世界中のユーザーが 世界中のレストランを予約する 01 Respo-今後の展開
  16. 酒呑蕎食〆TAGURU 様 ネットからの予約がほとんどになり、営業 中の予約電話が激減した。 すべてのシステムを統一したことで、予約 から会計までの流れが連動し、オペレー ションがわかりやすくなった。 あまりの使いやすさに すぐ完全移行 谷中ビアホール

    様 ネット予約により見通しが立ち、電話予約の負担 が減ったことで、お客様との会話が生まれたり、 スムーズな商品提供が可能になった。人員を削減 できるようになり、人件費を抑えられた。 ネット予約数が倍増 効率的な運営につながる お好み焼き ぶち 恵比寿本店 様 注文対応への負担が減り、人件費の削減に成功した。 思わぬメリットによる お客様の満足度向上も Product 1か月あたり1人分の人件費を削減。「サービ スの質向上」などの副次的な効果も生まれた。 1か月あたり1人分の 人件費を減らせました 炭火でいろいろ焼いてくれや 様 The Public stand 渋谷 様 お客様にとって使い勝手が良いので、すぐに浸 透しました。2回目以降のお客様とも、親密な関 係を築きやすくなりました。 1回の週末で 利用料の元を取れます 中華料理店「中村 玄」様 電話予約対応が減り、店全体がスムーズに回るよう になり、顧客対応品質の向上につながった。 予約台帳導入前より、予約数が70%程度増加した。 ネット予約の導入で 予約総数が70%増加しました Respo-お客様の声
  17. Corporate うち正社員は40人 職種 52人 Customer Support 14人 Customer Success 12人

    Sales 5人 Corporate 30人 Marketing 4人 Designer 25人 Engineer 6人 PM ・Success・Success Support Sales Customer Success ・Field Sales・Inside Sales Marketing ・Finance・HR・PR ・Marketing・Contents・Translation Designer Customer Support Engineer Backend・Frontend・ML PM PO・PdM・PMM 組織-職種 Organization
  18. 会社用だけでなく、個人でも使うパソコンの 場合でも、費用の半分を会社が負担します 会社用に使うパソコンは会社が全額負担で 支給します パソコン補助制度 パソコン支給制度 オフィスから3km以内に引っ越す人は、 会社から10万円の引越し補助が出ます 引越し手当 オフィスから3km以内に住んでいる人は、

    会社から3万円の家賃補助が出ます 社宅制度と併用は不可 オフィスから3km以内に住んでいる人は、会社 が家賃の20%を負担する社宅契約が可能 家賃補助と併用は不可 家賃補助 社宅制度 週4勤務、時短勤務OK 勤務 働きやすさ 組織-福利厚生 Organization
  19. 書籍購入制度 提携ジム(代官山)のトレーニン グ利用無料 ジム利用 年1回の健康診断 健康診断 インフルエンザなどの予防接種 費用負担(家族もOK) 予防接種 健康関連

    スキルアップ 子どもが1歳の誕生日を 迎える前日まで 出産予定日の6週間前 から、出産の翌日8週 間まで 出産にあわせて、3日 間の特別有給休暇と10 万円のお祝い金を支給 復職から子が1歳になるまでの期間、認可・認可外保育園およびベビーシッター利用 に関する費用を補助します。育児休職から早期復職を望む場合、保育費用をサポー トすることで、復帰時期の選択肢を増やし、キャリア形成やライフプランの柔軟性 を高めるためのサポートです。 社員の配偶者・パートナーを含む全社員が対象となり、10万円/月を上限に利用でき ます。シッター代は実費精算。上限を超えた部分については従業員負担となります。 出産休暇&お祝い 金 0歳児保育費用の補助 育児休暇 産前産後休暇 育児関連 組織-福利厚生 Organization 正社員で1年以上勤務 正社員で1年以上勤務
  20. ¥4,200,000-5,400,000 ¥3,600,000-4,200,000 ¥3,000,000-3,600,000 チームの運営に責任を持つ。 領域内の価値向上に係る課題の提示を主体的に行う。 業務の内容やプロセスを正しく理解しており、 業務の改善や効率化に向けて提案・実行している。 担当業務の課題を理解し、マネージャーからの指示のもと、 自立的に推進・判断業務をする。 S3

    S2 S1 SUPPORT 評 価 軸 専門スキルの発揮 プロジェクトの推進力    組織づくり   ソフトウェア開発、デザイン製作など 問題発見、方針策定、要件調整など     採用、メンバー支援、プロセス整備など BIZ ¥16,500,000- ¥12,000,000-15,000,000 ¥7,500,000-11,100,000 ¥4,800,000-7,200,000 ¥3,600,000-4,500,000 会計、採用、組織といった経営の視点を備え、 事業に関わることができる。 非連続的な成長をもたらすことできるチームを組成し、 高いパフォーマンスを発揮できる。 B5 B4 B3 B2 B1 チームを組成し、高いパフォーマンスを発揮できる。 事業を伸ばすために必要なタスクを自分で考え、 遂行することができる。 担当業務の課題を理解し、マネージャーからの 指示のもと、自立的に推進・判断業務をする。 ビジネス職はBグレード、エキスパート職 (エンジニア・デザイナー)はEグレード、 サポート職はSグレードになります。 E3、B3以上のグレードは裁量労働制になり ます。 エキスパート職の場合は、以下の3つの評価 軸の能力の総和でグレードが決まります。 EXPERT ¥16,500,000- ¥12,000,000-15,000,000 ¥7,200,000-11,100,000 ¥5,400,000-6,600,000 ¥0 とても高い 高い やや高い 普通 採用対象外 E5 E4 E3 E2 E1 年収 評価軸 グレード グレード評価 Evaluation System
  21. ¥5,210,150 2021.01 2021.07 2022.01 2022.07 2023.01 2023.07 2024.01 2024.07 2025.01

    ※B職、E職の数値 ¥5,580,000 ¥6,000,000 ¥6,000,000 ¥5,400,000 ¥6,180,000 ¥6,240,000 ¥6,206,182 ¥6,600,000 ¥6,296,249 ¥6,405,000 ¥6,696,000 ¥7,712,653 ¥7,560,000 ¥7,270,332 ¥7,245,528 ¥7,860,000 中央値年収 平均年収 ¥9,000,000 ¥8,000,000 ¥7,500,000 ¥7,000,000 ¥6,500,000 ¥6,000,000 ¥5,500,000 ¥5,000,000 ¥8,727,996 平均年収の推移 Evaluation System
  22. 隔週金曜日に開催。週末を気分良く終えられるために、 メンバー全員でアウトプットを称えあう時間を作っています。 Win-session Helloの文化 Shinya Tsuruta 星野さん、最近はAIをうまく使いながらバックエンドの開発もやっています。 やってみようかなーと言った1週間後には実際に1人でフロントもバックエンドも 開発した案件が上がってきました。前向きな姿勢を見習いたい! Ryoma

    Hoshino Shohei Takahashi リファラル採用も、ISMS審査も、本当にありがとうございました!廣瀬さんは セールス出来杉くんってだけではなく、その他の業務も細部まで丁寧に対応いた だけるのが素晴らし過ぎます!これからも何卒よろしくです。 Tomoyoshi Hirose システム面で不明点が出た際、迅速に且つわかりやすくレスを返して もらい営業に不安なく取り組めています!引き続きよろしくお願いい たします!Win! Ikue Maeda Kojiro Suzuki
  23. GitHub Issues / Projects を活用し て、エンジニアに負荷が少ないタス ク管理を行なっています。エンジニ ア出身のPMが中心となってタスク管 理をしています。 マニュアルや

    Design doc などの技 術ドキュメントや個人メモを Notion に積極的に書く文化があります。 仕事に集中できる時間を最大化する ため、Slack / Notion を活用してテ キストコミュニケーション中心の働 き方をしています。また、必要に応 じて柔軟に Slack huddle(音声通話) を活用しています。 非同期コミュニケーション ドキュメント文化 Helloの文化 Company Culture エンジニアファーストタスク管理 開発文化
  24. 過去一緒に働いた同僚にリ ファレンスチェックを依頼し ていただきます 入 社 前 に Slackに 参 加

    し、Helloの雰囲気を確 かめてもらうことがあり ます 最大3ヶ月の試用期間が あります 経営陣と面接を行います 配属予定の事業部のメン バー、責任者と面接を行 います 履歴書、職務経歴書をご 提出いただきます 内定 最終面接 リファレンス チェック 面接(複数回) 書類選考 05 04 03 02 01 選考プロセス