Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20211227_機械学習を教えてもらった事がない初心者がAmazon_SageMaker_S...
Search
Hideyuki Nagata
December 27, 2021
Programming
0
1.1k
20211227_機械学習を教えてもらった事がない初心者がAmazon_SageMaker_Studio_Labを触ってみた.pdf
Hideyuki Nagata
December 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hideyuki Nagata
See All by Hideyuki Nagata
Amazon Nova Canvasの新機能Virtual try-onで実装するプリクラ風アプリ
hideg
0
94
Generative AI Use Cases (GenU)カスタマイズに挑戦
hideg
0
200
generative-ai-use-cases(GenU)の推しポイント ~2025年4月版~
hideg
1
620
自己紹介
hideg
0
98
生成AI対応版Alexaへの期待
hideg
1
160
Alexa meets Amazon Bedrock
hideg
0
70
kintone meets Amazon Bedrock
hideg
0
160
Kyoto道案内トレーナー
hideg
0
200
Amazon Nova Reelの可能性
hideg
1
590
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
240
Claude Codeで実装以外の開発フロー、どこまで自動化できるか?失敗と成功
ndadayo
2
1.5k
Introduction to Git & GitHub
latte72
0
120
技術的負債で信頼性が限界だったWordPress運用をShifterで完全復活させた話
rvirus0817
1
2.2k
パスタの技術
yusukebe
1
400
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
13
2.8k
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
860
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
15
8.4k
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
210
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.4k
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
220
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Transcript
機械学習を教えてもらった事がない 初心者が Amazon SageMaker Studio Lab を触ってみた 2021年12月27日(月) JAWS-UG 初心者支部#40
年忘れLT大会!! 長田英幸
目次 • 自己紹介 • Amazon SageMaker Studio Labの概要 • Amazon
SageMaker Studio Labを触ってみた • AWS Disaster Response Hackathonが気になりますよね • 感想 • 時間が余れば、実際の画面をお見せします
自己紹介 • 長田英幸 https://www.credly.com/users/hideyuki-nagata/badges • 大阪の「大阪駆動開発」というコミュニティに参加して、 音声アシスタント、スマートスピーカーの勉強会で 発表したりしています。 個人開発したものはHideGという名前で公開しています。 •
業務は、主に製造業で使われるBtoBのWebシステムを PHPとJavaScriptで開発しています。 • クラウドは、EC2をLAMP環境として使うぐらいです。 個人的には、「サーバーレスLAMPアーキテクチャ」が 気になってます。 https://osaka-driven-dev.connpass.com/
Amazon SageMaker Studio Labの概要 • Amazon SageMakerStudioラボ|アマゾンウェブサービス https://www.youtube.com/watch?v=k2nVIvHB1dk • プレビュー開始
– 機械学習を学び、実験できる無料のサービス、 Amazon SageMaker Studio Lab https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/now-in-preview-amazon-sagemaker-studio-lab-a-free-service-to-learn-and-experiment-with-ml/ • 公式ドキュメント(英語) > Amazon SageMaker Studio Lab https://docs.aws.amazon.com/sagemaker/latest/dg/studio-lab.html • AWS アカウント、クレジットカード、クラウド設定の知識が なくても、誰でも機械学習を学んで実験できる無料のサービス • 使い方で困った時は、JupyterLabを調べる
Amazon SageMaker Studio Labを触ってみた
ブラウザの翻訳機能を活用して進める
紫の枠の中で、Shift+Enterで実行する
No Conda environment file found stackoverflow > Amazon SageMaker could
not find a valid Conda environment file
稼働時間が終了するとどうなるのか
AWS Disaster Response Hackathon が気になりますよね AWS Disaster Response Hackathon https://awsdisasterresponse.devpost.com/
Build a machine learning project with Amazon SageMaker Studio Lab that improves disaster response. AmazonSageMaker StudioLabを使用して、災害対応を改善する機械学習プロジェクトを構築します。 締め切りは来年2月7日(5:00 pm Eastern Time)、日本は参加禁止国ではない。 賞金 総額 54,000ドル(約600万円)、最優秀15,000ドル(約170万円)
感想 • 英語だけ、日本語記事がなくてもビビらない。 ブラウザの翻訳機能を活用。 • ブラウザ上で作業が完結するので、取っつきやすかった。 しかし、どうやって調べたらいいのか分からない事が多い。 • 機械学習に学習させる事はエンジニアが決める。 一方、エンジニアが学習する事は、誰が決めるのか。
以上、ご清聴ありがとうございました。
時間が余れば、 実際の画面をお見せします