Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
耳で聞く水害ハザードマップ.pdf
Search
Hideyuki Nagata
November 29, 2022
Technology
0
580
耳で聞く水害ハザードマップ.pdf
ヒーローズリーグ 2022 予選 in 第三部で発表させていただいた時の資料です。
Hideyuki Nagata
November 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hideyuki Nagata
See All by Hideyuki Nagata
kintone meets Amazon Bedrock
hideg
0
49
Kyoto道案内トレーナー
hideg
0
82
Amazon Nova Reelの可能性
hideg
0
370
AWSの生成AI活用事例OSS、GenU(Generative AI Use Cases JP)の最近のアップデートについて
hideg
1
180
生成AIとチャットボット、音声UI
hideg
0
120
Generative AI Use Cases JP (略称:GenU)奮闘記
hideg
1
630
GenU導入でCDKに初挑戦し、悪戦苦闘した話
hideg
0
1.1k
kintoneに、AWSの生成AIを連携~画像認識編~
hideg
0
92
生成AIの社会実装をkintoneで試してみる
hideg
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025-02-21 ゆるSRE勉強会 Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
380
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
人はなぜISUCONに夢中になるのか
kakehashi
PRO
6
1.7k
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.7k
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.6k
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
9
590
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
3
2.6k
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
650
CZII - CryoET Object Identification 参加振り返り・解法共有
tattaka
0
390
エンジニアが加速させるプロダクトディスカバリー 〜最速で価値ある機能を見つける方法〜 / product discovery accelerated by engineers
rince
4
400
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
ソフトウェアエンジニアと仕事するときに知っておいたほうが良いこと / Key points for working with software engineers
pinkumohikan
0
110
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
39k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Transcript
ヒーローズ・リーグ2022応募作品 「耳で聞く水害ハザードマップ」 #ヒーローズリーグ 2022 予選 in 第三部 2022/11/23(水曜) 長田英幸 1
耳で聞く水害ハザードマップ
目次、自己紹介 •1.作品概要 •2.デモ→動画 •3.ストーリー •4.開発素材 •5.システム構成 •6.課題 HideGという開発者名で、 スマートスピーカーのスキルを個人開発しています。 2
耳で聞く水害ハザードマップ
1.作品概要 目が不自由な方が利用できるよう、 ハザードマップや避難所を 音声で案内します。 ProtoPedia作品ページ: https://protopedia.net/prototype/3587 3 耳で聞く水害ハザードマップ
2.デモ 実演します。 ※ 本資料をアップロード時は、動画に差し替えます。 4 耳で聞く水害ハザードマップ
3.ストーリー 2019年12月にTwitterで知り、「せめてハザードマップを聞かせてほしい」という NHKの特集記事を見ました。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20191206_02.html 「ハザードマップを読んでほしい」という視覚障害者の為に、 ボランティア団体が朗読してCDに録音したというエピソードでした。 目が不自由なので地図などの画像からは情報を得られないので、切実な願いです。 感想 全国に約30万人もおられるのにボランティアで対応するなんて無理だ。 音声のみでコンピューターから情報が得られるスマートスピーカーを活用するしかない。
全国視覚障害者情報提供施設協会(全視情協) > 視覚障害について https://www.naiiv.net/vi/ 5 耳で聞く水害ハザードマップ
4.開発素材 1/2 多くの人に興味を持ってもらいたいので、 かわいい声やカッコいい声が使える、日本語音声合成API AITalk WebAPI(琴葉茜・葵、伊織弓鶴) を使用します。 AlexaとGoogleアシスタントのスキルをローコードで作成できるVoiceflowで開発します。 ただVoiceflowはLINECLOVAに対応していないので、APIを使う事になります。 Voiceflow
Dialog ManagementAPI (1.1.0) https://www.voiceflow.com/api/dialog-manager 6 耳で聞く水害ハザードマップ
4.開発素材 2/2 データの引用元は、地元である大阪市が公開している、 ”津波・水害から命を守るために”水害ハザードマップを使用します。 https://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000299877.html 7 耳で聞く水害ハザードマップ
5.システム構成 8 耳で聞く水害ハザードマップ GoogleアシスタントとCLOVAの作 業進捗は0パーセント 日本語音声合成API AITalk WebAPI Googleスプレッドシート 読み上げる文言の保存先
郵便番号をキーとして取得する
6.課題 郵便番号の認識 データの作り方 郵便番号とハザードマップとの紐づけ データの自動作成 呼び出し名 3サービスとも同じ名称でリリースしたい 9 耳で聞く水害ハザードマップ
ご清聴ありがとうございました。 10 耳で聞く水害ハザードマップ 目標 ヒーローズリーグの期間内に、3プラットフォームでのリリース。 (地域は大阪市に限定)