Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
traP LT 2022
Search
hijiki51
March 27, 2022
Technology
0
340
traP LT 2022
hijiki51
March 27, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
330
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
1
340
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
13
82k
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
3
3.3k
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
350
Azureコストと向き合った、4年半のリアル / Four and a half years of dealing with Azure costs
aeonpeople
1
280
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
210
ブラウザのAPIで Nintendo Switch用の特殊なゲーム用コントローラーを体験型コンテンツに / IoTLT @ストラタシス・ジャパン
you
PRO
0
120
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
150
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
280
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
3
1.4k
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
380
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Scaling GitHub
holman
463
140k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
130k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Transcript
DXの技術的ハードルと問題点 @hijiki51
@hijiki51 • 物理学系2年 • SysAd>Game>CTF>Sound • Infra/Backend
DXの定義は?
定義 企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデ ジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製 品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業 務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革 し、競争上の優位性を確立すること。 経済産業省:デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドラインより
定義 企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデ ジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製 品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業 務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革 し、競争上の優位性を確立すること。 経済産業省:デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドラインより
前提 具体的なサービス名を出せないのでtraPのサービスで置き換えています
前提
前提 営業
前提 営業
前提 連携・自動化したい! 営業
技術(ツール)選定
自動化ツール
前提 +integration
前提 連携・自動化したい! データ
ここまでが前提
ここからが本題
目次 外部サービスとの連携 データの同期周り システム的制約
外部サービスとの連携
外部サービスとの連携 REST API GraphQL GitLab
外部サービスとの連携 REST API GraphQL GitLab
外部サービスとの連携 OpenAPI Code Generatorがある Schemaをもとに生成 Cadl https://github.com/microsoft/cadl schema vs scheme
問題点 すべて網羅しているわけではない APIが提供されてないと組み込めない
問題点 ドメイン知識の不足 契約・商談・取引…… サービス固有オブジェクト ドキュメントには書かれてない
データ同期
データ同期 Connection Websocketとか リアルタイムでの同期 Transaction SQL transactionとか 操作単位での同期 Batch
データ同期 Connection Websocketとか リアルタイムでの同期 Transaction SQL transactionとか 操作単位での同期 Batch
データ同期 Transaction 排他処理で衝突を防ぐ
データ同期 連携サービス データ
データ同期 Rollbackの可能性 このまえもtraP公式Blogでやらかしました…… データの不整合が発生する
さいごに
@hijiki51 • 物理学系2年 • SysAd>Game>CTF>Sound • (Webアプリの)Infra/Backend
SE的辛さ 機能じゃなくて仕様が降ってきた ドメイン知識が必要 互いに専門用語を使わずに説明するのが難しい ユビキタスとかよく言われますが…
宣伝 CPCTF今年もやります 競プロとCTFの体験会 ビジュアライザもあります!! 4月下旬開催予定 ぜひ参加してください!!!