Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Microsoft Startup Tech Meetup #0 : Kikuchi
Search
hikiroku
June 01, 2023
Technology
2
400
Microsoft Startup Tech Meetup #0 : Kikuchi
https://startup-tech-hub.connpass.com/event/283378/
hikiroku
June 01, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
内部品質・フロー効率・コミュニケーションコストを悪化させ現場を苦しめかねない16の組織設計アンチパターン[超簡易版] / 16 Organization Design Anti-Patterns for Software Development
mtx2s
2
150
AIと共に開発する時代の組織、プロセス設計 freeeでの実践から見えてきたこと
freee
3
540
ソフトウェア開発現代史: 55%が変化に備えていない現実 ─ AI支援型開発時代のReboot Japan #agilejapan
takabow
1
810
Black Hat USA 2025 Recap ~ クラウドセキュリティ編 ~
kyohmizu
0
510
ググるより、AIに聞こう - Don’t Google it, ask AI
oikon48
0
800
設計は最強のプロンプト - AI時代に武器にすべきスキルとは?-
kenichirokimura
1
340
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
230
[JDDStudy #10] 社内Agent勉強会の取り組み紹介
yp_genzitsu
1
130
AI-ready"のための"データ基盤 〜 LLMOpsで事業貢献するための基盤づくり
ismk
0
150
從裝潢設計圖到 Home Assistant:打造智慧家庭的實戰與踩坑筆記
kewang
0
160
AI時代におけるドメイン駆動設計 入門 / Introduction to Domain-Driven Design in the AI Era
fendo181
0
640
CloudFormationコンソールから、実際に作られたリソースを辿れるようになろう!
amixedcolor
0
110
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
310
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
24
1.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Transcript
GitHub Copilot Chat のフロー体験 ~Build 2023 編~ Hiroshi Kikuchi 1
About Me 菊地 洋 株式会社ワークスアプリケーションズ Twitter : @hikirokuch Qiita :
@hikiroku SpeakerDeck : @hikiroku 2
GitHub Copilot Chat を触ると Windows Copilot 後の世界を体感できる 3
GitHub Copilot おさらい • “Your AI pair programmer” • GitHubで使えるコード補完機能
• 有料 4
GitHub Copilot 活用Tips (from MSBuild2023) • Single : 一度にひとつのことだけをする •
Specific : 要求は明確に • Short : アウトプットが短くなるようにする • 正規表現、CRON、CSSなどが得意 • 信頼しつつ検証せよ • Context is everithing -> コメント、関数名、ファイル名、 エディタ内で同時に開いているファイル、を通じて Copilotにうまく情報を与えてやるとよい • Keep iterating 5
GitHub Copilot Chat • ウェイトリスト制 • サイドバー、対話型インターフェース • 質問できる •
/explain このコードを説明してくれ • /tests テスト書いてくれ • /fix エラー直してくれ • コメント書いてくれ • 実装してくれ • すごい 6
GitHub Copilot Chat なにがすごい? • 体験がすごい • サイドバーに居る • VSCode内である程度、完結できる
• 速いので、リトライが苦にならない • フロー状態が中断されない • 実際に触ってみると、ChatGPT+VSCodeとはかなり体験が違う。 • “Your AI pair programmer” • おすすめです。ぜひ体験してほしい 7
Windows Copilot 8
9
Windows Copilot アナウンス動画 (90秒) • Announcing Windows Copilot - YouTube
• 「集中したい」 -> 通知OFF、ダークテーマ、ウィンドウ整列 • PDFの要約 • 「仕事用BGMある?」 -> Spotify playlists Chill Vibes • 「ロゴ画像を作りたい」 -> Adobe Express Logo Templates • (出来たロゴを)「デザインチームに送ってくれる?」 ⇒ すごそう、早く触りたい!! 10
🤔 11
Windows Copilot は本当にすごいのか? • すごそうではある • 反面、たいしたことはやっていない • ダークテーマに切り替わるからなんなの? •
Spotify起動、Teams送信、自分でやれますけど? • Microsoft365 Copilot のデモは、やってること自体がすごかった (Outlookメール返信自動生成、Teams議事録自動生成、Word文書校正、) • それにくらべると・・・? 12
"make every user a power user" "you always stay in
your flow" 13
Windows Copilot は体験がすごいらしい • 集中モードにできて便利です、という機能の話はしてない • “Centralized AI Assistance、you always
stay in your flow” • 一ヶ所からできて、フローが途切れない、という体験をアピールしている • まだ触れない(6月プレビュー予定)、実際に体験した人はまだ居ない • できます、体験 • そう、GitHub Copilot Chat ならね 14
GitHub Copilot / Copilot Chat はたしかにすごい • 関数名を書くだけで中身を書いてくれる • 質問もできる「Pythonの変数スコープについて教えて」
• 「コードの説明して」「テスト書いて」「バグ直して」 • それらがコンテキストを読んで動く • コード補完だけじゃない、想像を超えた使い方ができる • 対話型インターフェースだが、会話しなくてもいい • 「AIにうまく指示する能力」問題が一部解消されている • 私はこれを触って、ようやくAIアシスタントが腹落ちしました 15
GitHub Copilot Chat のフロー体験 • ぜひ体験してほしい • StartUp Tech Meetup、開発者のみなさんは非常にラッキーな立場にいる
• Windows Copilotはまだ触れない、本当にすごいのかもまだわからない • GitHub Copilot Chatで、Windows Copilotのフローを一足先に体験できる • 誰もがパワーユーザーになれる • フローに留まれる • コンテキストを読んで動いてくれる • 対話型だが、会話しなくてもいい 16
Windows Copilot のフロー体験 • Windows Copilotの動画では非常にシンプルなアクションしかしてない (ダークテーマ、Spotify、Jira起票、) • 本来はコンテキスト(ファイル、メール、スケジュール、)を読めるはず •
いずれ「テスト書いて」のような、想像を超えたやつが出てくるはず • 開発者のみなさんは、その未来を一足先に、体験ベースで想像できる • どんなPluginを作っていこうか考えられる • 開発者のみなさんは、いま非常にラッキーな立場にいる • ぜひ体験してほしい 17
GitHub Copilot Chat を触ると Windows Copilot 後の世界を体感できる 18
ご清聴ありがとうございました 19
Take GitHub Copilot on a test-flight. - GitHub Resources 20
Links Announcing Windows Copilot - YouTube ⇒ Windows Copilot のアナウンス動画(90秒)
Pragmatic techniques to get the most out of GitHub Copilot (microsoft.com) ⇒ Build セッション動画その1、GitHub Copilot 活用テクニック Scott and Mark Learn to Code (microsoft.com) ⇒ Build セッション動画その2、GitHub Copilotを使い倒してライブコーディング 21