Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWS の教育プログラムと個人学習のための「Skill Builder」のご紹介@JAWS U...

Avatar for 平賀博司 平賀博司
November 14, 2025
46

AWS の教育プログラムと個人学習のための「Skill Builder」のご紹介@JAWS UG 富山

Avatar for 平賀博司

平賀博司

November 14, 2025
Tweet

Transcript

  1. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS の教育プログラムと 個人学習のための「Skill Builder」 のご紹介 AWS Academy Technical Trainer 平賀博司
  2. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. • AWS が日本で提供している 2 つの教育プログラム • AWS Academy のご紹介 • 社会人も含め、自己学習のための Skill Builder を利用しませんか? Agenda
  3. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 教育プログラム ~学校、学生向け~
  4. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS が日本で提供している2つの教育プログラム 高校以上を対象に、 各学校で AWS を素材とした クラウド技術の学習のための 授業用教材を提供するプログラム 16歳以上を対象に、初心者がクラウドを 「自身で学ぶための」オンライン自習教材 の学習ポータルサイト https://aws.amazon.com/jp/education/awseducate/ https://aws.amazon.com/jp/training/awsacademy/
  5. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Academy プログラム 8
  6. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. • 学校を主とする教育機関に対して提供される教育用プログラム プログラムのコンセプト • AWS Academy は教科書や演習環境などの教材を提供し、 各校の先生方が教材を利用して授業を行う(先生は常勤である必要はありません) • 先生方の授業実施のお手伝いとして、定期的なワークショップなどを開催する ご加盟いただける教育機関 • 原則として「国公立・私立の学校を主とする教育機関」 (卒業/修了などの制度が確立しており、校内で判定する仕組みがあること) ※「NPO法人」や「営利目的のスクールといった組織でのご利用」「組織内教育」といった目的でのご利用は対象外 • 受講者は当該教育機関に学籍をもって所属していること ※オープンキャンパスや生涯学習講座のようなイベント的な授業では利用できません • 受講者(学生)の年齢は日本では16歳以上(日本の場合は、高校1年生以上とお考えください) AWS Academy プログラムとは
  7. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. ご加盟およびご利用にあたっての基本条件 • AWS Academyを利用して授業を行う先生は事前にご登録いただく必要があります (常勤、非常勤は問いません) • 授業開始前には、システム上に「クラス」を設定していただきます • 最低18か月に一回は「クラス」が設定されていることが原則です (設定いただくクラスでは 5人 以上の学生が受講している必要があります) • 先生は授業などの教育的指導を行ってください (フリーで自習用に開放するような利用方法はできません) 加盟及び利用に伴う費用負担はありません (費用として発生するのは後述の試験受験料のみ(認定試験受験は任意)) AWS Academy プログラムとは(続き)
  8. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Academy プログラムが提供するもの レクチャー モジュール (教科書/講義動画) ハンズオンラボ演習 プロジェクト 形式の演習* 各モジュールの最後に、 複数選択形式の小テストがあります。 学生の理解度確認に活用いただけます。 教室、オンライン、または双方の形式に 対応した環境で技術的な内容の講義を 行うためにご利用いただけます。 独自に設定された環境の中で実際に AWS コンソールを使い、ガイドに 沿ってラボ演習に取り組みます。 環境だけのカリキュラムも 提供されています。 シナリオ形式のプロジェクトラボが あります。 AWS のソリューションを実際に開発、 実行することができます。 知識確認テスト
  9. 12 AWS Academy コースおよび学習リソース(1) AWS Academy Cloud Foundations • AWS

    クラウドの概要、3層アーキテクチャ―の Web システムを AWS 上で構築する方法を学習 • Foundationレベル • 20 時間のコンテンツ AWS Academy Machine Learning Foundations • AI と機械学習の基本概念と、AWS 上の基本サービスを 理解する • Foundationレベル • 20 時間のコンテンツ AWS Academy Cloud Architecting • AWS クラウドを、クラウドネイティブに利用するための 基本的なスキルを習得 • Associateレベル • 40 時間のコンテンツ AWS Academy Cloud Developing • AWS クラウド活用して開発する視点で、専門知識を 身に着ける学習 • Associateレベル • 40 時間のコンテンツ AWS Academy Cloud Security Foundations • AWS やクラウドのサイバーセキュリティの原則と サービスに関する基礎知識を習得 • Foundationレベル • 20 時間のコンテンツ 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり AWS Academy Generative AI Foundations • AWS の生成 AI の種類や利用方法の基礎を学習 • Foundationレベル • 15 時間のコンテンツ 日本語版あり
  10. 13 AWS Academy コースと認定試験の関連性 AWS Academy Cloud Foundations • AWS

    クラウドの概要、3層アーキテクチャ―の Web システムを AWS 上で構築する方法を学習 • Foundationレベル • 20 時間のコンテンツ AWS Academy Machine Learning Foundations • AI と機械学習の基本概念と、AWS 上の基本サービスを 理解する • Foundationレベル • 20 時間のコンテンツ AWS Academy Cloud Architecting • AWS クラウドを、クラウドネイティブに利用するための 基本的なスキルを習得 • Associateレベル • 40 時間のコンテンツ AWS Academy Cloud Developing • AWS クラウド活用して開発する視点で、専門知識を 身に着ける学習 • Associateレベル • 40 時間のコンテンツ AWS Academy Cloud Security Foundations • AWS やクラウドのサイバーセキュリティの原則と サービスに関する基礎知識を習得 • Foundationレベル • 20 時間のコンテンツ 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり AWS Certified Cloud Practitioner 相当 AWS Certified Security – Specialty の基本部分をカバー AWS Certified Machine Learning - Specialty の基本部分をカバー AWS Certified Solutions Architect – Associate 相当 AWS Certified Developer– Associate 相当
  11. 14 AWS Academy 演習環境教材 AWS Academy Lab Project Cloud Data

    Pipeline Builder •テーマ: カフェのウェブサイトの クリックストリームデータの分析基盤の構築 AWS Academy Lab Project Cloud Web Application Builder •テーマ: AWS クラウドでウェブアプリケーションを ホストするための概念実証 (PoC) を作成する AWS Academy Lab Project Microservices and CI/CD Pipeline Builder •テーマ: カフェシステムの ブルーグリーンデプロイ戦略や、 コンテナ化の開発 AWS Academy Lab Project Cloud Security Builder • テーマ: 銀行で、個人情報などの扱いを含む、 AWS クラウドのセキュリティを向上させる 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり 日本語版あり AWS Academy Cloud Learner Lab • 教科書はなく、ハンズオン用環境のみ提供 • 課題制作や自由な開発体験に利用 • 利用可能なサービスなどに制限あり • 費用負担、クレジットカードなど不要 日本語版あり 詳細な手順のない長期間 Lab
  12. 15 AWS Academy コース ‐ その他 AWS Academy Data Engineering

    •データ分析基盤の構築、可視化の方法や、 データドリブンな組織や考え方を学習 • Associateレベル • 40 時間のコンテンツ AWS Academy Cloud Operations • AWS インフラストラクチャを、運用の視点で理解する • Associateレベル • 40 時間のコンテンツ AWS Academy Machine Learning for Natural Language Processing • NLP 固有のビジネス上の問題に対応するために AWSで機械学習パイプラインを実行する方法を習得 • Associateレベル • 20 時間のコンテンツ AWS Academy Engineering Operation Technician • データセンターでのエンジニアリングオペレーションの 技術的専門知識を習得 • Foundationレベル • 21 時間のコンテンツ AWS Academy Data Center Technician • データセンター運用業務において必要な、技術的専門知識の 習得 • Foundationレベル • 36 時間のコンテンツ 日本語版あり 日本語版あり
  13. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Academy LMS - Canvas https://awsacademy.instructure.com/login/canvas からアクセス(登録済みの方しかログインできません)
  14. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Academy Learner Lab – 演習環境のみコース クレジットカードの登録を必要とせず、いろいろなサービスを課金されることなく利用できるコースもあります。 提供されています。 AWS Academy Learner Lab コースは、AWS のサービスについての理解を深めるために、長期にわたって使用できる サンドボックス環境を提供します。受講者一人ずつ独立した環境が提供され、いろいろな AWS のサービスにアクセス できます。(利用できるサービスやサービスごとの機能的な制限、利用可能限度がございます)
  15. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 加盟校の先生方向けの勉強会、ワークショップ、オンラインセミナー • 先生方への授業実施のお手伝いとして先生方向け研修を実施 • オンラインで、特定のトピックなどをお話しするセッションを定期定期に開催 • 夏休み・春休みの期間に定期開催し、人数が集まれば個別開催も実施。
  16. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 認定試験関連 先生方向け • カリキュラムに対応している認定試験を受験する場合は、割引バウチャーを提供 • 申請により提供します • 発行される先生は以下の条件を満たしている必要があります • 現在の登録 STATUS が「Active」である • 現在該当の授業を実施中か、過去に実施したことがある 学生向け • AWS Academy から半額バウチャーは発行されません • Skill Builder Offering の利用(2025年10月1日現在) • AWS Academy を受講している学生と、実施している先生には、有償コンテンツを含むいくつかの 「Skill Builder」(AWS 公式自己学習用 e-Learning サイト)のコースを一定期間ご利用いただける特典があります (申請ベースです) • この中にある「模擬試験」を受講(受験)いただくと、試験バウチャーが一回提供されます。 • 学校で対応可能な場合 • 学校で、直接バウチャーを購入できる場合は、学校がバウチャーベンダー(PearsonVUE社)と 売買アカウントを作成することで、半額(ドル建て)で購入可能(これを学生に配布可能)
  17. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 加盟校の声 Youtubeで公開しています 20 AWS Academyプログラムのご紹介:https://www.youtube.com/watch?v=JSzbk2Z_Gbk&t=2s AWS Academy 加盟校の声(2024年度版):(総集編)https://youtu.be/3m9D_6n2bYg • 太田情報商科専門学校(太田市)様:https://youtu.be/q6cJHhJBTQ4 • 名古屋工学院専門学校(名古屋市)様:https://youtu.be/GJxGPkP0f3U • 長野県長野工業高校(長野市)様:https://youtu.be/H_p2_mvZf3Y AWS Academy 加盟校の声(2023年度版):(総集編)https://youtu.be/hD1hai-lGwk • 旭川工業高等専門学校(旭川市)様:https://youtu.be/NAc6Epn1knY • 東京都立産業技術高等専門学校(品川区)様:https://youtu.be/Bb3x8kFdJe0 • 鈴鹿工業高等専門学校(鈴鹿市)様:https://youtu.be/fuCSTJ7T0A8 AWS Academy 加盟校の声(2022年版) • 大原学園(東京)様:https://www.youtube.com/watch?v=VuDrG2td-jo • 東北電子専門学校(仙台)様:https://www.youtube.com/watch?v=KnZh8fRiU7k • 沖縄国際大学(宜野湾市)様:https://www.youtube.com/watch?v=OOYnv_gBNI4 • 吉田学園(札幌市)様:https://www.youtube.com/watch?v=IZLdf349NdY • 二松学舎大学(東京)様:https://www.youtube.com/watch?v=8wYTMgr4fQ4 • 山形県立産業技術短期大学校(山形)様:https://www.youtube.com/watch?v=ZNLwO1F16nM • 富山情報ビジネス専門学校様:https://www.youtube.com/watch?v=xq61971YUTI AWS Academy 加盟校の声(2021年版) • YMCA 大阪様(大阪市):https://www.youtube.com/watch?v=WwTYDZBzaqo • 穴吹ビジネス専門学校(福山市):https://www.youtube.com/watch?v=DORLZOd2kzk • 麻生情報ビジネス専門学校(福岡市):https://www.youtube.com/watch?v=wQwAQBkZBHc • 国際電子ビジネス専門学校様(那覇市):https://www.youtube.com/watch?v=wrmgzR5LrYc
  18. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 地域とのコラボレーション(Pilot Status/On Demand basis) 学校と地域を連携するお手伝いを試み始めています 21 ✕ ✕ 青森県の企業 DX 推進プロジェクト
  19. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Academy に関するお問い合わせは [email protected] まで
  20. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 社会人でも学習するための コンテンツが欲しいですよね?
  21. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. Skill Builder のご紹介 24
  22. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Skill Builder AWS を効果的に学ぶことができる 様々な学習コンテンツを提供するウェブサイト いつでも必要なクラウドスキルを学習 • ご自身のペースでクラウドスキルを学ぶ・磨く • 実践を通して学ぶ • 問題解決スキルを身に付ける • AWS 認定試験に備える AWS Skill Builder の URL: https://skillbuilder.aws/jp 25 * 一部のデジタルコースの受講には有償サブスクリプションの購入が必要です
  23. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 600以上 (日本語版は260以上) のオンデマンドの 動画で AWS サービスと機能を解説 ▪ 動画による解説やテキスト、クイズ、 ナレッジチェック等で構成 ▪ 入門レベルから上級レベル、5分から数時間の 幅広いコースで多様なトピックをカバー ▪ 日本で企画したオリジナルのコースも提供 デジタルコース 学習プラン ロールやソリューションごとに学習に最適な コンテンツをまとめて受講 ▪ 自分でコンテンツを探す必要がない ▪ 基礎レベルからはじめて、中級・上級へ ステップを踏んで学習レベルを高められる ▪ プラン名に (includes Labs)がある場合、 ハンズオンラボ (AWS Builder Labs) が含まれる 26 おもなコンテンツ紹介 – デジタルコースと学習プラン
  24. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Cloud Quest 実用的な AWS クラウドのスキルを身につけることができる 3D ロールプレイングゲーム • ロールに関する知識とスキルを獲得 ▪ ビジネスニーズに特化した ソリューション構築タスクの学習と実行 ▪ ゲーム要素のあるインタラクティブな学習体験 • 実際のAWS環境でソリューションを構築 ▪ ステップバイステップのガイドで手順を学ぶ ▪ 次に自身で実際にソリューションを構築 • チーム学習でモチベーションを高める ▪ AWS Cloud Quest トーナメントを開催して個人やチームで ポイント獲得を競い合うことでチームのスキル向上を加速 ▪ 社員の現在のスキルや育成目標に合わせてカスタマイズした 学習パスを作成* 27 おもなコンテンツ紹介 – ゲームベースの学習 * AWS Cloud Quest Enterprise Features が必要 役割・ソリューションごとの AWS Cloud Quest の各島で困って いる "シティ" の市民の課題を、AWSのソリューション構築で 解決し、シティを発展させる 最初にソリューション構築に必要な知識を学び、ハンズオン ラボの目標とナレッジチェックである "DIY" の課題を確認し、 ガイドを参照しながらラボを実行し、DIY の課題を解く
  25. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Cloud Quest 深堀 • ゲームの要素をプラスした ラボ環境 • ゲーム内で用意される 一時的なアカウントを 使用して、実際の環境を触 りながら学習が可能! • ゲーム内で数多くのサービ スに触れることが出来る
  26. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. おもなコンテンツ紹介 – 没入型ソリューション構築 29 AWS SimuLearn ご利用ガイド AWS SimuLearn: Generative AI Practitioner で体験する実践的生成 AI (日本語) https://skillbuilder.aws/learn/HNG5EKQXYC/aws-simulearn-generative-ai- practitioner--ai-/C2RRFFSQS 仮想顧客との会話による要件ヒアリングとソリューション 提案の実践に加え、ハンズオンラボを通じて、 実践的なクラウドスキルを修得 • 生成 AI を活用した仮想顧客との会話 ▪ 顧客のビジネス課題の解決に向け、会話からニーズを 把握し、適切な AWS によるソリューションを提案 ※日本語での会話の場合、生成 AI を使用しない「スクリプトモード」で 用意された会話シナリオのみ実行可能 • ソリューション構築を学習 ▪ ソリューション内容と実際の構築方法を学習 ▪ 概要を説明する動画 (日本語字幕) も視聴可能 • 実際に AWS 環境でソリューションを構築 ▪ ステップごとのガイド付きのハンズオンラボを通して ソリューション構築を実践的に学習 ▪ SimuLearn 専用の AWS アカウントを使用するため 予期しない課金の心配が不要 • 顧客との会話からビジネス 課題とニーズを把握 • 適切な AWS の ソリューションを提案 • ソリューションの アーキテクチャを学習 • 必要に応じて各 AWS サービスの詳細な説明の 動画を視聴 • ガイド付きハンズオンラボ により、実際の AWS 環境 でソリューションを構築
  27. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS SimuLearnとは? • ハンズオンが可能な 学習コンテンツその2 • コース内で用意される一時的な アカウントを使用して、実際の 環境、サービスを触りながら学 習が可能! • 生成 AI 搭載の仮想顧客との対話 シミュレーションにより、 課題解決スキルの向上にも!
  28. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 試験の準備コース AWS 認定ごとに、 試験のトピックの分野と 試験の準備方法を学ぶ ▪ 分野ごとにトピックおよび 概念の理解度を測定 ▪ サンプルの試験問題の解説を 活用して知識を深め、 学習のギャップを特定 ▪ また、試験に出題される概念を 理解し、間違った解答を 特定する戦略を検討 公式練習問題 Official Practice Question Sets • AWS が開発した 20問の問題集 ▪ 認定試験の形式を確認できる ▪ 質問の解答の選択肢ごとに 試験の準備に役立つ詳細な フィードバックと 推奨リソースを含む 公式模擬試験 Official Practice Exam Official Pretest • 実際の認定試験と同じ問題形式 と厳密さで練習できる模擬試験 ▪ 実際の認定試験と同じ65問 ▪ 認定試験と同じスケールスコア での点数表示と合否判定*1 ▪ 正答率の表示*2 ▪ 質問の解答の選択肢ごとに試験 の準備に役立つ詳細なフィード バックと推奨リソースを含む ▪ 本番前の実力チェックに最適 31 おもなコンテンツ紹介 – AWS 認定試験の準備 *1 Official Practice Exam のみ対応 *2 Official Pretest のみ対応 解答の選択肢へのフィードバックと推奨 リソースの例
  29. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. そして・・・ 未経験でも 一定の知識やスキルがあることを 示すために
  30. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 33 AWS 認定もご活用ください
  31. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定の種類 34 FOUNDATIONAL AWS クラウドの基礎的な理解を目的とした知識ベースの認定です。 事前の経験は必要ありません。 ASSOCIATE AWS の知識とスキルを証明し、AWS クラウドのプロフェッショナルとしての 信頼性を構築するロールベースの認定です。クラウド、オンプレミスでの豊富な IT 経験があることが望ましいです。 PROFESSIONAL AWS 上で安全かつ最適化された最新のアプリケーションを設計し、 プロセスを自動化するために必要な高度なスキルと知識を証明するロールベースの 認定です。 2 年以上の AWS クラウドの経験があることが望ましいです。 SPECIALTY より深く掘り下げ、これらの戦略的領域において、ステークホルダー、顧客に 信頼されるアドバイザーとしての地位を確立してください。推奨される経験は、 試験ガイドを参照してください。 Beta
  32. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS Certified CloudOps Engineer – Associate に関するFAQ 35 1. AWS Certified CloudOps Engineer – Associate として認定されるためにはどうすればいい? AWS Certified CloudOps Engineer – Associate に合格するのが唯一の方法です。 2. AWS Certified SysOps Administrator – Associate は更新できないの? AWS Certified SysOps Administrator – Associate の受験終了後も 、AWS Certified DevOps Engineer – Professional に合格することで更新が可能です。 3. AWS Certified SysOps Administrator – Associate と AWS Certified CloudOps Engineer – Associate は同時 に保持することができる? 同時に保持できます。 4. AWS Certified CloudOps Engineer – Associate を更新できる認定は? AWS Certified CloudOps Engineer – Associate / AWS Certified DevOps Engineer – Professional の 2 つ です。
  33. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定の受験料 36 Foundational 16,500円(税込) Associate 22,000円(税込) Professional/Specialty 44,000円(税込)
  34. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定の難易度 37 FOUNDATIONAL ASSOCIATE PROFESSIONAL SPECIALTY Level Easy Hard
  35. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定の難易度 (ISV Map) 38 L3 L4 L5 L4 L1 L2 ISV Map ISV Map (ITSS+) ISV (Independent Software Vendor) 独立系ソフトウェアベンダー ITSS (IT Skill Standard) に対して、新しい職種・スキル領域を定義したのが ITSS+ (データサイエンス領域) スキル標準ユーザー協会 (SSUG) ISV Map
  36. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定とクラウド人材 39 上級 中級 初級 クラウドに関連する社員 • クラウドや生成 AI のコンセプト、AWS の基本機能を理解 • 対象はエンジニアに限らず、一般社員も含む クラウドや生成 AI への理解 と基礎的な AWS の知識を有 している クラウドエンジニア・PM • クラウド上のシステム設計を理解 • 技術的な会話ができ、クラウドプロジェクトに参加できる AWS でセキュアかつ堅牢な ソリューションを設計・理解 できる クラウド推進メンバー • 組織内のクラウド推進の核となるエキスパート • AWS の豊富な知識と経験 最新サービスを含めた幅広い AWSサービスとそのデザイン パターンを 理解してい る
  37. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定を取得する利点 40 体系的な学習 •網羅的学習 •知識のストック •最新情報の キャッチアップ •ベストプラクティス の習得 知識と スキルの証明 •知識とスキルの 可視化 •客観的評価 •プロフェッショナル として認定 •自信・価値の向上 共通言語 共通認識 •相互理解の向上 •コミュニケーション の円滑化 •信頼性の向上 •クラウドの効果的な 活用 知識とスキルの 活用 •検討選択肢の拡大 •ベストプラクティス の活用 •迅速なアクション •クラウドの最適活用 ネットワーキング •コミュニティ活動 •情報共有 •アウトプットの機会 •レベルアップ
  38. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定取得者の声 41 <AWS Certified Cloud Practitioner 取得> • 知識の底上げ • 自身の成長を実感 • 知識が増えることでのアドバンテージ • 共通言語を持つ • 社内外のコミュニケーション円滑化、信頼感の UP • 提案・想定範囲の拡大 <全認定 取得> • AWS に関する知識の体系的な学習 • 習得した知識やスキルが自信につながる • エンジニアとしての価値向上 • 認定取得を通して最新のスキル、知識のキャッチアップが可能 • 3 年ごとの認定更新もスキルや知識をキャッチアップのための 重要な機会 https://www.youtube.com/watch?v=SgSk3Uz5U5g https://www.youtube.com/watch?v=wxDtNL41ocE
  39. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定の取得パス 42 https://aws.amazon.com/jp/certification/?nc2=sb_ce_co • AWS が推奨する職種別の認定 • 自身の職種、これから目指す職種の参考基準として 16 の職種を紹介 ✓ Architect (Solutions Architect, Application Architect) ✓ Data Analytics(Cloud Data Engineer) ✓ Development (Software Development Engineer) ✓ Operations (Systems Administrator, Cloud Engineer) ✓ DevOps (Test Engineer, Cloud DevOps Engineer, DevSecOps Engineer) ✓ Security (Cloud Security Engineer, Cloud Security Architect) ✓ Networking (Network Engineer) ✓ AI/ML (Prompt Engineer, Machine Learning Engineer, Machine Learning Ops Engineer, Data scientist) Solutions Architect Architecture Dive Deep Application Architect Dive Deep Optional for IT/Cloud professionals Recommended for IT/Cloud professionals to leverage AI Optional for IT/Cloud professionals Recommended for IT/Cloud professionals to leverage AI Sample
  40. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定の更新 43 ポイント AWS 認定の有効期限は 3 年 再度同じ試験に合格することで更新可能 上位認定に合格することでも更新可能 AWS Certified Cloud Practitioner は AWS Skill Builder の Cloud Quest (更新用) をクリアする ことでも更新可能 備考 DEA と MLA に上位認定なし Specialty は上位下位の関係性なし AWS Certified SysOps Administrator – Associate は、受験終了後も AWS Certified DevOps Engineer – Professional に合格する ことで更新は可能 認定取得特典の 50 %割引バウチャーを 利用すれば半額で更新が可能 例:CLF 取得後に SAA に合格 CLF の有効期限は SAA 合格時に自動更新 Professional Foundational Associate
  41. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. AWS 認定の詳細 44 • 試験概要 • 受験料金 • 試験ガイド AWS認定 検索 https://aws.amazon.com/jp/certification/ 各認定のバッジアイコンを 選択 各認定のランディングページ が表示
  42. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 試験ガイド 45 試験ガイドには受験のための必須情報を 記載 対象受験者 • 推奨される AWS に関する知識 • 試験の範囲外とみなされるもの 試験内容 • 出題方式 • 採点や合格基準 • 出題範囲 付録 • 出題される可能性のあるツールと テクノロジーのリスト
  43. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 46 最後に
  44. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 47 習得 活用 習得から活用の間にあるギャップ
  45. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 48 習得 活用 習得と活用のギャップを埋めることができるのは Output 得たものを使ってみる 成功/失敗/新たな気付き Input
  46. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 49 会得するためには Input = 習得 だけでなく Output = 受験 が重要
  47. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 50 Output することで 更に理解を深められる
  48. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 51 AWS 認定の取得は Goal ではなく AWS を活用するための 手段・方法
  49. © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. Thank you! © 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. Amazon Confidential and Trademark. 平賀博司 AWS Academy Technical Trainer