Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
投下資本に比例して成長できる開発組織体制について / How To Create Scalab...
Search
Hiromichi NOMATA
August 21, 2021
Technology
1
440
投下資本に比例して成長できる開発組織体制について / How To Create Scalable Development Team
投資家目線での開発チームの作り方
Hiromichi NOMATA
August 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hiromichi NOMATA
See All by Hiromichi NOMATA
プロダクトと一緒に成長できるMVCフレームワークの使い方 / Adjustable MVC Framework
hiromichinomata
1
410
急にDX言い出した理由と真にDXを実現するために必要なこと / DX Explained
hiromichinomata
1
630
エボルタNEOくん三輪車で学ぶ動くペーパクラフトとバルーン / Evolta NEO Three Wheeled Cycle
hiromichinomata
1
500
ガンダムとザクの構造比較から見る動くガンダムを手に入れるために必要なこと / Gundam vs Zaku
hiromichinomata
1
480
絵文字扇子の作り方 / How to create Emoji Sensu
hiromichinomata
1
530
Ruby 2.7クイズ / Ruby 2.7 Quiz
hiromichinomata
1
340
クララと学ぶbash / Learn bash with Clara
hiromichinomata
1
30
クララと学ぶプログラミング / Learn Programming with Clara
hiromichinomata
1
94
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
54k
TypeScript開発にモジュラーモノリスを持ち込む
sansantech
PRO
3
870
The future we create with our own MVV
matsukurou
0
1.5k
スケールし続ける事業とサービスを支える組織とアーキテクチャの生き残り戦略 / The survival strategy for Money Forward’s engineering.
moneyforward
0
240
大規模言語モデルとそのソフトウェア開発に向けた応用 (2024年版)
kazato
2
450
ZOZOTOWN の推薦における KPI モニタリング/KPI monitoring for ZOZOTOWN recommendations
rayuron
1
900
DevFest 2024 Incheon / Songdo - Compose UI 조합 심화
wisemuji
0
250
普通のエンジニアがLaravelコアチームメンバーになるまで
avosalmon
0
670
10年もののバグを退治した話
n_seki
0
140
mixi2 の技術スタックを探ってみる (アプリ編)
ichiki1023
0
110
Alignment and Autonomy in Cybozu - 300人の開発組織でアラインメントと自律性を両立させるアジャイルな組織運営 / RSGT2025
ama_ch
1
1.7k
.NET AspireでAzure Functionsやクラウドリソースを統合する
tsubakimoto_s
0
140
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
490
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3.1k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Transcript
投下資本に⽐例して成⻑できる 開発組織体制について @hiromichinomata
組織の話の前提 • ソフトウェア開発。IT企業 • 数⼗⼈以上
株式会社の⽬的とは • 多くの株式会社は利益を出すのが⽬的(例外: ESG投資) • 投資家のお⾦を増やす必要がある • 利益だけでなく利益率も意識 • 短期でなく持続的アウトプット
開発組織の⽬的とは • チャレンジの最⼤化 • 読めない新規事業は少ない⼈数でまわるように • 成⻑性が⾒込める事業には⼈数を投下 • (衰退する事業は⼈数を減らす)
スケールする組織とは何か? • 明確なリーダーがいる組織? • 裁量がある組織? • 技術的チャレンジができる組織? • オンオフがしっかりしている組織? •
⼈⽉の神話
スケールする組織とは何か? • ロールが明確、構造が整理されている組織(Team Topologies) • (極⼒)機能ベースの組織 • ⾃⼰⽣産、再帰的な組織
Team Topologiesの類型 • ワンマン社⻑ • マネージャー多すぎパターン • 社内フリーランスパターン
Bad: ワンマン社⻑パターン • マネージャー1⼈に数⼗⼈部下 • 優秀なプレイヤーだった⼈が陥りやすい • 権限委譲できない
Bad: マネージャー多すぎパターン • 1マネージャーに部下0~数⼈ • 管理する⼈ばかりで仕事が進まない • キャリアパスがマネージャーしかないと陥りやすい
Bad?: 社内フリーランスパターン • ティール組織 • 社内通貨制度(アメーバ経営) • コンサル、⼠業
適切なSpan of Controlとは • ⼀般的には5〜9⼈と⾔われることが多い • ⼀⽅、⼯事現場とソフトウェア開発は違う。デジタルは集計やトラッ キングに有利 • ⾃⾛できる⼈を採⽤できればマネジメントの9割は終わっている
機能ベース vs 職種ベース • 機能ベース: プロダクトA、プロダクトB、プロダクトC... • 1つのことに集中しやすい • R&Dに近い部分(機械学習、検索基盤)とは相性が悪い
• 職種ベース: 開発部、営業部、⼈事... • ハードウェアではメリットがあることも(⽣産はオフショア) • 隣の部署は別の会社
組織構造とコードの構造は 1 : 1 に • コンウェイの法則: システムの構造は組織構造に近づく • Bad:
⼀⼈の担当が複数のマイクロサービスを担当 • Bad: チームは分かれているのに分割されていないモノリスを共⽤ • 必ずしもマイクロサービスにしなくても良い(モジュラーモノリス) • 逆コンウェイ戦略: ⽣産性の⾼い組織構造をあらかじめ定義すること でシステムの構造をコントロールする
スケールするロール戦略 • 既存事業が成⻑したがチーム分割できない • 分割したいがチームAのxxさんと同じ⼈がチームBにいない • 既存事業を縮⼩してつらみ • 今まではxxをやるだけだったのに苦⼿なooまでやる必要がある •
第⼆創業がうまくいかない • 職種が細分化された結果フルスタックエンジニアが不在
よくあるエンジニア、デザイナー求⼈像 • PM不在の組織で「事業のわかるエンジニア」がいない • SPAゴリゴリのサイトでフロントエンドもバックエンドもわかる⼈が 欲しい • デザイナーがプロジェクト兼業の組織でエンジニアがFigmaでのUI作 成も兼任 •
UX重視のサービスでデザイナーがPM兼任
評価制度は経営者の意思表示 • ⼈それぞれキャリアパスがある • 転職しやすい業界は会社特有スキルを上げるモチベーションが低い • エンジニアの求⼈倍率は10倍 • 要件を⾜して成⽴するビジネスもありだが腹をくくる必要がある •
マネージャーとスペシャリストのパスを⽤意 • 単⼀専⾨性とフルスタック性を評価
再現性、再帰性のある組織構造 • チームAからチームBに異動しても同じパフォーマンスを維持できる • 複数チームを束ねるトップがいなくなってもチーム内トップが昇格し やすい • 中途採⽤に求める要件を持つ⼈材が新卒から成⻑できるように
ジョブローテーションは悪か • ツラミある • 強制異動、転勤を伴う • ⼤幅に変わるもの(エンジニア=>⼈事) • ツラミ少ない •
本⼈の意欲あり、元に戻れる • 期限がある(評価を猶予、経歴ロンダリングを防ぐ)
まとめ: 投下資本に⽐例して成⻑するには • ロール、組織構造を戦略的に整理する • (極⼒)機能ベースの組織に • ⾃⼰⽣産、再帰的な組織を⽬指す