Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
急にDX言い出した理由と真にDXを実現するために必要なこと / DX Explained
Search
Hiromichi NOMATA
October 24, 2021
Technology
1
610
急にDX言い出した理由と真にDXを実現するために必要なこと / DX Explained
独自解釈でDXを切る
Hiromichi NOMATA
October 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hiromichi NOMATA
See All by Hiromichi NOMATA
プロダクトと一緒に成長できるMVCフレームワークの使い方 / Adjustable MVC Framework
hiromichinomata
1
390
エボルタNEOくん三輪車で学ぶ動くペーパクラフトとバルーン / Evolta NEO Three Wheeled Cycle
hiromichinomata
1
460
ガンダムとザクの構造比較から見る動くガンダムを手に入れるために必要なこと / Gundam vs Zaku
hiromichinomata
1
440
投下資本に比例して成長できる開発組織体制について / How To Create Scalable Development Team
hiromichinomata
1
420
絵文字扇子の作り方 / How to create Emoji Sensu
hiromichinomata
1
500
Ruby 2.7クイズ / Ruby 2.7 Quiz
hiromichinomata
1
320
クララと学ぶbash / Learn bash with Clara
hiromichinomata
1
30
クララと学ぶプログラミング / Learn Programming with Clara
hiromichinomata
1
84
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Works of ML Engineer in LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
140
Storybook との上手な向き合い方を考える
re_taro
2
330
ExaDB-D dbaascli で出来ること
oracle4engineer
PRO
0
3.9k
AWS Lambdaと歩んだ“サーバーレス”と今後 #lambda_10years
yoshidashingo
1
180
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.7k
AGIについてChatGPTに聞いてみた
blueb
0
130
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
3
630
AIチャットボット開発への生成AI活用
ryomrt
0
170
AI前提のサービス運用ってなんだろう?
ryuichi1208
8
1.4k
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
180
Platform Engineering for Software Developers and Architects
syntasso
1
520
飲食店データの分析事例とそれを支えるデータ基盤
kimujun
0
190
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
Navigating Team Friction
lara
183
14k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Speed Design
sergeychernyshev
25
620
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
Scaling GitHub
holman
458
140k
Transcript
急にDX⾔い出した理由と 真にDXを実現するために 必要なこと @hiromichinomata
DXとは • DX = デジタルトランスフォーメーション Digital Trans(X)formation • ⾔い出したのはスウェーデンの教授エリック・ストルターマン⽒ •
定義にブレがある • (独⾃解釈) DXは⾮IT業界のIT活⽤を包括的メトリクスで⾒れるように したもの
DXの定義(NTTデータ経営研究所) • 守りのDX • Lv.1 業務処理の効率化・省⼒化 • Lv.2 業務プロセスの抜本的改⾰・再設計 •
Lv.3 経営データ可視化による意思決定 • 攻めのDX • Lv.4 既存の商品・サービスの⾼度化 • Lv.5 顧客接点の抜本的改⾰ • Lv.6 ビジネスモデルの抜本的改⾰
デジタル化と何が違うのか • 守りのDX • Lv.1 業務処理の効率化・省⼒化(デジタル化: 紙で処理していたもののExcel管理) • Lv.2 業務プロセスの抜本的改⾰・再設計(Excel管理していたものをWebサービスで管理)
• Lv.3 経営データ可視化による意思決定(ログ取得、データ分析基盤の整備) • 攻めのDX • Lv.4 既存の商品・サービスの⾼度化(Deep LearningによるOCR) • Lv.5 顧客接点の抜本的改⾰(Webサービス/スマホアプリからXRヘッドセット対応) • Lv.6 ビジネスモデルの抜本的改⾰(BX: Business Transformation)
IT系バズワード、プロダクトの推移 1990 2000 2010 2020 2030 Web 2.0 ヤフオク iPhone発売
Windows 95 ビッグデータ IoT AI ARグラス 配達ロボット VR旅⾏
DXの⼤部分はWeb系企業ならもうやっている 1990 2000 2010 2020 2030 Web 2.0 ヤフオク iPhone発売
Windows 95 ビッグデータ IoT AI ARグラス 配達ロボット 守: Excel化 守: Webサービス活⽤ 守: データ経営 攻: Deep Learning 攻: XR対応 VR旅⾏ 攻: BX
DXは⾮IT業界のIT活⽤を 包括的メトリクスで⾒れるようにしたもの • 守りのDX • Lv.1 業務処理の効率化・省⼒化 • Lv.2 業務プロセスの抜本的改⾰・再設計
• Lv.3 経営データ可視化による意思決定 • 攻めのDX • Lv.4 既存の商品・サービスの⾼度化 • Lv.5 顧客接点の抜本的改⾰ • Lv.6 ビジネスモデルの抜本的改⾰ Web系企業なら普通にやっている Web系企業でも珍しい
急にDX⾔い出した理由 • SaaSの台頭 • お家芸からのパラダイムシフト • コロナ禍でのビジネスモデル変⾰需要
SaaSの台頭 • ITだけでプロダクトを作りにくくなった • 匿名掲示板=>ブログ=>ソシャゲ=>AI • SaaSの多くはB向けビジネス • SaaSしか投資しないというVCも出てきている •
DXはある種のセールストーク ෳ߹αʔϏε ෆಈ࢈ɺି ۚ༥ɺอݥ ۀɺྛۀ ੜ׆ؔ࿈ɾޘָ ใ௨৴ ֶज़ݚڀɺઐɾٕज़ ڭҭɾֶशࢧԉ ӡ༌ɺ༣ศ ॓ധɺҿ৯ ͦͷଞαʔϏεۀ ݐઃ ҩྍɺࢱ Էചɺখച
お家芸からのパラダイムシフト • ⽩物家電からの撤退、電気⾃動⾞化の流れ • 終身雇⽤の崩壊: 職業⼈⽣45年、会社の寿命は30年 • ハードで新規性を出すためには腰を据えた研究が必要 • IT活⽤は打率が⾼い施策
コロナ禍でのビジネスモデル変⾰需要 • 旅⾏そのものをしなくなった => メタバース • 居酒屋のランチ提供、テイクアウト需要 • ライブのネット配信の増加
真にDXを実現するためには内部⼈材が必要 • 再掲: DXは⾮IT業界のIT活⽤を包括的メトリクスで⾒れるようにしたもの • 個々の施策⾃体は枯れた技術 • DXのゴールはWeb系企業のような事業運営 • DX
≠ 外注開発. 継続的な改善の最終ゴールは内製開発 • SaaS活⽤で⼩さく始めるのも良⼿
仮に⾃分が⾮IT業の社⻑だったらどうするか • まずは旧来のIT活⽤ • プラスαの新規事業 • 打率は低いがBX • 業界団体を⽴ち上げロビー活動
内製開発のマイグレーションプラン • DXの最終ゴールは内製開発 • パートタイムでも⼀流の⼈を適正価格で雇う • 開発会社=>フリーランス=>社員
まとめ • DXは⾮IT業界のIT活⽤を包括的メトリクスで⾒れるようにしたもの • DXはIT業界にとっては新たなビジネスチャンス • DXは⾮IT業界にとって打率⾼く会社を存続するために必要