Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ガンダムとザクの構造比較から見る動くガンダムを手に入れるために必要なこと / Gundam v...
Search
Hiromichi NOMATA
August 29, 2021
Technology
1
660
ガンダムとザクの構造比較から見る動くガンダムを手に入れるために必要なこと / Gundam vs Zaku
Gundam vs Zaku, What is missing for creating RC Gundam
Hiromichi NOMATA
August 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hiromichi NOMATA
See All by Hiromichi NOMATA
プロダクトと一緒に成長できるMVCフレームワークの使い方 / Adjustable MVC Framework
hiromichinomata
1
460
急にDX言い出した理由と真にDXを実現するために必要なこと / DX Explained
hiromichinomata
1
700
エボルタNEOくん三輪車で学ぶ動くペーパクラフトとバルーン / Evolta NEO Three Wheeled Cycle
hiromichinomata
1
680
投下資本に比例して成長できる開発組織体制について / How To Create Scalable Development Team
hiromichinomata
1
510
絵文字扇子の作り方 / How to create Emoji Sensu
hiromichinomata
1
650
Ruby 2.7クイズ / Ruby 2.7 Quiz
hiromichinomata
1
410
クララと学ぶbash / Learn bash with Clara
hiromichinomata
2
50
クララと学ぶプログラミング / Learn Programming with Clara
hiromichinomata
1
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
150
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9.1k
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
3
2k
多様な事業ドメインのクリエイターへ 価値を届けるための営みについて
massyuu
1
440
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
2
140
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
120
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
970
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
150
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
2
300
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
220
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
7
3.8k
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
Visualization
eitanlees
148
16k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Transcript
ガンダムとザクの構造⽐較から ⾒る動くガンダムを⼿に⼊れる ために必要なこと @hiromichinomata
背景 動くガンダムが欲しい • 2020年にザク(10万円)を組み⽴てた • GUNDAM FACTORY YOKOHAMA • ⼦供の頃、ゾイド(タカラトミー)を
買って遊んだ
5年前?に買ったガンプラキット ¥1799
本体: PS、関節: PE
ガンダムとザクの関節パーツは同じ
まずはガンダム。⾜は組んであるので⼿と体
腰回り。前かけは⽊造と同じ?嵌合構造
None
顔。⽬のシールが曲⾯で剥がれやすい
上半身合体。コアファイターは別体
None
⼿⾜合体。ビームサーベル付き
ビームサーベルの⼑身は出⼒されない前提
シールドとライフル、バズーカも付いている
⼿は着脱可能でグーと⼈差し指トリガーの2つ
次ザク
まず胴体。ザクは腰をひねれない
装甲パーツ。ザクは胴⻑で幅がある
頭。モノアイのシール貼り付けが難しい(2度⽬
腕。左右⾮対称
⾜。ミサイルは⾶ばない
モジュール合体
斧とバズーカも付いている
斧とバズーカも付いている
スーパーカブに乗れる
ガンダムとザクの関節パーツは同じ
None
ロボットと模型の違い
ロボットと模型の違い
ガンダムは⾜の⽐率が⾼いが設定身⻑は同じ 18m 17.5m
KHRとKXRは身⻑差がある KHR-3HV 401mm KXR-L2 296mm
まとめ • ガンダムとザクの関節パーツは同じだが部位は違う • ロボットの⽅が曲⾯が少ない • 裏側の基板、サーボの⼩型化が造形をプラモデルに近づけるのに必要 • ガンダムの⾜⽐率の⾼さがザクとの整合性を難しくしている