Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今日からはじめるArduino
Search
Sola Takamiya
June 14, 2020
Science
0
100
今日からはじめるArduino
Arduinoについて簡単に紹介するスライド
Sola Takamiya
June 14, 2020
Tweet
Share
More Decks by Sola Takamiya
See All by Sola Takamiya
10分でわかる!5G通信のこれから
hk_shuttle
0
240
Other Decks in Science
See All in Science
論文紹介 音源分離:SCNET SPARSE COMPRESSION NETWORK FOR MUSIC SOURCE SEPARATION
kenmatsu4
0
310
機械学習 - 授業概要
trycycle
PRO
0
240
機械学習 - K近傍法 & 機械学習のお作法
trycycle
PRO
0
1.2k
CV_3_Keypoints
hachama
0
200
Hakonwa-Quaternion
hiranabe
1
130
サイゼミ用因果推論
lw
1
7.5k
機械学習 - 決定木からはじめる機械学習
trycycle
PRO
0
1k
研究って何だっけ / What is Research?
ks91
PRO
1
120
データベース04: SQL (1/3) 単純質問 & 集約演算
trycycle
PRO
0
980
科学で迫る勝敗の法則(電気学会・SICE若手セミナー講演 2024年12月) / The principle of victory discovered by science (Lecture for young academists in IEEJ-SICE))
konakalab
0
130
ウェブ・ソーシャルメディア論文読み会 第25回: Differences in misinformation sharing can lead to politically asymmetric sanctions (Nature, 2024)
hkefka385
0
130
安心・効率的な医療現場の実現へ ~オンプレAI & ノーコードワークフローで進める業務改革~
siyoo
0
320
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
今日から はじめる Arduino Presented by Sola Takamiya @HK_Shuttle
はじめまして ・名前: 高宮そら @HK_Shuttle ・大学生 (情報科学) ・最近電子工作をはじめました ・課題そっちのけでArduinoにドハマり中
Today’s TOPICS ・Arduinoってなんだろう? ・マイコンについて ・Arduinoで できること ・Arduinoを用いたプログラミング例 ・Arduinoをはじめるには
What’s Arduino? ・電子工作のためのマイコンボード ・マイコンにプログラミングをするだけで 誰でも簡単に電子部品を制御できる! Arduino UNO(画像は公式サイトより引用) ・読みかたは 「アルデュイーノ」又は「アルディーノ」
マイコンとは? ・コンピューターの一種 ・小型、省電力、低性能で、 主に電気回路を制御するために使われる ・電卓、デジタル時計、炊飯器、電子レンジなど 身の回りの至るところで大活躍! ・Arduinoもマイコンを搭載
Arduinoでなにができるの? →Arduinoの活用例として 自作した簡単なプログラムを動画でご紹介
プログラミング例: “Lチカ”
プログラミング例: 数字カウンター
デモ動画で示したこと ・外部からスイッチなどで入力を受け取れる ・四則演算や条件分岐などの演算ができる ・演算結果をLEDや液晶などに出力できる 組み合わせ次第で色々なものが作れる!
Arduinoが人気な理由(個人の所見) ・簡単な言語でプログラミングできる! ・環境構築がとっても簡単! PCに無料のソフトを入れるだけ ・完成品が容易に手に入り、 はんだ付け経験は不要! マイコンとしては抜群にお手軽、なのに本格的!
プログラミングの様子 ・Arduino IDEを使って簡単にプログラミングできる ・C言語を簡単化した「Arduino言語」を使用 ・右図のプログラムは Arduinoボードに内蔵されたLEDを点滅するプログラム
Arduinoで学べること ・プログラミング ・電気回路の扱い方や設計手法 これからプログラミングを学びたい方におすすめ ・マイコンやコンピューターの基礎
Arduinoをはじめるのにおすすめなもの The Arduino Starter Kit (書籍付き) 12,800円程度 高いけどおすすめ Arduinoをはじめようキット(書籍は別途市販) 4,400円程度
安く抑えたい人にはこちらもおすすめ
Arduinoをはじめるのにおすすめなもの Arduino UNO R3 (3,000円前後) ボード単体で買うこともできます 初心者には敷居が高いかも
番外編: Arduino “互換機”? ・Arduinoは誰でも参加できるオープンなプロジェクト ・純正のArduinoと同じ仕様で作られた「互換機」が多く存在 これは私が組み立てた 秋月電子のAVRマイコンボードキット
面白いものを、ぜひあなたの手で! ・今回示した製作例はほんの一例 ・もっと面白いもの、実用的なものも アイデア次第で簡単につくれます!
あなたも今日から Let’s Arduino! ご清聴ありがとうございました!
補足資料: Arduinoの構成図 ソフトウェア開発環境 (Arduino IDE) Arduino ボード AVRマイコン 「脳みそ」 USB通信モジュール
入出力端子