Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
enebularでobnizを Lチカ してみた #enebular / 20181122
Search
HikaruMaruyama
November 22, 2018
Programming
0
580
enebularでobnizを Lチカ してみた #enebular / 20181122
enebular developer Meetup Vol.5
https://enebular.connpass.com/event/104535/
HikaruMaruyama
November 22, 2018
Tweet
Share
More Decks by HikaruMaruyama
See All by HikaruMaruyama
OSS CMS「Drupal 10」 エッセンシャル:最新版でのWeb開発の魅力を探る #oscnagoya
hmaruyama
0
260
スタイリッシュでモダンな「Gin」管理テーマの紹介 #drupal_haneda
hmaruyama
0
230
DrupalのWeb Profiler #drupal_haneda
hmaruyama
0
330
非エンジニアから開発者まで!DrupalPodを使用したDrupal環境の作成
hmaruyama
1
330
Drupal認定試験にチャレンジしよう!アクイア認定プログラムのご紹介 / introduction of Acquia Drupal Certification Program
hmaruyama
0
990
「Docker/Kubernetes実践コンテナ開発入門」学習のポイント #dockerbg / 20191108
hmaruyama
0
140
駅すぱあとWebサービス連携ハンズオンパート ノンプログラミングでClovaスキルハンズオン&お茶会 #linebootawards #Clova_CEK / 20180919
hmaruyama
1
630
Agent Friends Xperia Ear Duoで誰でも コミュニケーションにコミット #linebootawards / 20180826
hmaruyama
0
120
kintoneで楽々交通費精算!駅すぱあとWebサービス連携ハンズオン #kintonedevcamp / 20180802
hmaruyama
0
890
Other Decks in Programming
See All in Programming
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
280
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
2
270
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
3.4k
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
4.3k
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
350
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
240
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
130
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.3k
Tool Catalog Agent for Bedrock AgentCore Gateway
licux
7
2.5k
Reading Rails 1.0 Source Code
okuramasafumi
0
250
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.5k
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
250
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Transcript
enebularでobnizを Lチカ してみた Nov.22nd, 2018 enebular developer meetup Vol.5 モニョモニョ
IJLBSVNBSVZBNB !NBSVZBNBIJBLSV IUUQIJJJJJJJIJLBSVIBUFOBEJBSZDPN I am … 丸⼭山 ひかる モビンギ株式会社 Developer
Advocate
enebular と 私
ハンズオンイベント講師
駅すぱあとノードも 公開してます
enebularでobnizを Lチカ してみた Nov.22nd, 2018 enebular developer meetup Vol.5 モニョモニョ
enebularでobnizを Lチカ してみた Nov.22nd, 2018 enebular developer meetup Vol.5
What’s obniz? ソフトウェアエンジニアに 超絶優しいIoTデバイス • Javascript/Node.js • デバイスに直接 センサを繋げられる •
obniz-idを指定する だけで簡単に制御
Only Node.js? APIが公開されているので enebular で簡単に制御できそう!!
None
None
obniz.js メソッド名が直感的で 分かりやすい! Websocket API JSONでIOのピン番号を指定して デジタル出⼒力力
wss://1.ws.obniz.io/… wss://2.ws.obniz.io/… wss://obniz.io/obniz/xxxx-xxxx/ws/1 リダイレクト
Trouble… Node-REDにて、WebsocketのURLを 動的に変更更できない?! 現状、直書き・・
改善の余地ありだが 動いたことを喜びましょう✨
みんなもenebularで obnizをxxxxxxxしてみよう! モニョモニョ