Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Recent Feature Topics on WebXR - 2021-07-26

ikkou
July 26, 2021

Recent Feature Topics on WebXR - 2021-07-26

2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster
https://vrtokyo.connpass.com/event/218029/

ikkou

July 26, 2021
Tweet

More Decks by ikkou

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Recent Feature Topics on WebXR
    2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    View Slide

  2. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    whoami
    HEAVEN ちゃん a.k.a いっこう
    2021-2022 Microsoft MVP for Windows Development
    日本バーチャルリアリティ学会 VR 技術者
    xR 開発者向けコミュニティ xR Tech Tokyo / WebXR Tech Tokyo 主催
    特に WebXR ( WebVR / WebAR ) を推しています
    🍿🐏 が好きな雛乃木神社氏子でめぐるーまーの観測者
    Twitter では HEAVEN ちゃんとして生きていますが VTuber ではありません:)
    https://twitter.com/ikkou

    View Slide

  3. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    Today’s Featured Topics
    ● ✔ お絵描き系 WebVR『Brushwork』が面白い!
    ● ✔ フィルター系WebAR『Virtua Fighter』なりきりキャラクター
    ● ✔ 特に ARCore と親和性の高い glTF の描画性能がパワーアップ
    ● ✔ macOS Monterey にフォトグラメトリの Object Capture が追加
    ● ✔ Google の AR 検索にゴジラとコングが追加
    ● ✔ WebKit Feature Status で WebXR が In Development になったその後

    View Slide

  4. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    お絵描き系 WebVR『Brushwork』が面白い!
    ● Brushwork は 2021-06-24 にリリースされた 2D のキャンバスに水彩画のよう
    なお絵描きができる WebVR コンテンツ
    ● 手っ取り早く試したい場合は Oculus Browser で https://brushworkvr.com/ に
    アクセスするだけ!
    ● 描いた絵は WebVR コンテンツとしてシェアできる他、glTF 形式または画像とし
    てダウンロード可能

    View Slide

  5. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    『Virtua Fighter』なりきりキャラクター
    ● 『Virtua Fighter』なりきりキャラクターは 2021-06-04 にリリースされた表
    情から割り出した感情をもとに『Virtua Fighter』のキャラクターを重畳する
    WebAR コンテンツ
    ○ 顔認識と感情分析は tensorflow.js ベースの face-api.js を使用
    ○ キャラクターの 3D モデルの重畳には jeelizFaceFilter を使用

    View Slide

  6. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    特に ARCore と親和性の高い glTF の描画性能がパワーアップ
    ● PBR の表現が拡張されたことにより、例えば EC サイトではこれまで以上に商品
    を美麗に見せられるようになる
    ○ Khronos Group は 3D Commerce Working Group を運営している
    ● PBR の効果は Khronos glTF Sample Viewer で試せる
    Model copyright 2021 Wayfair LLC, CC BY 4.0

    View Slide

  7. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    macOS Monterey にフォトグラメトリの Object Capture が追加
    ● Object Capture は macOS 単体でフォトグラメトリを実現する新しい API
    ● RealityCapture や 3DF Zephyr と異なり、動作要件を満たす Mac があれば標準
    機能として利用できる
    ● Mac を持っていない場合は PhotoCatch Cloud から有償で試せる
    ○ 開発者の @EthanSaadia 氏は 18 歳の学生!!

    View Slide

  8. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    Google の AR 検索にゴジラとコング、オリンピック選手が追加
    Android は要 ARCore 対応端末、iOS は要 Google アプリ
    ● 2019-06-01 から Google 検索で特定の動物などを検索すると AR で表示できる
    ようになっている
    ● 2021-06-22 から映画『ゴジラvsコング』の公開にあわせて「突進するゴジラ」
    と「暴走するコング」が追加
    ● 東京 2020 オリンピック・パラリンピックにあわせて10人のオリンピアンが追
    加 (オリンピックで検索)
    ● 試した限り表示されるすべてのものは Zenn『モバイル版の
    Google 検索で 3D モデルと AR が表示されるもの一覧 (20
    21/05 版) #Google3D』にまとめてあります:)

    View Slide

  9. Recent Featured Topics on WebXR @ 2021-07-26 WebXR Tech Tokyo #7 @ cluster

    WebKit Feature Status で WebXR が In Development になったその後
    ● 2021-02 頃に In Development スタータスに変わってからアップデート無し
    ● #WWDC21 で発表された Safari 15 に関して WebXR に関する公開情報は無し
    ○ WebGL 2 に標準対応し、ようやく Chrome, Firefox と足並みが揃う

    View Slide

  10. Fin
    Have a good WebXR life

    View Slide