Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Copilot全社導入のその後とGitHub×ZOZOTOWNコラボレーションの...
Search
ikkou
November 27, 2024
Technology
0
1.8k
GitHub Copilot全社導入のその後とGitHub×ZOZOTOWNコラボレーションの舞台裏 / GitHub ZOZOTOWN
2024-11-27 に開催された GitHub Universe Recap 東京 の LT で喋ったスライドです:)
ikkou
November 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by ikkou
See All by ikkou
Expectations for the Immersive Web: Insights from the WebXR Japanese Community
ikkou
0
140
WebXRの現状確認 2023 Autumn / Check the current status of WebXR 2023 Autumn
ikkou
3
2.3k
あなたの知らないARの可能性を空間レベルで拡げるVPSの世界 / The World of VPS
ikkou
1
5.3k
WebXR 最前線 2022 ~ メタバースとWeb3を添えて / WebXR Frontline 2022
ikkou
1
1.8k
メタバースの激流とXR業界のイマ / The Metaverse Torrent and the XR Industry Today
ikkou
0
2k
Recent Feature Topics on WebAR - 2021-06-06
ikkou
0
93
iOSではじめるWebAR 2021 - iOSDC Japan 2021 / webar-in-ios-2021
ikkou
1
4.5k
あなたの知らないSafariのExperimental Featuresの世界 - iOSDC Japan 2021 / Experimental Features in Safari You Didn't Know
ikkou
2
7.8k
コロナ禍における WebXR ( WebVR/WebAR ) のイマ! #CEDEC2021 / Recent WebXR in COVID-19 pandemic
ikkou
2
8.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
980
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
160
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
570
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
120
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
220
事業特性から逆算したインフラ設計
upsider_tech
0
110
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
210
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customer X11M (ExaDB-C@C) サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
6.3k
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.6k
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
9
2.2k
「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU9700万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~
keitatanji
0
120
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
640
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Designing for Performance
lara
610
69k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
770
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.8k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
GitHub Copilot全社導入のその後と GitHub×ZOZOTOWNコラボレーションの 舞台裏 November 27th, 2024 GitHub Universe Recap
東京 B1F 展示エリア 株式会社ZOZO 技術本部 技術戦略部 ディレクター 諸星 一行 Copyright © ZOZO, Inc. 株式会社ZOZO 技術本部 技術戦略部 CTOブロック テックリード 堀江 亮介
© ZOZO, Inc. 株式会社ZOZO 技術本部 技術戦略部 ディレクター 諸星 一行 2019年
中途入社 ZOZOの技術ブランディングや採用力の向上に繋げること をミッションとするDeveloper Engagementブロックの ブロック長を兼任。最近はキーボード界隈に沼り気味。 2024-2025 Microsoft MVP GitHub × ZOZOTOWNコラボ企画の発起人
© ZOZO, Inc. 堀江 亮介 2018年 M&Aに伴い入社 ZOZOTOWN、WEARおよび新規事業での開発に従事 2022年よりCTOブロックに異動 組織横断での課題解決や技術広報業務を担当
GitHub Copilot全社導入担当 株式会社ZOZO 技術本部 技術戦略部 CTOブロック テックリード
© ZOZO, Inc. https://zozo.jp/ • ファッションEC • 1,600以上のショップ、9,000以上のブランドの取り扱い • 常時102万点以上の商品アイテム数と毎日平均2,600点以上の新着
商品を掲載(2024年6月末時点) • ブランド古着のファッションゾーン「ZOZOUSED」や コスメ専門モール「ZOZOCOSME」、シューズ専門ゾーン 「ZOZOSHOES」、ラグジュアリー&デザイナーズゾーン 「ZOZOVILLA」を展開 • 即日配送サービス • ギフトラッピングサービス • ツケ払い など
© ZOZO, Inc. GitHub × ZOZOTOWNコラボレーションの舞台裏
© ZOZO, Inc. [PR] GitHub × ZOZOTOWN コラボアイテム予約販売中 Image source.
https://zozo.jp/event/github/, November 27th, 2024
© ZOZO, Inc. 異色とも言えるコラボのフラグは3年前に立っていました Image sources. 当時のSlack上での発言から該当箇所のみ抽出してスクリーンショット かつてGitHub Shopで購入できたMona Lisa
Octocatのロンパース
© ZOZO, Inc. 1. 2023/06 堀江も同席していたGitHub Copilotに関する打ち合 わせの終わり間際に諸星が突然コラボレーションを提案する 2. 2023/07
コラボ企画を担当するZOZOTOWN企画営業チーム を交えて最初の打ち合わせを実施 3. 2024/04 現担当の陶山がアサインされて本格的に検討開始 4. 2024/05 GitHub Universe Recap 東京にあわせて企画を進行 することに! コラボレーションの機会は突然に
© ZOZO, Inc. アイテム選定にあたっては雑談チャンネルでヒアリング Image source. 当時のSlack上での発言から該当箇所のみ抽出してスクリーンショット
© ZOZO, Inc. ZOZOエンジニアの声も反映されたアイテムになりました Image source. https://zozo.jp/search/?p_gtagid=1874463, November 27th, 2024
© ZOZO, Inc. わかると嬉しい小ネタもいろいろ! Image sources. https://zozo.jp/event/github/, November 27th, 2024
Floyd–Steinberg dithering Dark Dimmed Rubber duck debugging
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後
© ZOZO, Inc. 前提となる話は後ほどテックブログをご参照ください Image source. https://techblog.zozo.com/entry/introducing_github_copilot, November 27th, 2024
2023年7月10日公開『GitHub Copilotの全社導入とその効果』
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 現在のGitHub Copilotのアクティブアカウ ント数を教えてください。
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 現在のGitHub Copilotのアクティブアカウ ント数を教えてください。 約600です。(2024年11月現在) 1ヶ月あたり約33万回GitHub
Copilotから提 案されその内約10万回がAcceptされていま す。Accept率は30.4%です。
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 GitHub Copilot Chatは活用されていますか?
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 GitHub Copilot Chatは活用されていますか? 日々の開発で活用しています。 ZOZO全体では1ヶ月で約1万5,000回の会話
が行われ約2,000回Acceptされています。
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 全社導入から1年が経過していますが、 どんな形で活用されていますか?
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 全社導入から1年が経過していますが、 どんな形で活用されていますか? 習熟していないフレームワークや言語で開発 する際の実装検討やコードリーディングへの 活用、テックブログ記事執筆に活用する例も
あります。
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 開発面において他の生成AI、例えば ChatGPTやMicrosoft Copilotとの違いはあ りますか?
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 開発面において他の生成AI、例えば ChatGPTやMicrosoft Copilotとの違いはあ りますか? エディタ・IDEからの利用しやすさに加え、
github.comに統合され開発フロー全般で使 用可能な点があると思います。 ナレッジベースやモデルのfine-tune等にも 注目しています。
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 2023年のテックブログ記事ではiOS開発における Xcodeとの相性に課題がありましたが、GitHub Copilot for XcodeやXcode公式のPredictive
Code Completionとの比較はどうですか?
© ZOZO, Inc. GitHub Copilot全社導入のその後 2023年のテックブログ記事ではiOS開発における Xcodeとの相性に課題がありましたが、GitHub Copilot for XcodeやXcode公式のPredictive
Code Completionとの比較はどうですか? 検証中です。 12月16日(月)にオフラインで開催する『GitHub Universe 2024 Recap in ZOZO』で関連する発表 があります。
© ZOZO, Inc. GitHub Universe 2024 Recap in ZOZOのご案内 Image
source. https://zozotech-inc.connpass.com/event/336687/, November 27th, 2024 12/16(月)開催!connpassにて参加者絶賛募集中! GitHub Sr. Architectの @yuhattor さんをゲストにお迎え! ZOZOからはCopilot For Xcodeの話や社内での活用テクニックを大公開!
None