Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

見た目から始める生産性向上

 見た目から始める生産性向上

VSCode Conference Japan 2024 の登壇資料です!

https://vscodejp.github.io/conference-2024/

ikuma-t

April 19, 2024
Tweet

More Decks by ikuma-t

Other Decks in Programming

Transcript

  1. #vscodejp • 変更の影響範囲 ◦ 個⼈ or チーム。チームに対する変更の⽅が、調整‧変更コストが⾼い ◦ ex)エディタ保存時のフォーマット設定をチームで合わせたい •

    改善対象 ◦ 設定 or 操作(ex: デバッガ習得、ショートカット記憶)。 ◦ 設定は⼀度整えればすぐ効果が出る。操作は覚えるまでに時間がかかる。 6 「変更の影響範囲」と「改善対象」で取り組む領域を考える 【個⼈✖ 設定】好き勝⼿できる上に効果が出やすい
  2. #vscodejp 12 Status Bar Activity Bar Panel Editor Groups Primary

    Side Bar Secondary Side Bar Command Center Layout Control Custom Title Bar https://code.visualstudio.com/docs/getstarted/userinterface Tab Bar
  3. #vscodejp 13 Status Bar Activity Bar Panel Editor Groups Primary

    Side Bar Secondary Side Bar Command Center Layout Control Custom Title Bar https://code.visualstudio.com/docs/getstarted/userinterface Tab Bar 名前を覚えることは重要ではない どういう要素が変更できるのかを 理解できていればOK (変えたい時に調べられればよい)
  4. #vscodejp 常に⾒えなくても良いUI要素を⾮表⽰にしよう 14 例えば Activity Bar の「検索」は 「⌘ + ⇧

    + F」 で必要なときに呼び出せば良いから 常にUIに置いておく必要はなさそう
  5. #vscodejp 「必要なときだけ」を⽀える機能 16 設定自由度 実行方法 Which Key 自由。 Which Key

    内でかぶらなければ良い キー指定 or インクリメント検索 コマンドパレット 割り当てがあるものだけ利用可能 パレットからあいまい検索 ショートカット 自由。 既存のキーとの衝突は避ける必要あり どんぴしゃ実行
  6. #vscodejp Which Key で key bindings を拡張する 18 • settings.json

    でキーバインドを 設定可能 • キーへの割り当てが表⽰される & 絞 り込みができるため、完全に覚えなく てもOK GIF
  7. #vscodejp 3つのファイル‧ディレクトリ整理⽅法 24 1. Workspaces - 作業する部分だけ抽出したい 2. File Exclude

    - ほぼ使わないから⾮表⽰にしたい 3. File Nesting Config - 論理的なまとまりで折りたたみたい
  8. #vscodejp File Exclude 26 settings.json に 設定を記述することで、ファイルを⾮表⽰にできる機能 // file exclude

    "files.exclude": { "**/node_modules": true, "**/dist": true, "**/.astro": true, "**/.husky": true, "**/.jampack": true, }, true で非表示
  9. #vscodejp File Nesting Config ~ 設定 ~ 28 enabled patterns

    expand description (boolean)File Nesting Config を有効にする。 (string)まとめたいグループを指定する。 ・key にはまとめる先のファイル名(ワイルドカード `*` が使用可能)を指定する。 ・value にはまとめたいファイル(複数ある場合はカンマ区切り)を指定する。  key にワイルドカードを使っている場合は、マッチした部分を特殊変数 ${capture}  で参照することができる。 (boolean)入れ子になっているファイルを展開して表示するか。 key
  10. #vscodejp File Nesting Config ~ ワイルドカードと特殊変数 ~ 31 "*.tsx": "

    $(capture).spec.tsx, $(capture).scss" ワイルドカードで「Card」がマッチ Card.spec.tsx、Card.scss がグループ化対象 ビルド結果やコロケーションしているファイルをまとめる際に便利
  11. #vscodejp File Nesting Updater 32 • Anthony Fu ⽒が開発している拡張機能 •

    ⼀定間隔で settings.json にある File Nesting Config をいい感じにしてくれる https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=antfu.file-nesting File Nesting Config の指定が⾯倒な⽅は...
  12. #vscodejp コラム:VSCodeのアップデートも⾒てみよう 36 • 標準で設定可能であれば、そちらに置き換 える⽅がメンテナンス性◎ ◦ 最近だと、Apc Customise UI++

    でやっていた Activity Bar の下部表⽰ができるようになった • 1⽉ごとにリリースノートが出ているの で、新しい機能をざっとチェックするのが おすすめ https://code.visualstudio.com/updates
  13. #vscodejp エディタ整理でできると良いこと 38 1. ⽂字が⾒やすいこと a. フォントファミリ、フォントサイズ ...etc 2. 編集対象

    / 参考にする内容を⾒失わないこと a. 不要なUIが集中を妨げないこと b. たくさんタブを開いても、対象を⾒失わないこと c. どこの処理を編集しているのかがわかりやすいこと
  14. #vscodejp フォント関連の設定 39 fontFamily fontLigatures fontSize description フォントファミリを変更する (フォントが対応している前提)合字を利用するか。例) 文字サイズを変更する(ピクセル単位)

    key fontWeight 文字の太さを設定する。normal / bold / 1 ~ 1000 が設定可能。 lineHeight 行の高さを指定する。0 が自動計算。1 ~ 8 はフォントサイズの乗数。
  15. #vscodejp 今回の発表では... 1. めんどくさいと⾃覚できるか 2. めんどくさくない状態を知っているか 3. めんどくさくない状態を経験しているか 4. めんどくさくない状態まで変えていく能⼒があるか

    ※前ページ掲載のURLより引⽤ 56 VSCodeはそのままでも使いやすいですが、 「もっと楽にできないか」と思うきっかけ になると嬉しいです! どんな選択肢があるか、 どう変えることができるか を紹介しました!