Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第2回 雲勉LT大会 AWS/Google Cloud/Wasabi ストレージサービスを比較したい
Search
iret.kumoben
July 30, 2024
Technology
0
150
第2回 雲勉LT大会 AWS/Google Cloud/Wasabi ストレージサービスを比較したい
iret.kumoben
July 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by iret.kumoben
See All by iret.kumoben
第175回 雲勉 Amazon ECS入門:コンテナ実行の基本を学ぶ
iret
0
15
第174回 雲勉 Google Agentspace × ADK Vertex AI Agent Engineにデプロイしたエージェントを呼び出す
iret
0
28
第173回 雲勉 ノーコードで生成 AI アプリを構築!Google Cloud AI Applications(旧 Vertex AI Agent Builder)入門
iret
0
49
第170回 雲勉 Lyria が切り拓く音楽制作の未来
iret
1
28
第169回 雲勉 AWS WAF 構築 RTA
iret
0
36
第168回 雲勉 JITNAの使い方とハマったポイントについて語る回
iret
0
43
第167回 雲勉 エージェント開発を加速する Agent Development Kit 入門
iret
1
54
第166回 雲勉 コードを読んで理解する AWS Amplify Gen2 Backend
iret
0
46
第165回 雲勉 Google Agentspace について
iret
0
69
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
310
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
170
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
320
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1k
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
150
Apache Spark もくもく会
taka_aki
0
100
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
340
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.2k
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
22
12k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
1
150
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Done Done
chrislema
185
16k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Transcript
第2回 雲勉LT⼤会 AWS/Google Cloud/Wasabi ストレージサービスを⽐較したい
2 ⾃⼰紹介
3 ⾃⼰紹介 名前︓北野 涼平(ヤマダ) 所属︓AG事業部 IoTS IoTBG 趣味︓プリンの絵を描くこと 好きなサービス︓ Figma、AWS
Lambda、AWS FIS プロフィール ↑ Xアイコン
4 アジェンダ 1. LT内容について 2. 関連サービスの紹介 3. 触ってみる 1. AWS
2. Google Cloud 3. Wasabi 4. ⽐較・結論
5 LT内容について • AWS/Google Cloud/Wasabiのストレージサービスを⽐較する • AWS→よく触っている • Google Cloud→初級の資格を持っている
• Wasabi→以前に業務で名前を⾒てから気になっていた • オブジェクトストレージとしての機能のみお試し • AWS/Google Cloudは軽めにしてWasabiの使⽤感を重視 • 最終的にユースケースによって結論を出したい 今回やること
6 AWS
7 AWS • Amazon Simple Storage Service (S3) • Amazon
Elastic File System (EFS) • Amazon Fsx • Amazon Elastic Block Store (EBS) 今回はS3を代表とする。 多くのストレージサービスが存在する
8 AWS (S3) 業界をリードするスケーラビリティ、データ可⽤性、セキュ リティ、およびパフォーマンスを提供するオブジェクトスト レージサービス。 • バージョニング • ライフサイクル
• 静的コンテンツのホスティング Amazon Simple Storage Service(S3)とは
9 AWS (S3) • 作成は⾮常に簡単に⾏える • 設定項⽬は多いが、少し触る程度ならデフォルトでよい 少しだけ触ってみる
10 AWS (S3) • ログデータの保存 • アーカイブ・バックアップの保存 • データレイクやビッグデータ •
静的Webサイトホスティング →⾮常に多様な使い⽅がある 使⽤⽤途
11 Google Cloud
12 Google Cloud • Cloud Storage • Bigtable • Datastore
今回はCloud Storageを代表とする。 多くのストレージサービスが存在する
13 Google Cloud (Cloud Storage) ⾮構造化データを保存するためのマネージド サービス。 保存できるデータ量に制限はなく、保存したデータを必要に 応じて何度でも取得できる。 •
Google Cloudサービスとの連携・共有 • ライフサイクル • 静的コンテンツのホスティング Cloud Storageとは
14 Google Cloud (Cloud Storage) • かなり簡単にできた(直感的) • 静的コンテンツのホスティングはS3に⽐べると少しだけ作 業が必要な印象
• 削除もピャッとできる 少しだけ触ってみる
15 • ログデータの保存 • アーカイブ・バックアップの保存 • データレイクやビッグデータ • 静的Webサイトホスティング →⾮常に多様な使い⽅がある
Google Cloud (Cloud Storage) 使⽤⽤途
16 Wasabi
17 Wasabi • WASABI HOT CLOUD STORAGE • WASABI AIR
• WASABI SURVEILLANCE CLOUD • WASABI CLOUD NAS 今回はWASABI HOT CLOUD STORAGEを代表とする。 ストレージサービスが基本
18 Wasabi (WASABI HOT CLOUD STORAGE) 無限に⼿頃な価格で予測可能な価格のホット クラウド ストレ ージ。複雑な階層は存在しない。送信や
API 呼び出しに料⾦ はかからない。 • S3との互換性 • とにかくシンプル • 静的コンテンツのホスティング WASABI HOT CLOUD STORAGEとは
19 Wasabi (WASABI HOT CLOUD STORAGE) • 30⽇間の無料トライアル︕ • シンプルで簡単にバケットを作成
• 料⾦がめちゃ安い(90⽇間の存在) 少しだけ触ってみる
20 Wasabi (WASABI HOT CLOUD STORAGE) • コールドデータの保存(TB規模) • アカウント単位(バケットはいくつでも可)
• ⼤量にデータ保存をしている場合の静的コンテンツのホス ティング • 最低料⾦が1TBからなので単体では向かない • ⼤量PV数の場合、年間25TBの契約と許可が必要(直販なし) • ちなみにhtmlファイルを置くだけで勝⼿に認識するらしい • データ分析⽤の⼤量データの保存 使⽤⽤途
21 ⽐較・結論
22 ⽐較・結論 ⽐較 AWS GC Wasabi 料⾦(GB/⽉) $0.023 ※データ転送にも料⾦あり $0.02
※データ転送にも料⾦あり $0.0068 ⽤途 ◎ ◎ △ 静的コンテンツ ホスティング ◎ ◦ △
23 ⽐較・結論 • S3・Cloud StorageはそれぞれAWS・GCの利⽤状況で判断 • Wasabiは異次元の安さ(TB以上の使⽤) • 静的Webサイトは楽さを求めるならS3 それのみの使⽤⽤途ならWasabiは不向き
• どのサービスも直感的に使⽤できるUI 結論 今回の⽐較(ちょこっとファイル置いてるだけ) なら Google Driveが⼀番楽で共有もしやすくて 良い 元も⼦もない北野
24 特徴を掴んで最適な ストレージサービスを選ぼう︕
25 ご清聴ありがとうございました