Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第2回 雲勉LT大会 AWS/Google Cloud/Wasabi ストレージサービスを比較したい
Search
iret.kumoben
July 30, 2024
Technology
0
130
第2回 雲勉LT大会 AWS/Google Cloud/Wasabi ストレージサービスを比較したい
iret.kumoben
July 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by iret.kumoben
See All by iret.kumoben
第167回 雲勉 エージェント開発を加速する Agent Development Kit 入門
iret
1
23
第166回 雲勉 コードを読んで理解する AWS Amplify Gen2 Backend
iret
0
27
第165回 雲勉 Google Agentspace について
iret
0
23
第164回 雲勉 Agent Development Kit と MCP Toolbox for Databases で MCP 連携してみた
iret
1
44
第163回 雲勉 CircleCIで複数リポジトリ間のパイプラインを連携する
iret
1
35
第162回 雲勉 比較して学ぶ AWS Amplify Gen 2
iret
0
49
第161回 雲勉 Amazon Kinesis Data Streams と Amazon Data Firehose を使ってみよう
iret
0
47
第160回 雲勉 それ、AWS Step Functions で置き換えれん?
iret
0
73
第159回 雲勉 Amazon Bedrock でブラウザを操作する AI エージェントを作ってみた
iret
0
84
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
310
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
100
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
5
590
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
270
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
600
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
150
Connect 100+を支える技術
kanyamaguc
0
150
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
930
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
0
220
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
3
1.9k
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
2
240
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
180
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Transcript
第2回 雲勉LT⼤会 AWS/Google Cloud/Wasabi ストレージサービスを⽐較したい
2 ⾃⼰紹介
3 ⾃⼰紹介 名前︓北野 涼平(ヤマダ) 所属︓AG事業部 IoTS IoTBG 趣味︓プリンの絵を描くこと 好きなサービス︓ Figma、AWS
Lambda、AWS FIS プロフィール ↑ Xアイコン
4 アジェンダ 1. LT内容について 2. 関連サービスの紹介 3. 触ってみる 1. AWS
2. Google Cloud 3. Wasabi 4. ⽐較・結論
5 LT内容について • AWS/Google Cloud/Wasabiのストレージサービスを⽐較する • AWS→よく触っている • Google Cloud→初級の資格を持っている
• Wasabi→以前に業務で名前を⾒てから気になっていた • オブジェクトストレージとしての機能のみお試し • AWS/Google Cloudは軽めにしてWasabiの使⽤感を重視 • 最終的にユースケースによって結論を出したい 今回やること
6 AWS
7 AWS • Amazon Simple Storage Service (S3) • Amazon
Elastic File System (EFS) • Amazon Fsx • Amazon Elastic Block Store (EBS) 今回はS3を代表とする。 多くのストレージサービスが存在する
8 AWS (S3) 業界をリードするスケーラビリティ、データ可⽤性、セキュ リティ、およびパフォーマンスを提供するオブジェクトスト レージサービス。 • バージョニング • ライフサイクル
• 静的コンテンツのホスティング Amazon Simple Storage Service(S3)とは
9 AWS (S3) • 作成は⾮常に簡単に⾏える • 設定項⽬は多いが、少し触る程度ならデフォルトでよい 少しだけ触ってみる
10 AWS (S3) • ログデータの保存 • アーカイブ・バックアップの保存 • データレイクやビッグデータ •
静的Webサイトホスティング →⾮常に多様な使い⽅がある 使⽤⽤途
11 Google Cloud
12 Google Cloud • Cloud Storage • Bigtable • Datastore
今回はCloud Storageを代表とする。 多くのストレージサービスが存在する
13 Google Cloud (Cloud Storage) ⾮構造化データを保存するためのマネージド サービス。 保存できるデータ量に制限はなく、保存したデータを必要に 応じて何度でも取得できる。 •
Google Cloudサービスとの連携・共有 • ライフサイクル • 静的コンテンツのホスティング Cloud Storageとは
14 Google Cloud (Cloud Storage) • かなり簡単にできた(直感的) • 静的コンテンツのホスティングはS3に⽐べると少しだけ作 業が必要な印象
• 削除もピャッとできる 少しだけ触ってみる
15 • ログデータの保存 • アーカイブ・バックアップの保存 • データレイクやビッグデータ • 静的Webサイトホスティング →⾮常に多様な使い⽅がある
Google Cloud (Cloud Storage) 使⽤⽤途
16 Wasabi
17 Wasabi • WASABI HOT CLOUD STORAGE • WASABI AIR
• WASABI SURVEILLANCE CLOUD • WASABI CLOUD NAS 今回はWASABI HOT CLOUD STORAGEを代表とする。 ストレージサービスが基本
18 Wasabi (WASABI HOT CLOUD STORAGE) 無限に⼿頃な価格で予測可能な価格のホット クラウド ストレ ージ。複雑な階層は存在しない。送信や
API 呼び出しに料⾦ はかからない。 • S3との互換性 • とにかくシンプル • 静的コンテンツのホスティング WASABI HOT CLOUD STORAGEとは
19 Wasabi (WASABI HOT CLOUD STORAGE) • 30⽇間の無料トライアル︕ • シンプルで簡単にバケットを作成
• 料⾦がめちゃ安い(90⽇間の存在) 少しだけ触ってみる
20 Wasabi (WASABI HOT CLOUD STORAGE) • コールドデータの保存(TB規模) • アカウント単位(バケットはいくつでも可)
• ⼤量にデータ保存をしている場合の静的コンテンツのホス ティング • 最低料⾦が1TBからなので単体では向かない • ⼤量PV数の場合、年間25TBの契約と許可が必要(直販なし) • ちなみにhtmlファイルを置くだけで勝⼿に認識するらしい • データ分析⽤の⼤量データの保存 使⽤⽤途
21 ⽐較・結論
22 ⽐較・結論 ⽐較 AWS GC Wasabi 料⾦(GB/⽉) $0.023 ※データ転送にも料⾦あり $0.02
※データ転送にも料⾦あり $0.0068 ⽤途 ◎ ◎ △ 静的コンテンツ ホスティング ◎ ◦ △
23 ⽐較・結論 • S3・Cloud StorageはそれぞれAWS・GCの利⽤状況で判断 • Wasabiは異次元の安さ(TB以上の使⽤) • 静的Webサイトは楽さを求めるならS3 それのみの使⽤⽤途ならWasabiは不向き
• どのサービスも直感的に使⽤できるUI 結論 今回の⽐較(ちょこっとファイル置いてるだけ) なら Google Driveが⼀番楽で共有もしやすくて 良い 元も⼦もない北野
24 特徴を掴んで最適な ストレージサービスを選ぼう︕
25 ご清聴ありがとうございました