Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visual Studio Codeの画面のあれこれ
Search
Ishimoto Tatsuya
January 13, 2023
Technology
0
7.8k
Visual Studio Codeの画面のあれこれ
Visual Studio Codeの画面構成や用語などを補足資料的に作成したものです
Ishimoto Tatsuya
January 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ishimoto Tatsuya
See All by Ishimoto Tatsuya
Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう(2024/09/07版)
ismt7
0
150
AWS AmplifyではじめるDevOps
ismt7
0
57
VS CodeのDev Containersを活用して開発を効率化しよう
ismt7
1
730
Visual Studio CodeとGitHub Codespacesで始めるリモート開発入門
ismt7
0
75
Visual Studio Code リモート開発 スタートガイド
ismt7
1
27
Visual Studio Codeで始めるリモート開発入門
ismt7
1
450
これから始めたい人集合! ゼロから学ぶGit_GitHub入門
ismt7
0
71
Visual_Studio_Codeをインストールしよう_Windows編_.pdf
ismt7
0
66
Gitコマンドをインストールする方法①(Windows編)
ismt7
0
58
Other Decks in Technology
See All in Technology
Agentic AI時代のプロダクトマネジメントことはじめ〜仮説検証編〜
masakazu178
3
400
バクラクの組織とアーキテクチャ(要約)2025/01版
shkomine
13
3k
[TechNight #86] Oracle GoldenGate - 23ai 最新情報&プロジェクトからの学び
oracle4engineer
PRO
1
170
Power BI は、レポート テーマにこだわろう!テーマのティア表付き
ohata_ds
0
120
(Simutrans) 所要時間ベース経路検索のご紹介
teamhimeh
0
100
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
120k
Server Side Swift 実践レポート: 2024年に案件で採用して見えた課題と可能性
yusuga
1
420
地方企業がクラウドを活用するヒント
miu_crescent
PRO
1
110
20250129 Findy_テスト高活用化
dshirae
0
230
さいきょうのアーキテクチャを生み出すセンスメイキング
jgeem
0
270
2025/1/29 BigData-JAWS 勉強会 #28 (re:Invent 2024 re:Cap)/new-feature-preview-q-in-quicksight-scenarios-tried-and-tested
emiki
0
310
DevSecOps入門:Security Development Lifecycleによる開発プロセスのセキュリティ強化
yuriemori
0
240
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Building an army of robots
kneath
302
45k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
270
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
89
5.8k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
220
KATA
mclloyd
29
14k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Side Projects
sachag
452
42k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Transcript
Visual Studio Codeの 画面のあれこれ 日本仮想化技術株式会社 VirtualTech.jp 2023/01/12 1
目次 • アクティビティバー ◦ エクスプローラー ◦ 検索 ◦ ソース管理 ◦
実行とデバッグ ◦ 拡張機能 ◦ GitHub • サイドバー ◦ プライマリーサイドバー ◦ セカンダリーサイドバー • パネル • ステータスバー • コマンドパレット 2
アクティビティバー - 全体 3
4
上から順番に • エクスプローラー • 検索 • ソース管理 • 実行とデバッグ •
拡張機能 • GitHub(拡張機能をインストールで有効) 5
エクスプローラー 6
7 次の4つのセクションで構成されています 1. 開いているエディター 2. フォルダー 3. アウトライン 4. タイムライン
ソース管理 8
9
10 次の4つのセクションで構成されています 1. メニュー 2. コミットメッセージ 3. コミットボタン 4. 変更したファイルとステージング中のファイル一覧
11 ファイル名にマウスオーバーするとステージしたり、 変更を取り消したりすることができます 「変更」のセクション上でも全体をまとめて追加することができます
12 基本的には複数のコミットを積んだ上で、プッシュすることが多いと思いますが、コミット & プッシュをすることもできます
13 左から順番に 1. ファイルの表示形式 (一覧/ツリー) 2. コミット 3. プルリクエストを作成 4.
更新 5. (Git Graph拡張機能をインストール時に有効 ) 6. メニュー
14 「・・・」を押下することで Gitで使用できる主要な機能を実行す ることができます
プライマリーサイドバー 15
16
セカンダリーサイドバー 17
18
パネル 19
20
ステータスバー 21
22
コマンドパレット 23
24 「⌘ Command」 + 「⇧ Shift」 + 「P」でコマンドパレットを表示できま す