Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visual Studio Codeの画面のあれこれ
Search
Ishimoto Tatsuya
January 13, 2023
Technology
0
9.8k
Visual Studio Codeの画面のあれこれ
Visual Studio Codeの画面構成や用語などを補足資料的に作成したものです
Ishimoto Tatsuya
January 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ishimoto Tatsuya
See All by Ishimoto Tatsuya
Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう(2024/09/07版)
ismt7
0
190
AWS AmplifyではじめるDevOps
ismt7
0
75
VS CodeのDev Containersを活用して開発を効率化しよう
ismt7
1
820
Visual Studio CodeとGitHub Codespacesで始めるリモート開発入門
ismt7
0
92
Visual Studio Code リモート開発 スタートガイド
ismt7
1
44
Visual Studio Codeで始めるリモート開発入門
ismt7
1
510
これから始めたい人集合! ゼロから学ぶGit_GitHub入門
ismt7
0
87
Visual_Studio_Codeをインストールしよう_Windows編_.pdf
ismt7
0
97
Gitコマンドをインストールする方法①(Windows編)
ismt7
0
74
Other Decks in Technology
See All in Technology
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
470
HiMoR: Monocular Deformable Gaussian Reconstruction with Hierarchical Motion Representation
spatial_ai_network
0
110
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
110
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
3
220
Wasm元年
askua
0
150
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
310
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
320
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
190
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
150
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
110
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
15
5.3k
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
230
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
29
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
Visual Studio Codeの 画面のあれこれ 日本仮想化技術株式会社 VirtualTech.jp 2023/01/12 1
目次 • アクティビティバー ◦ エクスプローラー ◦ 検索 ◦ ソース管理 ◦
実行とデバッグ ◦ 拡張機能 ◦ GitHub • サイドバー ◦ プライマリーサイドバー ◦ セカンダリーサイドバー • パネル • ステータスバー • コマンドパレット 2
アクティビティバー - 全体 3
4
上から順番に • エクスプローラー • 検索 • ソース管理 • 実行とデバッグ •
拡張機能 • GitHub(拡張機能をインストールで有効) 5
エクスプローラー 6
7 次の4つのセクションで構成されています 1. 開いているエディター 2. フォルダー 3. アウトライン 4. タイムライン
ソース管理 8
9
10 次の4つのセクションで構成されています 1. メニュー 2. コミットメッセージ 3. コミットボタン 4. 変更したファイルとステージング中のファイル一覧
11 ファイル名にマウスオーバーするとステージしたり、 変更を取り消したりすることができます 「変更」のセクション上でも全体をまとめて追加することができます
12 基本的には複数のコミットを積んだ上で、プッシュすることが多いと思いますが、コミット & プッシュをすることもできます
13 左から順番に 1. ファイルの表示形式 (一覧/ツリー) 2. コミット 3. プルリクエストを作成 4.
更新 5. (Git Graph拡張機能をインストール時に有効 ) 6. メニュー
14 「・・・」を押下することで Gitで使用できる主要な機能を実行す ることができます
プライマリーサイドバー 15
16
セカンダリーサイドバー 17
18
パネル 19
20
ステータスバー 21
22
コマンドパレット 23
24 「⌘ Command」 + 「⇧ Shift」 + 「P」でコマンドパレットを表示できま す