Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visual Studio Codeの画面のあれこれ
Search
Ishimoto Tatsuya
January 13, 2023
Technology
0
9.9k
Visual Studio Codeの画面のあれこれ
Visual Studio Codeの画面構成や用語などを補足資料的に作成したものです
Ishimoto Tatsuya
January 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ishimoto Tatsuya
See All by Ishimoto Tatsuya
Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう(2024/09/07版)
ismt7
0
200
AWS AmplifyではじめるDevOps
ismt7
0
77
VS CodeのDev Containersを活用して開発を効率化しよう
ismt7
1
830
Visual Studio CodeとGitHub Codespacesで始めるリモート開発入門
ismt7
0
93
Visual Studio Code リモート開発 スタートガイド
ismt7
1
46
Visual Studio Codeで始めるリモート開発入門
ismt7
1
510
これから始めたい人集合! ゼロから学ぶGit_GitHub入門
ismt7
0
88
Visual_Studio_Codeをインストールしよう_Windows編_.pdf
ismt7
0
99
Gitコマンドをインストールする方法①(Windows編)
ismt7
0
76
Other Decks in Technology
See All in Technology
american aa airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
aaguide
0
210
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
200
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
230
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
450
Operating Operator
shhnjk
1
590
Beyond Kaniko: Navigating Unprivileged Container Image Creation
f30
0
130
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
1
190
20250705 Headlamp: 專注可擴展性的 Kubernetes 用戶界面
pichuang
0
270
マネジメントって難しい、けどおもしろい / Management is tough, but fun! #em_findy
ar_tama
7
1.1k
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
4
3.9k
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
140
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
34k
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
KATA
mclloyd
30
14k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
Transcript
Visual Studio Codeの 画面のあれこれ 日本仮想化技術株式会社 VirtualTech.jp 2023/01/12 1
目次 • アクティビティバー ◦ エクスプローラー ◦ 検索 ◦ ソース管理 ◦
実行とデバッグ ◦ 拡張機能 ◦ GitHub • サイドバー ◦ プライマリーサイドバー ◦ セカンダリーサイドバー • パネル • ステータスバー • コマンドパレット 2
アクティビティバー - 全体 3
4
上から順番に • エクスプローラー • 検索 • ソース管理 • 実行とデバッグ •
拡張機能 • GitHub(拡張機能をインストールで有効) 5
エクスプローラー 6
7 次の4つのセクションで構成されています 1. 開いているエディター 2. フォルダー 3. アウトライン 4. タイムライン
ソース管理 8
9
10 次の4つのセクションで構成されています 1. メニュー 2. コミットメッセージ 3. コミットボタン 4. 変更したファイルとステージング中のファイル一覧
11 ファイル名にマウスオーバーするとステージしたり、 変更を取り消したりすることができます 「変更」のセクション上でも全体をまとめて追加することができます
12 基本的には複数のコミットを積んだ上で、プッシュすることが多いと思いますが、コミット & プッシュをすることもできます
13 左から順番に 1. ファイルの表示形式 (一覧/ツリー) 2. コミット 3. プルリクエストを作成 4.
更新 5. (Git Graph拡張機能をインストール時に有効 ) 6. メニュー
14 「・・・」を押下することで Gitで使用できる主要な機能を実行す ることができます
プライマリーサイドバー 15
16
セカンダリーサイドバー 17
18
パネル 19
20
ステータスバー 21
22
コマンドパレット 23
24 「⌘ Command」 + 「⇧ Shift」 + 「P」でコマンドパレットを表示できま す