Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Next.js 採用の説得材料を考える
Search
井内 将俊
October 30, 2023
Technology
0
130
Next.js 採用の説得材料を考える
CTOA若手エンジニアコミュニティ 勉強会 #4 で登壇した資料です。
井内 将俊
October 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by 井内 将俊
See All by 井内 将俊
業務に役立つ! ブラウザデベロッパーツールの機能紹介と活用例
iuchimasatoshi
0
410
ReactメインのチームにNext.jsを導入した道のり
iuchimasatoshi
1
2.8k
新卒研修でNext.js AppRouterを導入した 学びと反省
iuchimasatoshi
3
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
440
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
280
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
200
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
250
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
430
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
410
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
900
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
110
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Visualization
eitanlees
148
16k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
Next.js 採用の説得材料を考える 井内 将俊(ペンギン丸) 1
自己紹介 井内将俊(いうち まさとし) X:@pengin_engineer (ペンギン丸) 合同会社DMM.com(23新卒) バーチャルライブチャット → フロントエンド 開発 2
ところで皆さん 3
技術選定してますか? 4
学生〜研修期間の技術選定イメージ 新しい技術! 面白そうな 技術! 使ったことのあ る技術 学びたい技術 よく聞く技術 何か カッコいい
技術 5
これを業務でやると 6
業務での技術選定のイメージ図 長期的に 負債にならな いか...? 運用 コストが高くな いか...? 学習コストが高 くないか...? 採用面で
魅力的か...? 7
「業務で」 「説得力のある」 「技術選定」 難しい... 8
Reactしか使ってないチームの 新規開発で Next.jsを採用する説得材料 🤔 9
技術選定することになった経緯 新卒研修でNext.js、AppRouter、SSR/SSG に触れる こうやってSSRを活 用するんだ! 楽しい! 10
技術選定することになった経緯 配属先でモノレポ React フロントエンドへ触れる スン... 11
技術選定することになった経緯 モノレポリポジトリとは別に、新規リポジトリでサブ的な機 能をReactで実装予定と聞く 新しくリポジトリを作る.... 今まで通りReactで.... 12
技術選定することになった経緯 Next.js使いましょう! うーん 理由は? …SSRとか便利ですし SSRするってことは 専用のサーバーを追加して運 用するってこと? その運用コスト以上の メリットがNext.jsにあるの? 13
技術選定することになった経緯 - Reactで問題なく運用できている - SEO対策も不要 - Next 導入したらNode.jsサーバーを 追加で運用? メリットが無い...
14
Next.jsを使うことで追加でサーバーが 必要なら、Next.jsは無理か... 15
Next.jsを使うことで追加でサーバーが 必要なら、Next.jsは無理か... 勉強不足! 16
SSR用のNode.jsサーバーを 用意しなくても Next.jsは利用可能....! 17
Next.jsで静的出力 18
SSRは行えないので 素のReactとそんなに違いがない...? Next.js採用のメリットは...? 19
Next.jsを採用するメリット 引用:React公式ドキュメント20
Next.jsを採用するメリット 引用:React公式ドキュメント21
Next.jsを採用する説得材料 - Next.jsを導入するからといって Node.jsサーバーを運用する必要があるわけではない - 今後は素のReactではなくNext.js等のフレームワークを 用いたReact活用が主流となってくる 22
Next.jsを採用する説得材料 - Next.jsを導入するからといって Node.jsサーバーを運用する必要があるわけではない - 今後は素のReactではなくNext.js等のフレームワークを 用いたReact活用が主流となってくる 無事新規開発の技術にNext.jsを採用🎉 23
今回の学び - 技術選定は客観的な事実を元に行う - 最新の技術のキャッチアップが欠かせない - 先輩や同期に頼り、知見を聞かせてもらうことも大切 24
ご清聴ありがとうございました! 25