Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Next.js 採用の説得材料を考える
Search
井内 将俊
October 30, 2023
Technology
0
130
Next.js 採用の説得材料を考える
CTOA若手エンジニアコミュニティ 勉強会 #4 で登壇した資料です。
井内 将俊
October 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by 井内 将俊
See All by 井内 将俊
業務に役立つ! ブラウザデベロッパーツールの機能紹介と活用例
iuchimasatoshi
0
420
ReactメインのチームにNext.jsを導入した道のり
iuchimasatoshi
1
2.8k
新卒研修でNext.js AppRouterを導入した 学びと反省
iuchimasatoshi
3
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
470
生成AI_その前_に_マルチクラウド時代の信頼できるデータを支えるSnowflakeメタデータ活用術.pdf
cm_mikami
0
120
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
130
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
880
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
200
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
190
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
430
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
120
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
980
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
330
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
610
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Transcript
Next.js 採用の説得材料を考える 井内 将俊(ペンギン丸) 1
自己紹介 井内将俊(いうち まさとし) X:@pengin_engineer (ペンギン丸) 合同会社DMM.com(23新卒) バーチャルライブチャット → フロントエンド 開発 2
ところで皆さん 3
技術選定してますか? 4
学生〜研修期間の技術選定イメージ 新しい技術! 面白そうな 技術! 使ったことのあ る技術 学びたい技術 よく聞く技術 何か カッコいい
技術 5
これを業務でやると 6
業務での技術選定のイメージ図 長期的に 負債にならな いか...? 運用 コストが高くな いか...? 学習コストが高 くないか...? 採用面で
魅力的か...? 7
「業務で」 「説得力のある」 「技術選定」 難しい... 8
Reactしか使ってないチームの 新規開発で Next.jsを採用する説得材料 🤔 9
技術選定することになった経緯 新卒研修でNext.js、AppRouter、SSR/SSG に触れる こうやってSSRを活 用するんだ! 楽しい! 10
技術選定することになった経緯 配属先でモノレポ React フロントエンドへ触れる スン... 11
技術選定することになった経緯 モノレポリポジトリとは別に、新規リポジトリでサブ的な機 能をReactで実装予定と聞く 新しくリポジトリを作る.... 今まで通りReactで.... 12
技術選定することになった経緯 Next.js使いましょう! うーん 理由は? …SSRとか便利ですし SSRするってことは 専用のサーバーを追加して運 用するってこと? その運用コスト以上の メリットがNext.jsにあるの? 13
技術選定することになった経緯 - Reactで問題なく運用できている - SEO対策も不要 - Next 導入したらNode.jsサーバーを 追加で運用? メリットが無い...
14
Next.jsを使うことで追加でサーバーが 必要なら、Next.jsは無理か... 15
Next.jsを使うことで追加でサーバーが 必要なら、Next.jsは無理か... 勉強不足! 16
SSR用のNode.jsサーバーを 用意しなくても Next.jsは利用可能....! 17
Next.jsで静的出力 18
SSRは行えないので 素のReactとそんなに違いがない...? Next.js採用のメリットは...? 19
Next.jsを採用するメリット 引用:React公式ドキュメント20
Next.jsを採用するメリット 引用:React公式ドキュメント21
Next.jsを採用する説得材料 - Next.jsを導入するからといって Node.jsサーバーを運用する必要があるわけではない - 今後は素のReactではなくNext.js等のフレームワークを 用いたReact活用が主流となってくる 22
Next.jsを採用する説得材料 - Next.jsを導入するからといって Node.jsサーバーを運用する必要があるわけではない - 今後は素のReactではなくNext.js等のフレームワークを 用いたReact活用が主流となってくる 無事新規開発の技術にNext.jsを採用🎉 23
今回の学び - 技術選定は客観的な事実を元に行う - 最新の技術のキャッチアップが欠かせない - 先輩や同期に頼り、知見を聞かせてもらうことも大切 24
ご清聴ありがとうございました! 25