Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ざっくりCQRS/Event Sourcingを解説する
Search
かとじゅん
October 27, 2020
Programming
18
8.9k
ざっくりCQRS/Event Sourcingを解説する
かとじゅん
October 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by かとじゅん
See All by かとじゅん
アクターシステムに頼らずEvent Sourcingする方法について
j5ik2o
6
710
メッセージとイベントを中核に置いたシステム設計の有用性について
j5ik2o
11
3k
私のキャリアの旅路: 技術をきっかけに変化を楽しむ
j5ik2o
3
810
いかに開発効率と品質を高めるか: ドメイン駆動設計と組織パターンの視点から考える
j5ik2o
3
2.5k
社内のメンバーに「関数型プログラミングの学習・教育」についていろいろ聞いてみた
j5ik2o
2
1.8k
AWS データベースブログの記事 「Amazon DynamoDBによる CQRSイベントストアの構築」 を勝手に読み解く
j5ik2o
2
2.7k
EIPとAkkaについて
j5ik2o
3
2.6k
モデルを中心にデザイン(設計)すること
j5ik2o
2
2.7k
ドメインイベントの観点から再考するソフトウェア設計
j5ik2o
17
11k
Other Decks in Programming
See All in Programming
QA環境で誰でも自由自在に現在時刻を操って検証できるようにした話
kalibora
1
140
return文におけるstd::moveについて
onihusube
1
1.4k
ATDDで素早く安定した デリバリを実現しよう!
tonnsama
1
1.9k
EC2からECSへ 念願のコンテナ移行と巨大レガシーPHPアプリケーションの再構築
sumiyae
3
590
PHPとAPI Platformで作る本格的なWeb APIアプリケーション(入門編) / phpcon 2024 Intro to API Platform
ttskch
0
390
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.4k
はてなにおけるfujiwara-wareの活用やecspressoのCI/CD構成 / Fujiwara Tech Conference 2025
cohalz
3
2.8k
月刊 競技プログラミングをお仕事に役立てるには
terryu16
1
1.2k
混沌とした例外処理とエラー監視に秩序をもたらす
morihirok
13
2.3k
ISUCON14感想戦で85万点まで頑張ってみた
ponyo877
1
600
Внедряем бюджетирование, или Как сделать хорошо?
lamodatech
0
950
生成AIでGitHubソースコード取得して仕様書を作成
shukob
0
630
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
230
52k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
3
180
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Transcript
ざっくり CQRS/Event Sourcing を解説する かとじゅん(@j5ik2o) 設計ナイト2020
DDDに関係はしますが、 ドメインモデルそのものではなく 分散システムの設計パターンについて 話します
誰? • Chatworkで仕事してます。現在は分散システムの設計・実装を担当しています。 • 2016年からk8s+Akka+Kafka+HBaseを用いた、CQRS/Event Sourcingシステム を運用しています。 • 現在もAkka-Clusterへのマイグレーションを計画中
DDDによるクエリサイドのペインについて これらのペインを飲み込めるの であれば、CQRSを採用する 必要はない
C/Qの独立した最適化ができないか? それがCQRSだ
CQRSとは • Command and Query Responsibility Segregation=コマンド・クエリ責務分離 ◦ (2010年 Greg
Young氏) • コマンドとクエリをスタックごと隔離すること。単なるモデルの分離ではない。Event Sourcingとセットで採用されることが多い。 • Greg Young氏の論文でも隔離のための境界があると明示されている • コマンドはDDDのドメインモデルを内包することを想定している。というか、DDDの ために考えられたパターン。CQRSである=DDDを採用していることになる。 • モデルだけ分離して、隔離の境界がないものはCQRSと呼んではいけない(個人の 解釈) とはいえ、CQRSですべてが解決されるわけではない
CQRS/Event Sourcingのイメージ スナップショット ストレージ 必要に応じてVOを使ってリード モデルを構築する
イベントをどう使うのか • 理解を促すための擬似コー ド。CRUDよりレイテンシが悪 化する例なので真似しないよ うに…。 • エンティティのライフサイクル をリクエストスコープから分離 する必要がある。そのために
Actorを使う
「えっ、複雑やんけっ…」 一旦落ち着こう
なぜC/Qをわけるのか • そもそもCとQで要件が異なるので、混ぜないで隔離するほうが望ましい。 • ただし、データ形式がクライアント要求に合わせる必要がなければC/Qを分けなくて もよい。そういう案件に巡り会えたことがないが…。 コマンド クエリ 一貫性/可用性 一貫性重視。最新の書き込みが反映され
るなければならない。トランザクション整合 性(強い整合性)を使う 可用性重視。つまりちょっと古いデータ見 えてもよい。結果整合性 (弱い整合性)を使 う データ形式 正規化されたデータを保存する (集約単位 ≒概念単位) 非正規化されたデータ形式取得する (クラ イアント要求に合わせる ) スケーラビリティ 全体のリクエストに対して少ない比率。必 ずしもスケーラビリティは重要ではない 全体のかなりのリクエスト比率を占めるた め、スケーラビリティが必要
CQRSの利点と欠点 • 利点 ◦ コマンドとクエリに分離されており独立しているため、耐障害性を確保しやす く、デプロイサイクルも別にできる ◦ コマンドとクエリを必要に応じて個別に最適化できる。別々にスケールさせるこ とができる •
欠点 ◦ コストがかかる。目的ごとにスタックを分離するので、構成要素が多くなる。 ◦ CQRSは従来と比べると複雑と揶揄されることが多いが、従来モデルではC/Q が混在することの複雑があったが、CQRSではある意味シンプルになってい る。が全体の構成要素は複雑なる。 ▪ つまり、単体のオブジェクトとしてはシンプルになるが、ネットワークとして は複雑になるということ
• CQRSでは、ドメインオブジェクトはドメインロジックを実行するためのシンプルなモデ ルとなる。ただし、全体の構造は複雑になる CQRSでモデルがどう変わるか メッセージの本文を持 つのはつらい メッセージの本文を保 持しなくてよい
非Event SourcingでのCQRSはいろいろ難しい • ドメインオブジェクトが計算する値 はそもそも永続化されていない。 その値がリードモデルで必要な 場合、DBトリガで更新を通知して SQLでリードモデルを構築できな い •
リードモデル更新プロセスを採用 する場合、DBとは別途キューを 必要とする。結局Eventに頼るこ とになる。 • できるだけダブルコミットを避けて、障害でノードが消失しても再開できるようにイベント は永続化される必要がある。Event Sourcingではイベントを真のデータソースにす る。 スケーラビリティの観点でポーリ ングが難しいので、 pub/subを利 用する
CQRS/ES対応分散システムフレームワーク • Akka https://akka.io (Scala, Java) • Akka.NET https://getakka.net/ ,
https://akkatecture.net/ (.NET) • proto.actor https://proto.actor/ (Golang, .NET, Java/Kotlin) ◦ リアクティブシステムが作れそうなのは Golangのみ 11k starts, 2010~ 3.3k starts, 2016~ 3.7k starts, 2014~
完全にC/Qを分けるのは無理… クエリサイドのペインも 許容できないんだけど…
境界を引かない=非CQRSにする(現実解) • クエリでは一切リポジトリを利用しない。ただしVOに依存することがある • リポジトリはドメインロジックのために使う(findById, store, deleteのみ)
FYI: Scala/Akkaを学ぶための薄い本を売ってます • Scala 2.13とAkka 2.6(Akka-Typed)で解説しています。 10冊売れた 29冊売れた