Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
基礎情報処理演習 (9)配列
Search
自然言語処理研究室
November 02, 2012
Programming
1
7.5k
基礎情報処理演習 (9)配列
自然言語処理研究室
November 02, 2012
Tweet
Share
More Decks by 自然言語処理研究室
See All by 自然言語処理研究室
データサイエンス14_システム.pdf
jnlp
0
380
データサイエンス13_解析.pdf
jnlp
0
490
データサイエンス12_分類.pdf
jnlp
0
340
データサイエンス11_前処理.pdf
jnlp
0
460
Recurrent neural network based language model
jnlp
0
140
自然言語処理研究室 研究概要(2012年)
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2013年)
jnlp
0
98
自然言語処理研究室 研究概要(2014年)
jnlp
0
120
自然言語処理研究室 研究概要(2015年)
jnlp
0
190
Other Decks in Programming
See All in Programming
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
4.3k
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
120
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
9.1k
testingを眺める
matumoto
1
140
Rancher と Terraform
fufuhu
2
550
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
130
@Environment(\.keyPath)那么好我不允许你们不知道! / atEnvironment keyPath is so good and you should know it!
lovee
0
130
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
630
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
570
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
510
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
930
個人開発で徳島大学生60%以上の心を掴んだアプリ、そして手放した話
akidon0000
1
150
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Transcript
基礎情報処理演習 (9) 配列 山本和英 長岡技術科学大学 1
配列の宣言 int a[10]; double b[20]; int a[10]とは、10要素の配列 a[0]~ a[9]が作られるのであって、a[0]~a[10] を作るという意味ではないので注意!
2
宣言時に初期化も一緒にできる int a[5] = {11, 12, 13, 14, 15}; int
b[] = {301, 302, 303}; ただし、こういう書き方(一気に代入)ができるのは 初期化の時だけ。 3 要素数を省略すると 勝手に数えて補完してくれる
多次元配列 int spc[2][3]; double grid[10][10][10]; 配列は1次元だけでなく、何次元の配列も作 ることができる。 4
配列はいつ使うか? ・ 単に多くの「箱」が必要、というだけでなく、 ・ それらの箱に対して同じ(ような)処理を行う 場合がほとんどである。 つまり、配列は繰り返しとセットになる場合が多 い。よって a[3] =
1; のように配列の要素 が数字になることはほとんどなく、a[k] = 1; のように繰り返しの変数になることが多い。 5