オープンテストとクローズドテスト
オープンテスト(open test)
システム作成時に使ったデータ以外の入力(未知の入力)に対してシステムの性
能を評価するテスト方法。これがいわゆるシステム性能となる。
クローズドテスト(closed test)
システム作成時に何らかの形で参照したデータに対してシステムの性能を評価
するテスト方法。
通常はオープンテストを行えばよいが、クローズドテストの性能もシステム開発時の
参照として意味がある。
例えば、一般にクローズドテストの結果>オープンテストの結果なので、クローズ
ドテストで低い値しか得られない時はそもそもオープンテストの意味がないなど。