Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2017年代の進捗どうですか/sintyoku_doudesuka_in_the_2017
Search
joe_re
February 08, 2017
Technology
1
4k
2017年代の進捗どうですか/sintyoku_doudesuka_in_the_2017
社内LT発表資料
joe_re
February 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by joe_re
See All by joe_re
Building Public API with GraphQL
joere
3
74
Traversing the GraphQL AST and Calculating Query Costs
joere
0
1k
Real-Time applications with GraphQL
joere
0
220
Prisma2 with Graphql
joere
3
930
Go beyound static on Netlify
joere
1
270
Building Real-time Vue App
joere
4
4.6k
ReactNativeのAsyncStorageをNodeのReplから操作する
joere
0
310
Mock Native API in your E2E test
joere
2
1.1k
Data feching and caching on Apollo Client
joere
2
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Spice up your notifications/try!Swift25
noppefoxwolf
2
350
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
120
От ручной разметки к LLM: как мы создавали облако тегов в Lamoda. Анастасия Ангелова, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
460
Langchain4j y Ollama - Integrando LLMs con programas Java @ Commit Conf 2025
deors
1
130
20250413_湘南kaggler会_音声認識で使うのってメルス・・・なんだっけ?
sugupoko
1
400
AIで進化するソフトウェアテスト:mablの最新生成AI機能でQAを加速!
mfunaki
0
120
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
390
JPOUG Tech Talk #12 UNDO Tablespace Reintroduction
nori_shinoda
1
120
入社後SREチームのミッションや課題の整理をした話
morix1500
1
250
LangChainとLangGiraphによるRAG・AIエージェント実践入門「10章 要件定義書生成Alエージェントの開発」輪読会スライド
takaakiinada
0
130
Webアプリを Lambdaで動かすまでに考えること / How to implement monolithic Lambda Web Application
_kensh
7
1.2k
アジャイル脅威モデリング#1(脅威モデリングナイト#8)
masakane55
3
170
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Done Done
chrislema
183
16k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
Transcript
2017 年代の進捗どう ですか @joe_re
みなさん
進捗どうですか ※ 金髪のあの子をイメー ジしてください
進捗ダメです ※ 金髪のあの子をイメー ジしてください
進捗どうですかに対す る回答は進捗ダメです 以外にないという問題
人は進捗に対して 問われることに弱い
進捗の確認なんて されたくないし、 したくない
ぶっちゃけ進捗がいいことなんてほぼない
自動的に上長氏に 進捗が把握されて 詰められるときは 進捗どうですかって 聞かれずに詰められたい
PivoralReleaseBoard というものを作った https://github.com/joere/pivotalreleaseboard
PivoralReleaseBoard is 何 Electron 製のデスクトップアプリケー ション Pivotal にはWorkspace というProject をまとめたボー
ドを作 れる機能がある けどそこに含まれるリリー スを一覧できる機能がなくて不 便なので作った 画像キャプチャが取れるCLI も提供している
Demo
CLI で作ったキャプチャが 毎朝slack に投稿されれば 進捗確認されないのでは
せっかくなので 今流行りのアレで やりたい
Q: 2016 年に流行った 技術と言えば?
Serverless Architecture
Serverless Architecture おさらい Aws lambda、Azure Functions、Google Cloud Functions などのFaaS を利用してアプリケー
ションを構築する サー バが本当にないわけではなく、 ステー トレスな 実行環境を前提にするので運用が要らなくなるという意味 僕みたいなインフラ弱者にとってはありがたい
絵に描いた餅
Electron の実行には デスクトップ環境が必須 だがしかし、lambda ではXvfb のインストー ルはできず断念
None
None
できた
現実
Demo
俺だって本当は サー バレスしたかった
どなたかいい解決策お持ちの方は 教えて下さい
ありがとうございました