Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ODC向けAI Mentor System

ODC向けAI Mentor System

ODCには追加されたAI Mentor System機能についての紹介です。
ONEで発表されたMentorの一部で、ODCアプリに対する静的解析を行います。

概要と、現状の機能でどう活かすかについてのアイデアをシェア。

Junji Watanabe

October 30, 2024
Tweet

More Decks by Junji Watanabe

Other Decks in Programming

Transcript

  1. ODC向けAI Mentor System あつまれOutSystems Developer!開発者超会議 Autumn 2024 OutSystems MVP 渡部

    潤司 : https://qiita.com/jyunji_watanabe : https://twitter.com/JyunjiW : https://www.linkedin.com/in/watanabejyunji/ Qiita X LinkedIn
  2. Mentor内での位置付け • 今年(2024年)のONEで、Mentorが発表された [1] • AIを使ってソフトウェア開発プロセスを支援するもの • 以下の機能をまとめて表すブランド名になっている ◦ 生成AIを使って自然言語のプロンプトや要求文書から完全なAppを生成する

    ◦ IDE中でロジックを作成する際に、コンテキストにあった実装オプションの提案をする (OutSystems11ではCode Mentorと呼ばれていたもの) ◦ AI Mentor Systemによる静的解析 ◦ AI Agent Builderで外部のAIをOutSystems Appに組み込む
  3. 利用手順 1.事前準備(管理者の作業) • ODC Portal > ANALYZE(カテゴリ) > Code Quality(メニュー)上で、AIMSを有

    効にしておく [2] • 割り当てられたOrganization RoleにAI Mentor Systems用の権限を持たせておく
  4. 利用手順 2.指摘事項を確認(開発者・アーキテクトの作業) • ODC Portal > ANALYZE > Code Qualityページを開く

    • 担当するAppや担当者等で対象を絞り込んで、自分が対応すべき指摘事項を確認 1) フィルタ 2) 指摘されたパターンのリスト 3) 選択されたパターン別の指摘箇所リスト • 指摘事項の種類をパターンと呼ぶ
  5. 利用手順 3.指摘事項に対応(開発者・アーキテクトの作業) • 指摘詳細画面の「How to resolve」ボタン、またはパターン名で検索して公式ドキュメントを 見て、指摘内容と推奨される対策を確認する [3] • 右は「How

    to resolve」ボタンで表示される説明例 ◦ Expose REST APIに認証を付けないと危険、というパターン ◦ 推奨される対策は当然、認証を設定すること • 推奨対応をしたら、12時間程度待って解決を確認する • それ以外にも、Statusを変更する対応もできる ◦ Dismissed:指摘を無視する ◦ Snoozed:しばらく指摘を表示しない
  6. 理由 • 日常的に対応:いざ対応しようとしたら指摘が多すぎるかもしれない ◦ 例えば、バッチが多いシステムでAvoid long-running Timersの指摘が大量に溜まっていたら? この指摘に対応 するためには、Timerを再実行可能かつ一定時間毎にコミットして再実行するように再設計することになる。大量の Timerでこの指摘が出ていたら、設計・実装・テストに相当の時間がかかってしまう

    • 毎朝対応:12時間に1回しか分析が行われないため • そもそも、AIMSの指摘は基本的に対応していくのは、プログラムの品質を高めることに加えて、 自動で指摘されるようなポイントをレビューでチェックしなくて済むというメリットもある • パターンについて、Organization毎に重み付けしたり、指摘しないことにしたり、といった機能 は少なくとも現段階ではない
  7. 1. ハウスソフトブログ. 「2024年のONEで発表されたMentorについて現時点 (2024/10/17)の情報をメモ」. https://blog.house-soft.info/archives/2247 2. OutSystems Document. 「How ODC

    Code quality works > Activating AIMS on your Organization」. https://success.outsystems.com/documentation/outsystems_developer_cl oud/monitoring_and_troubleshooting_apps/manage_technical_debt_in_o dc/how_odc_code_quality_works/#activating-aims-on-your-organization, (参照2024-10-19) 3. パターンについて、2024/10時点のドキュメントを追って簡単なコメントをつけたものをQiitaに 書いたので参考までに o https://qiita.com/jyunji_watanabe/items/340913e160e7e1f933c1 o https://qiita.com/jyunji_watanabe/items/2a3c5991d277887d9fa3