Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
名古屋商科大学ビジネススクール様 事例紹介
Search
笠谷@アップルップル
September 17, 2024
Technology
0
28
名古屋商科大学ビジネススクール様 事例紹介
a-blog cms で構築された既存のサイトに htmx を取り入れる
笠谷@アップルップル
September 17, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Lexical Analysis
shigashiyama
1
150
社内で最大の技術的負債のリファクタリングに取り組んだお話し
kidooonn
1
550
AIチャットボット開発への生成AI活用
ryomrt
0
170
ノーコードデータ分析ツールで体験する時系列データ分析超入門
negi111111
0
410
安心してください、日本語使えますよ―Ubuntu日本語Remix提供休止に寄せて― 2024-11-17
nobutomurata
1
1k
組織成長を加速させるオンボーディングの取り組み
sudoakiy
2
170
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
130
RubyのWebアプリケーションを50倍速くする方法 / How to Make a Ruby Web Application 50 Times Faster
hogelog
3
940
rootlessコンテナのすゝめ - 研究室サーバーでもできる安全なコンテナ管理
kitsuya0828
3
390
[CV勉強会@関東 ECCV2024 読み会] オンラインマッピング x トラッキング MapTracker: Tracking with Strided Memory Fusion for Consistent Vector HD Mapping (Chen+, ECCV24)
abemii
0
220
Incident Response Practices: Waroom's Features and Future Challenges
rrreeeyyy
0
160
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
390
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
6.8k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
246
1.3M
Transcript
名古屋商科大学ビジネススクール様 事例紹介 a-blog cms で構築された既存のサイトに htmx を取り入れる 2024-9-17 a-blog cms
LIVE vol.19 笠谷亜貴子 @ appleple
今日のセッションの内容 • 実際のサイト https://mba.nucba.ac.jp/ で部分更新 の挙動を紹介、確認 • htmxとは何か — ポストインクルードとの違い
• a-blog cms の各バージョンでの取り入れ方の注意点 • 実装のポイントとコードの紹介
実際のサイトで部分更新の挙動を紹介、確認 • エントリーからエントリーへの遷移でメインコンテンツ部分を 更新 • 一部モジュールユニットではモーダルを使用
htmxとは何か — ポストインクルードとの違い • htmxは hx-get, hx-swap, hx-target などの属性を追加 •
ポストインクルードは js-post_include というクラスを追加 • htmxは2箇所以上を swap できる • htmxは hx-push-url でURLを変更することができる
headタグ内 <script src="https://unpkg.com/
[email protected]
"></script> <script src="https://unpkg.com/htmx.org/dist/ext/ajax-header.js"> </script> 1. 2. • 1行目はhtmxを使用する際は共通で必要
• 2行目は a-blog cms をバックエンドとして使用する際に必 要(Ver. 3.1.17以上であれば不要)
対象要素 hx-ext="ajax-header" • 他の hx-* 属性に上記を追加する(Ver. 3.1.17以上であれ ば不要)
/private/config.system.yaml allow_tpl_path : [template-name.html ] • ポストインクルードでも必要だった設定(Ver. 3.1.17以上で あれば不要)
サイト全体をできるだけエントリーで作る • _top.html や index.html を極力使わないで _entry.html で作る • ブログトップやカテゴリーインデックスでエントリー一覧が必要な場合
はモジュールユニットを使用する • コンタクトフォームなどもエントリーで作ることも可能 • 読み込み先テンプレートを Entry_Body モジュールで共通化
通常の遷移とhtmxでの部分更新の分岐が必要 • エントリーサマリーを使っているモジュールユニットは遷移先が必ずエ ントリー • ナビゲーションモジュールやリストモジュールなどは URL の欄にエン トリー以外のページや外部サイトが含まれる •
htmxでの部分更新の場合はテンプレートor 管理画面の入力時にクエ リとして ?htmx=true を持たせる
aタグのhref属性とhx-*属性をincludeで共通化する href="{{href}}" <!-- BEGIN_IF [{{href}}/lk/?htmx=true/_and_/%{IS_ADMIN}/eq/0] --> hx-get="{{url}}<!-- BEGIN_IF [{{url}}/nre/.*/$] -->/<!--
END_IF -->tpl/include/htmx/entry/body.html" hx-push-url="{{url}}" hx-swap="innerHTML" hx-target="#main-content" hx-trigger="click"<!-- END_IF --> themes/theme_name/include/htmx/attributes-main-content.txt
aタグのインクルード元の書き方(エントリーサマリー) <a @include("/include/htmx/attributes-main-content.txt", { "href":"{url}?htmx=true", "url":"{url}" }) class="...">
aタグのインクルード元の書き方(ナビゲーションモジュールなど) <a @include("/include/htmx/attributes-main-content.txt", { "href":"{url}", "url":"{url}[rmHxQuery]" }) class="...">
swapしたあとの処理 addEventListener ('htmx:afterSwap' , function (evt) { // 部分更新した箇所に acms.jsを再度走らせる
ACMS.Dispatch(evt.target); // main-content の場合 if(evt.target.id === "main-content" ){ window.scrollTo({top: 0, behavior: 'smooth'}); } });
モーダルのテンプレート • #modal-on-movieに表示する際にはbody-content-only.htmlをインク ルードしたテンプレートを読み込み、非表示の際にはdelete.htmlというテンプ レートを読み込んでいる • フェードイン、フェードアウトのアニメーションの始まるタイミングはJS側で制御して いる • .modal-bg
には hx-trigger="click delay:0.8s" .modal-close-button には hx-trigger="click consume delay:0.8s" を設定してあり、アニメー ションが終わってからテンプレートをdelete.htmlに切り替えるようにしてある • JSで hx-*属性を変更したあとには htmx.process(document.body); が必 要 • hx-push-url を使う場合はブラウザのバックボタンとの整合性に注意が必要
まとめ a-blog cms × htmx では、今日ご紹介したコンテンツの部分更新以外にもさ まざまなカスタマイズができそうです。 ぜひいろいろなカスタマイズを試してみてください。
a-blog cms とhtmx でインタラクティブなWebサイトを簡単に構築: https://www.a-blogcms.jp/htmx/ 開発ブログ: https://developer.a-blogcms.jp/blog/htmx/ ハンズオン用環境: https://www.ablogcms.io/htmx/?theme=workshop@blog#form 次回のhtmx勉強会
10/2(水)20:00 - https://ablogcms-online.doorkeeper.jp/events/177635