Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Windows Subsystem for Linuxとは?
Search
Kazunori-Kimura
October 18, 2017
Technology
0
470
Windows Subsystem for Linuxとは?
Windows Subsystem for Linuxの概要とインストール方法について
Kazunori-Kimura
October 18, 2017
Tweet
Share
More Decks by Kazunori-Kimura
See All by Kazunori-Kimura
path-parser
kazunorikimura
0
380
objectのcloneを行う/How to clone of the object in js
kazunorikimura
0
400
クライアントサイドで大きなデータを扱うときのお話/Web Worker & IndexedDB
kazunorikimura
0
660
How freelance programmer works
kazunorikimura
0
120
moment.js
kazunorikimura
0
93
sequelize.pdf
kazunorikimura
0
580
Toward the world of "ready player one"
kazunorikimura
0
88
npmの便利なパッケージ: forever, winser
kazunorikimura
0
1k
npmの便利なパッケージ: Jest
kazunorikimura
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
190
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
230
SREの次のキャリアの道しるべ 〜SREがマネジメントレイヤーに挑戦して、 気づいたこととTips〜
coconala_engineer
1
1.9k
第64回コンピュータビジョン勉強会「The PanAf-FGBG Dataset: Understanding the Impact of Backgrounds in Wildlife Behaviour Recognition」
x_ttyszk
0
190
事例で学ぶ!B2B SaaSにおけるSREの実践例/SRE for B2B SaaS: A Real-World Case Study
bitkey
1
340
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
210
SRE不在の開発チームが障害対応と 向き合った100日間 / 100 days dealing with issues without SREs
shin1988
2
1.5k
Four Keysから始める信頼性の改善 - SRE NEXT 2025
ozakikota
0
220
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
250
全部AI、全員Cursor、ドキュメント駆動開発 〜DevinやGeminiも添えて〜
rinchsan
4
2.5k
Amplify Gen2から知るAWS CDK Toolkit Libraryの使い方/How to use the AWS CDK Toolkit Library as known from Amplify Gen2
fossamagna
1
280
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
3
1.7k
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Transcript
“Windows Subsystem for Linux” とは? 2017/10/21 ⽊村 憲規
Windows Subsystem for Linuxとは Windows Subsystem for Linux (WSL) は、
Linuxの(ELFフォーマット形式の)バイナ リ実⾏ファイルをWindows 10上でネイ ティブ実⾏するための互換レイヤー 2
Windows Subsystem for Linuxとは 3
Windows Subsystem for Linuxとは 4
利⽤可能なLinuxディストリビューション • Ubuntu • Fedora • OpenSUSE à Microsoft Storeからダウンロード可能
5
Windows 10 Fall Creators Update 10⽉中にリリースされる Windows 10 の⼤型アッ プデート
Windows 10 Fall Creators Update で Windows Subsystem for Linux がベータ版を卒業し て正式版となる 6
WSLでUbuntu&Redisを 動かす 7
WSLのインストール 8 開発者モードを選択
WSLのインストール 9
Ubuntuのインストール 10 コマンドプロンプトで “bush” と⼊⼒ (Ubuntu以外を使いたい場合はMicrosoft Storeでダウンロード)
ロケール設定 11
ユーザー/パスワード設定 12
bash起動 13 /mnt にWindowsのファイルシステムが マウントされている
Redisのインストール 14 まずは sudo apt-get update
Redisのインストール 15 つづいて sudo apt-get install redis-server
Redisの起動 16 redis-server↲ で起動
Windowsから接続してみる 17 127.0.0.1:6379 でRedisに接続できる
まとめ • WSLによってWindows上でLinux向けバイナリ実 ⾏ファイルが実⾏可能になる • WSLは正式版となり、Microsoftによるサポート を受けられるようになる • WSL上で稼働しているアプリにそのPC上で稼働 しているかのように接続できる
18