Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
少し変わったセンサーをつなげてみた
Search
keicafeblack
December 06, 2018
How-to & DIY
1
1.1k
少し変わったセンサーをつなげてみた
珍しいセンサーをつなげる、micro:bit、緊急地震速報機
Connect unusual sensors,
micro:bit,
Earthquake Early Warning Machine
keicafeblack
December 06, 2018
Tweet
Share
More Decks by keicafeblack
See All by keicafeblack
Cola-Button
keicafeblack
0
190
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
190
安心キッチン:ガスレンジ用火消し忘れ防止装置
keicafeblack
0
280
LEGOでRecord Playerを作った話 #LEGOrdPlayer
keicafeblack
0
200
IoTカーテンオープナー
keicafeblack
0
420
IoT義手
keicafeblack
0
620
工作教室 ロボットハンドを作ろう
keicafeblack
0
200
IoT自動水やり機2023(IoT松ぼっくり)
keicafeblack
0
440
工作教室 手回しレコードプレーヤーを作ろう!
keicafeblack
0
3.8k
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
3.2k
活動振り返りと生成AIによるコード生成の試み
covao
0
110
「無理」を「コントロール」するスキル / Skills to Control "Muri"
hageyahhoo
5
3.1k
スマートハウスの蓄電性能の効率化を実現してみた~電気自動車編~
runrunsan
0
290
AWSコミュニティプログラムのご紹介 -グローバル展開するコミュニティプログラム-
awsjcpm
0
210
ミニ四駆ベースのAIカー TatamiRacerの製作
covao
1
300
JAWS-UG/AWSコミュニティ -JAWS-UGくまもと#16
awsjcpm
1
150
AWSコミュニティプログラムとJAWS-UGアップデート / JAWS-UG函館 勉強会 vol.14
awsjcpm
2
150
251011「ひとりより、みんなで!」 九州の支部で始めた、新しい連携のかたち
east_takumi
2
100
JAWS-UG と AWS - JAWS-UG 沖縄 Cloud on the Beach 2025
awsjcpm
0
100
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
150
未来大生の胃を支える函館グルメ
deflis
0
550
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
630
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Transcript
少し変わったセンサーと トリガーをつなげてみた THEセンサー
Micro:bit Wikipedia BBC Micro:bitは、1980年代に情報教育 のためにBBCが開発。 英国の11歳と12歳の小学生全員(100万 代)に配布される低消費電力、低コス トのシングルボードコンピュータ ¥2,160
25LED センサー 温度 明るさ 加速度(傾き) 磁力センサー(方角) 通信 BLE WIFI無し ≠IoT →おしい!
obnizの拡張センサーとして使用 micro:bit→ (シリアル通信) →obniz→(Wifi)→Internetへ! 動画 Internet 2160円のセン サーとして活用 Micro:bitもIoT
化できる
Micro:bit→IoT化 Obniz→センサー化 IoTコインカウン ターに! 計測値取れる 本当のドクター イエローに??
2.スピーカーハック
タイマー式自動水やり機 CanDoで100円
応用で緊急地震速報トリガーの開発 →視覚障害者向けにLED/パトライトで通知
アラーム付きであれば何でも応用可能
3.全てにセンサーつけてくの? 手間もお金も大変・・・・
カーネギーメロン大学発、あらゆる家電 を「スマート」にするSynthetic Sensors このデヴァイスには、コンセントに差 し込めばその部屋の目となり耳となる 10個のセンサーが埋め込まれており、 音や湿度、電磁波、人などの動き、光 などの情報を記録 機械学習アルゴリズムが記録された データを元に、その部屋で起きている
ことを具体的に教えてくれる 引用:https://wired.jp/2017/05/27/supercharged-sensor/ http://www.gierad.com/projects/supersensor/ https://youtu.be/aqbKrrru2co?t=86 蛇口から出る水の音や振動 を検知し、どれくらい消費 しているかをデータ化