Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RxAlert 結構便利だと思います。
Search
keisukeYamagishi
July 15, 2022
Programming
0
150
RxAlert 結構便利だと思います。
keisukeYamagishi
July 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by keisukeYamagishi
See All by keisukeYamagishi
Chart実装が楽になりました。
keisukeyamagishi
0
940
NabigationControllerとの付き合い方
keisukeyamagishi
0
280
開発効率を考えてみました。xsort
keisukeyamagishi
0
310
MVVMについて.pdf
keisukeyamagishi
0
450
Other Decks in Programming
See All in Programming
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
1.1k
0から始めるモジュラーモノリス-クリーンなモノリスを目指して
sushi0120
1
280
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
220
マイコンでもRustのtestがしたい その2/KernelVM Tokyo 18
tnishinaga
2
2.3k
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
200
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
350
Constant integer division faster than compiler-generated code
herumi
2
660
Google I/O Extended Incheon 2025 ~ What's new in Android development tools
pluu
1
290
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
130
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
280
Amazon Q CLI開発で学んだAIコーディングツールの使い方
licux
3
180
The state patternの実践 個人開発で培ったpractice集
miyanokomiya
0
130
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
890
Docker and Python
trallard
45
3.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Transcript
RxSwiftでのエラーハンドリングを考え てみた。
エラーハンドリングと言ったら
ダイアログ ダイアログと言ったら UIAlertController!
UIAlertControllerと言ったら
扱いが簡単!
None
結構みなさんラップして扱う方が多いかと思います🤔
結構手間なので、OSSを使おうと考えた方は少なからず いると思います。
そこで下記のライブラリーを検討してみました。 https://github.com/RxSwiftCommunity/RxAlert
// normal alert rx.alert(title: "RxAlert", message: "We have made it
easy to implement UIAlertController using RxSwift.") .subscribe() .disposed(by: disposeBag) Sample code
UIViewControllerのエクステンションなので、 UIViewControllerを継承したクラスでしたら、簡単なダイ アログでしたら簡単に呼ぶ事ができます。
コードの中身も結構シンプルに記述してありますので、わかり やすいと思います。
絶賛コントリビューター募集しておりますので、良かったらどう ぞ〜🎉🎉🎉