Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【告知】勝手にPO/PdM
Search
熊本健吾
April 19, 2024
Programming
0
130
【告知】勝手にPO/PdM
熊本健吾
April 19, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
220
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
2
290
Server Less Code More - コードを書かない時代に生きるサーバーレスデザイン / server-less-code-more
gawa
5
1.8k
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
210
Web技術を最大限活用してRAW画像を現像する / Developing RAW Images on the Web
ssssota
2
640
検索機能リプレイスを4ヶ月→2ヶ月に! AI Agentで実現した2倍速リプレイス
fuuki12
4
780
API Platform 4.2: Redefining API Development
soyuka
0
710
プログラミングどうやる? ~テスト駆動開発から学ぶ達人の型~
a_okui
0
180
パフォーマンスチューニングで Web 技術を深掘り直す
progfay
18
4.6k
エンジニアとして高みを目指す、 利益を生み出す設計の考え方 / design-for-profit
minodriven
17
9.8k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
460
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
390
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
KATA
mclloyd
32
14k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Side Projects
sachag
455
43k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Transcript
くまけん🧸デザインエンジニア @kumamoto_kengo
特 報
開催決定!
公開勉強会!
#勝⼿にPP
None
PO プロダクトオーナー 求められるプロダクトの開発を進めるための 意思決定権を持つ責任者
PdM プロダクトマネージャー プロダクトの開発から販売までの戦略⽴案・実⾏・ 意思決定に⾄るまでを包括的に管理する責任者
勉強会の講師 くまけん (⽣成AIで⽔彩画⾵の私)
エンジニアリーダーとしての約1年を 振り返って考えてみたいなと (2023.3.28〜2024.4.30)
いま取り組んでいる仕事に どんな意識で取り組んでいますか 勉強会の⽬的
いま取り組んでいる仕事を ひとつ上の⽬線で考えてみませんか
Designer Engineer Product Owner Product Manager
仕事の⽬線を上げること 仕事を違う⽬線で考えること
オーナー意識にはなれないが オーナー意識的になることはできる 船井総研元会⻑ ⼩⼭政彦⽒
B T C P P
B T C P P Business Technology Creative Product
B T C P P 第1回 ビジネス編 事業起点で、価値を最⼤化する 持続可能な仕組みをつくる
B T C P P 第2回 テクノロジー編 技術起点で、 理想的な価値へのアイデアを実現する
B T C P P 第3回 クリエイティブ編 顧客起点で、 理想的な体験価値を⾒出す
もうconnpassで イベント作成済です✨
None
まだ講師しか 登録できていない💦
3冊の教科書完成を⽬標に 現在鋭意準備中です!!
Connpassの登録も 頑張って終わらせます!!
申込は から!! 勝⼿にPO/PdM で検索