Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudflare CDN + S3の静的Webホスティングをやってみた
Search
Kento Suzuki
March 18, 2023
Technology
0
520
Cloudflare CDN + S3の静的Webホスティングをやってみた
Cloudflare Meetup Fukuoka Kick Off!
https://cfm-cts.connpass.com/event/272936/
登壇資料
Kento Suzuki
March 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kento Suzuki
See All by Kento Suzuki
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
180
上流工程に挑戦!「俺の考えた最強サーバレス構成」が一瞬で敗北した件
kentosuzuki
2
290
S3から始めるAWS 〜S3の簡単なユースケースの紹介〜
kentosuzuki
1
560
AWS のポリシー言語 “Cedar” で実現するアクセス制御
kentosuzuki
0
340
探せぇ!お薦めAWSセキュリティワークショップ!!〜 怒涛のワークショップ 48 連戦 〜
kentosuzuki
1
670
SIEM って何?〜 Amazon OpenSearch で始める SIEM 〜
kentosuzuki
0
820
Verified Accessから始めるゼロトラストセキュリティ
kentosuzuki
1
630
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める生成系AI 〜
kentosuzuki
0
320
新卒入社が考える『AWSではじめるクラウドセキュリティ』を読むタイミング
kentosuzuki
0
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践的なバグバウンティ入門 (2025年版)
scgajge12
2
650
セキュリティグループの”タイプ”を改めて考えてみる
masakiokuda
0
140
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
120
Postman AI Agent Builderで AI Agentic workflow のプロトタイピング / Prototyping AI Agentic Workflow with Postman AI Agent Builder
yokawasa
0
220
社内でKaggle部を作って初学者育成した話
daikon99
1
240
AIは脅威でなくチャンス。 AIと共に進化するエンジニアの成長戦略 / geeksai-2025-spring
carta_engineering
0
350
Real World Nix CI/CD編
asa1984
1
210
AI_Agent_の作り方_近藤憲児
kenjikondobai
19
5k
コンテナ上シェル悪用の話とPure Bashでcurlが作れた話
ryotosaito
2
270
Microsoft_20250311_できるつくれるAIAgent.pdf
iotcomjpadmin
0
200
ランチの間に GitHub Copilot Agent が仕事を終わらせてくれた話
bicstone
2
210
どうすると生き残れないのか/how-not-to-survive
hanhan1978
13
11k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.3k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
590
Transcript
Cloudflare CDN + S3の 静的Webホスティングを やってみた 2023-03-17 (Fri) Cloudflare Meetup
Fukuoka Kick Off!
n 鈴⽊健⽃ 所属 アイレット株式会社(東京オフィス) 経歴 • 新卒 3 年⽬(エンジニア歴 =
社会⼈歴) → 今⽉で終わり Cloudflare歴 • LTのために初めて触る @k_suzuki_pnx 自己紹介
やりたいこと ブラウザ経由でアクセス
前提条件 • ドメインは Route53 で取得 • Cloudflare の アカウントは作成済み
静的Webホスティング用S3の準備 1. ドメイン名と同じ名前のS3を作成 2. ブロックパブリックアクセスの無効化 3. バケットポリシーの追加
ホストゾーンの作成(Route53) 1. ホストゾーンの作成 2. 以下のパラメータでレコードを作成 ・レコードタイプ Aレコード(エイリアス) ・ルーティング先 S3ウェブサイトエンドポイントへのエイリアス
Cloudflareのコンソールでサイトを追加 1. 「サイトを追加」で⾃⾝のドメインを⼊⼒ 2. フリープランを選ぶ 3. 指⽰に従って進めていくと Cloudflareのネームサーバが2つ表⽰されるので控えておく
ネームサーバの変更 (Route53) 1. ドメインの既存ネームサーバを削除 2. Cloudflareのネームサーバに変更する
結果(Cloudflareの「分析」の画面) メトリクス取れた(全然キャッシュされてないけどw)
ハマったポイント Route53のホストゾーンのNSレコードを書き換えていて いつまで経ってもCloudflare経由にならなかった
まとめ CloudFrontを Cloudflareに 置き換えるのは簡単