Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める生成系AI 〜
Search
Kento Suzuki
May 29, 2023
Technology
0
400
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める生成系AI 〜
2023/5/29 (MON)
JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ
https://jawsug-nagoya.doorkeeper.jp/events/155833
Kento Suzuki
May 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kento Suzuki
See All by Kento Suzuki
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
390
上流工程に挑戦!「俺の考えた最強サーバレス構成」が一瞬で敗北した件
kentosuzuki
2
330
S3から始めるAWS 〜S3の簡単なユースケースの紹介〜
kentosuzuki
1
690
AWS のポリシー言語 “Cedar” で実現するアクセス制御
kentosuzuki
0
430
探せぇ!お薦めAWSセキュリティワークショップ!!〜 怒涛のワークショップ 48 連戦 〜
kentosuzuki
1
730
SIEM って何?〜 Amazon OpenSearch で始める SIEM 〜
kentosuzuki
0
960
Verified Accessから始めるゼロトラストセキュリティ
kentosuzuki
1
740
新卒入社が考える『AWSではじめるクラウドセキュリティ』を読むタイミング
kentosuzuki
0
750
Cloudflare Pages使ってみた- ついでにAWS Amplifyもワカル -
kentosuzuki
3
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
720
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
240
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
450
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
130
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
110
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
460
IoTLT@ストラタシスジャパン_20251021
norioikedo
0
140
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
0
170
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
210
AIとともに歩んでいくデザイナーの役割の変化
lycorptech_jp
PRO
0
880
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
910
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
380
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Transcript
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める⽣成系AI 〜 2023/5/30 JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ
鈴⽊健⽃ @k_suzuki_pnx 所属 アイレット株式会社(東京オフィス) 業務 AWSのインフラ構築・運⽤ → 提案 経歴 ・新卒
4 年⽬(エンジニア歴 = 社会⼈歴) ・2022, 2023 Japan AWS Top Engineer ・2022 2023 Japan AWS All Certifications Engineer ・昨年はJAWS-UG で14 回発表 ・ AWS Community Builder(Cloud Operations) 自己紹介
AWS DeepComposer とは 1. 楽曲の作成を通して⽣成系 AI と機械学習を学ぶことができるサービス 2. 機械学習と⾳楽の経験がなくても利⽤できる 3.
AWS DeepComposer キーボードという DeepComposer に特化したキーボードがある ($99) 機械学習の初⼼者が楽しく・⼿を動かして 機械学習を学ぶことができるサービス
やってみよう (DEMO) 〜 あの名曲を⽣演奏 〜
機械学習と生成系 AI 強化学習 経験から学習し、 時間経過と共にどのアクションが 最良の報酬につながるかを特定 (例︓AWS DeepRacer) 教師あり学習 事前に学習データセットの中に
正解となるラベルを⽤意しておく (例︓画像の分類、画像内の⼈の検出) 教師なし学習 学習データセットにラベルが存在しない (例︓AWS DeepComposer) → ⼊⼒された⾳楽から、パターンを分析して 新しい⾳楽を⽣成する ⼈⼯知能 機械学習 強化学習 教師あり 学習 教師なし 学習 AWS DeepComposer AWS DeepRacer
生成系 AI - GAN Generative Adversarial Networks(GAN) 訳︓敵対的⽣成ネットワーク Generator と
Discriminator を競わせて制度を⾼める Generator︓ランダムにデータを⽣成 Discriminator︓Generatorが⽣成したデータと本物のデータでどちらが本物か偽物かを判定する ※今回の DEMO は「MuseGAN」という⾳楽の⽣成に 特化した GAN を使って楽曲を⽣成
この説明で理解できたでしょうか︖ 理解できませんでしたよね...
AWS コンソールで前提知識が学べる!
さらに深く学びたい方向け DeepComposerのコンソールの Learning capsulesから 機械学習について深く学べる