Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める生成系AI 〜
Search
Kento Suzuki
May 29, 2023
Technology
0
410
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める生成系AI 〜
2023/5/29 (MON)
JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ
https://jawsug-nagoya.doorkeeper.jp/events/155833
Kento Suzuki
May 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kento Suzuki
See All by Kento Suzuki
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
410
上流工程に挑戦!「俺の考えた最強サーバレス構成」が一瞬で敗北した件
kentosuzuki
2
340
S3から始めるAWS 〜S3の簡単なユースケースの紹介〜
kentosuzuki
1
700
AWS のポリシー言語 “Cedar” で実現するアクセス制御
kentosuzuki
0
440
探せぇ!お薦めAWSセキュリティワークショップ!!〜 怒涛のワークショップ 48 連戦 〜
kentosuzuki
1
750
SIEM って何?〜 Amazon OpenSearch で始める SIEM 〜
kentosuzuki
0
980
Verified Accessから始めるゼロトラストセキュリティ
kentosuzuki
1
740
新卒入社が考える『AWSではじめるクラウドセキュリティ』を読むタイミング
kentosuzuki
0
760
Cloudflare Pages使ってみた- ついでにAWS Amplifyもワカル -
kentosuzuki
3
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
膨大なデータをどうさばく? Java × MQで作るPub/Subアーキテクチャ
zenta
0
120
入社したばかりでもできる、 アクセシビリティ改善の第一歩
unachang113
2
340
持続可能なアクセシビリティ開発
azukiazusa1
6
310
Progressive Deliveryで支える!スケールする衛星コンステレーションの地上システム運用 / Ground Station Operation for Scalable Satellite Constellation by Progressive Delivery
iselegant
1
210
Pandocでmd→pptx便利すぎワロタwww
meow_noisy
1
480
グローバルなコンパウンド戦略を支えるモジュラーモノリスとドメイン駆動設計
kawauso
3
7.6k
ローカルLLM基礎知識 / local LLM basics 2025
kishida
22
6.4k
ローカルVLM OCRモデル + Gemini 3.0 Proで日本語性能を試す
gotalab555
1
120
JJUG CCC 2025 Fall バッチ性能!!劇的ビフォーアフター
hayashiyuu1
1
400
ECS組み込みのBlue/Greenデプロイを動かしてELB側の動きを観察してみる
yuki_ink
3
410
メッセージ駆動が可能にする結合の最適化
j5ik2o
9
1.4k
Redux → Recoil → Zustand → useSyncExternalStore: 状態管理の10年とReact本来の姿
zozotech
PRO
21
9k
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
The Hidden Cost of Media on the Web [PixelPalooza 2025]
tammyeverts
1
45
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
659
61k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
3k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
Transcript
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める⽣成系AI 〜 2023/5/30 JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ
鈴⽊健⽃ @k_suzuki_pnx 所属 アイレット株式会社(東京オフィス) 業務 AWSのインフラ構築・運⽤ → 提案 経歴 ・新卒
4 年⽬(エンジニア歴 = 社会⼈歴) ・2022, 2023 Japan AWS Top Engineer ・2022 2023 Japan AWS All Certifications Engineer ・昨年はJAWS-UG で14 回発表 ・ AWS Community Builder(Cloud Operations) 自己紹介
AWS DeepComposer とは 1. 楽曲の作成を通して⽣成系 AI と機械学習を学ぶことができるサービス 2. 機械学習と⾳楽の経験がなくても利⽤できる 3.
AWS DeepComposer キーボードという DeepComposer に特化したキーボードがある ($99) 機械学習の初⼼者が楽しく・⼿を動かして 機械学習を学ぶことができるサービス
やってみよう (DEMO) 〜 あの名曲を⽣演奏 〜
機械学習と生成系 AI 強化学習 経験から学習し、 時間経過と共にどのアクションが 最良の報酬につながるかを特定 (例︓AWS DeepRacer) 教師あり学習 事前に学習データセットの中に
正解となるラベルを⽤意しておく (例︓画像の分類、画像内の⼈の検出) 教師なし学習 学習データセットにラベルが存在しない (例︓AWS DeepComposer) → ⼊⼒された⾳楽から、パターンを分析して 新しい⾳楽を⽣成する ⼈⼯知能 機械学習 強化学習 教師あり 学習 教師なし 学習 AWS DeepComposer AWS DeepRacer
生成系 AI - GAN Generative Adversarial Networks(GAN) 訳︓敵対的⽣成ネットワーク Generator と
Discriminator を競わせて制度を⾼める Generator︓ランダムにデータを⽣成 Discriminator︓Generatorが⽣成したデータと本物のデータでどちらが本物か偽物かを判定する ※今回の DEMO は「MuseGAN」という⾳楽の⽣成に 特化した GAN を使って楽曲を⽣成
この説明で理解できたでしょうか︖ 理解できませんでしたよね...
AWS コンソールで前提知識が学べる!
さらに深く学びたい方向け DeepComposerのコンソールの Learning capsulesから 機械学習について深く学べる