Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Teams Live参加手順書(2021年2月12日作成)
Search
kik
February 18, 2021
Technology
0
130
Teams Live参加手順書(2021年2月12日作成)
ウェブセミナーにTeams Liveを使用します。
以前、Teams Liveへの参加方法が分からないというご意見がありましたので、本手順書を作成しました。
kik
February 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by kik
See All by kik
RSAカンファレンス2019で聞いたコンテナセキュリティ
kikmysy4
2
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
510
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
120
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
23
5.7k
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
150
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
680
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
120
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
130
React Server ComponentsでAPI不要の開発体験
polidog
PRO
0
330
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
200
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
3
1.3k
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
3
750
プロダクトエンジニアリングで開発の楽しさを拡張する話
barometrica
0
200
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
2021年2月12日 株式会社ラック ソリューション営業部 セキュリティアセスメントサービスグループ © 2021 LAC Co., Ltd. Teams
Live参加手順書
© 2021 LAC Co., Ltd. Teams Liveはブラウザからもアプリからも参加可能 2 P3~ アプリからの参加方法
P5~ ブラウザからの参加方法 アプリからの参加の方が ブラウザからの参加と比べ 安定稼働の実績が高いです。 手順書作成環境 Windows10、Teams アプリインストール済み ※2021年2月16日現在時点の情報ですので 最新の情報に関しましてはマイクロソフトのページにて ご確認ください。
© 2021 LAC Co., Ltd. アプリから参加する場合1 3 ①Teams Live参加 リンクをクリックする。
②確認ダイアログが表示されたら 「Microsoft Teamsを開く」をクリックする。 Teams Live 参加リンク
© 2021 LAC Co., Ltd. アプリから参加する場合2 4 ③Teamsが立ち上がるので メールアドレスと パスワードを入力し
サインインをする。 ※他の参加者へはあなた が参加していることは表示 されません。 ④Teams Liveのイベントに参加。 完了
© 2021 LAC Co., Ltd. ブラウザから参加する場合1 5 Teams Live 参加リンク
①Teams Live参加 リンクをクリックする。 ②Teamsを開きますか?というポップアップにてキャンセルを 押すと、 アプリケーションとウェブブラウザどちらを使用するか聞かれ るのでWEBを選択。
© 2021 LAC Co., Ltd. ブラウザから参加する場合2 6 ③自分のアカウントで 視聴する(Sign in)か、
匿名で視聴するか(Join anonymously)聞かれる。 サインインする→④へ 匿名での参加→⑤へ(次ページ) ④サインインする場合、マイクロソフトアカウントの メールアドレスとパスワードを入力。 →⑥へ(次ページ) ※他の参加者へはあなたが参加していることは表示されません。
© 2021 LAC Co., Ltd. ブラウザから参加する場合3 7 ⑤匿名で参加する場合 Join anonymouslyをクリック。
完了 ④Teams Liveのイベントに参加。
© 2021 LAC Co., Ltd. 補足:Teams Live仕様上の注意点 8 • 画面をクリックすると、配信が▲停止▲されます。再びクリックしますと再配信されます。
• Live視聴者の声は配信者へは聞こえません。QAボタンを設けていますのでそちらから質問をお願いします。 • Teams Liveは30秒程度、配信者画面と視聴者の画面間にタイムラグがあります QAボタンより 質問が可能です [匿名で投稿] にチェックをするこ とで個人名をださずに質問をする ことも可能です。 ※Web匿名参加の場合は、選択を せず[匿名で投稿] 可能です。
© 2021 LAC Co., Ltd. Thank you. Any Questions ?
※ 本資料は20xx年xx月現在の情報に基づいて作成しており、記載内容は予告なく変更される場合があります。 ※ 本資料に掲載の図は、資料作成用のイメージカットであり、実際とは異なる場合があります。 ※ 本資料は、弊社が提供するサービスや製品などの導入検討のためにご利用いただき、他の目的のためには利用しないようご注意ください。 ※ LAC、ラック、JSOC、サイバー救急センターは株式会社ラックの登録商標です。 ※ その他記載されている会社名、製品名は一般に各社の商標または登録商標です。 株式会社ラック 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー
[email protected]
www.lac.co.jp