Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Javaの入門が終わったら何の勉強をすればいいの? / what should we stud...
Search
Naoki Kishida
November 27, 2022
Programming
8
55k
Javaの入門が終わったら何の勉強をすればいいの? / what should we study after language
2022年11月27日に行われたJJUG CCC 2022 Fallでの登壇資料です
Naoki Kishida
November 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by Naoki Kishida
See All by Naoki Kishida
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
22
5.9k
LLMベースAIの基本 / basics of LLM based AI
kishida
12
3.3k
Java 24まとめ / Java 24 summary
kishida
3
770
AI時代のプログラミング教育 / programming education in ai era
kishida
25
26k
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
10
2.6k
AI時代に求められるプログラマの能力 / ability of programmer in AI era
kishida
19
13k
Java 23の概要とJava Web Frameworkの現状 / Java 23 and Java web framework
kishida
2
550
Java Webフレームワークの現状 / java web framework
kishida
10
11k
Is Object Oriented nesessary? COSCUP 2024
kishida
0
200
Other Decks in Programming
See All in Programming
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
「手軽で便利」に潜む罠。 Popover API を WCAG 2.2の視点で安全に使うには
taitotnk
0
870
今だからこそ入門する Server-Sent Events (SSE)
nearme_tech
PRO
3
250
Rancher と Terraform
fufuhu
2
550
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
290
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
470
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
890
複雑なフォームに立ち向かう Next.js の技術選定
macchiitaka
2
200
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
Namespace and Its Future
tagomoris
6
710
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
148
16k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Transcript
2022/11/27 1 Javaの入門が終わったら 何の勉強をすればいいの? LINE Fukuoka きしだ なおき JJUG CCC
2022 Fall
JJUG CCC 2022 Spring 自己紹介 • きしだ なおき (@kis) •
LINE Fukuoka • 「プロになるJava」デテマス
ソフトウェア開発の流れ
勉強すること
概要 • コンピュータサイエンス • 応用情報処理技術者試験 • 点を取るためではなく理解するための本
アーキテクチャ • JVM • JIT • GC • OS •
プロセス • 仮想化・コンテナ • プロセッサ • パイプライン • キャッシュ • GPU
プログラミング言語 • Java • 型システム • ラムダ計算 • 命題論理 •
述語論理 • ラムダ計算 • 型付ラムダ計算 • コンパイラ
デプロイ • CI • テスト • JUnit
理論 • 離散数学 • 集合 • グラフ • アルゴリズム •
データ構造 • ソート • 探索 • 計算量 • 計算複雑性
ミドルウェアアーキテクチャ • RDBMS • 正規化 • SQL • トランザクション •
インデックス • NoSQL • キャッシュ • メッセージキュー
ネットワーク • TCP/IP • HTTP
開発手法 • 要件定義 • DDD • UML • ICONIX
開発プロセス • アジャイル • スクラム • Git / GitHub
まとめ • たくさん勉強することがある • 「知りたい」「理解したい」と思い続けてなんらかの活動してい ればそのうちわかるようになります • 期限はないのでゆっくりじっくりやりましょう