Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vue.jsの特徴
Search
Daisuke Kishino
February 19, 2018
Programming
0
600
Vue.jsの特徴
Daisuke Kishino
February 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by Daisuke Kishino
See All by Daisuke Kishino
Flutterコンテストを開催した話
kishino
1
420
Monaca、WKWebViewに移行しようぜ!
kishino
0
910
Ionicあらまし@okayama-js
kishino
0
1.1k
MonacaアプリをネイティブのUXに近づけるために
kishino
0
900
Sign In with Appleを実装してみた
kishino
0
430
Fluid interfaces for Monaca
kishino
0
250
Monacaでアプリ名の多言語化
kishino
0
750
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Flutter Journey of Building a Live Streaming App — With a Side of Performance Tuning
u503
1
110
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
140
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
260
XP, Testing and ninja testing ZOZ5
m_seki
3
600
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
Pythonスレッドとは結局何なのか? CPython実装から見るNoGIL時代の変化
curekoshimizu
5
1.7k
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
150
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
210
dynamic!
moro
10
7.3k
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
160
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
920
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Transcript
Vue.jsの特徴 2017/12/28 岸野 大輔
発音はViewと同じビュー Copyright (c) 2016 people software. All Rights Reserved. 2
3 会津若松周遊アプリはVue.js製
4 今日話さないこと • 記法とか • AngularJSやReactを知ってれば問題ナッシング
5 コンポーネント指向 • コンポーネント化=UIの部品化 • コンポーネントを組み合わせて、ページを構築する 実体は・・ • コンポーネント=独自タグ+HTML/JS/CSSのパッケージ化
6 コンポーネントとディレクティブ • AngularJS 1.xのディレクティブもコンポーネントとして使用できる が、既存タグへの独自の振る舞いを挟み込むこともできる。 • Vue.jsでは、コンポーネントとディレクティブは明確に役割が分かれ ている
7 リアクティブ • 身近なリアクティブ=Excel ここを3に すると… sumが再計算さ れて8になる こっちも再計 算されて32万
になる
8 ExcelみたいにDOMを構築 工数(人日) 画面 画面 画面 計 単価 合計金額
9 ExcelみたいにDOMを構築 input (画面A) input (画面B) input (画面C) 計 input
(単価) 合計金額 td td td td td td table table ここを3に すると… sumが再計算さ れて8になる こっちも再計 算されて32万 になる
10 仮想DOM • 全部DOMをレンダリングしてたら重いよね~ • 仮想DOM(単なるJSのオブジェクトツリー)を再構成 • それを元に、実際のDOMを差分反映
11 ビューライブラリ特化 • Ajaxとか、ルーティングとか、状態管理とか、は別ライブラリに任せる • Angularのような「フレームワーク」は、全部入り 組合せ例 • Ajax:Axios •
ルーティング:vue-router、OnsenUIのv-ons-navigator • 状態管理:Vuex
それってReactと同じじゃね? Copyright (c) 2016 people software. All Rights Reserved. 12
13 テンプレート • 普通のHTMLの様に書ける • ReactはJSXという変態フォーマットがデファクト 工数(人日) 画面 画面 画面
計 単価 合計金額
14 ちなJSX
15 シングルファイルコンポーネント • HTML(テンプレート)/JS/CSSを1ファイルに書ける • 実際はモジュールバンドラー(Webpackなど)でコンパイルして、 JS・CSSファイルに分かれる
16 シングルファイルコンポーネント HTML JavaScript CSS
17 Vuex • Fluxの実装 • ReactデファクトのReduxよりシンプル • 説明は長くなるのでまた別の機会に
18 中国で人気 • 中国の人が、Reactと同じコンポーネントを開発してくれる • Google翻訳が賢くなったので、読みは問題なし
19 日本語の公式ドキュメントがある • https://jp.vuejs.org/
20 ちなみに・・ • Monaca(OnsenUI)の中の人曰く、Vue.jsにはリソースを割いてい るとのこと • つまるところVue.jsとは、AngularとReactの良いとこどりみたい な存在 • みんなもVue.js使おうぜ!
おわり Copyright (c) 2016 people software. All Rights Reserved. 21