Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スタートアップな4ヶ月間
Search
Kizuku Kamiya
February 02, 2019
Programming
0
520
スタートアップな4ヶ月間
沖縄・宜野湾エンジニア勉強会 #6 in ギークハウス沖縄
発表資料
https://ginowan.connpass.com/event/114092/presentation/
Kizuku Kamiya
February 02, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
複雑なフォームに立ち向かう Next.js の技術選定
macchiitaka
2
200
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
920
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.2k
Deep Dive into Kotlin Flow
jmatsu
1
360
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
310
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
510
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
290
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
160
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
230
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
490
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
340
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Side Projects
sachag
455
43k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Transcript
スタートアップな 4ヶ月間 アジェンダ ▪はじめに ▪やったこと ▪きつかったこと ▪よかったこと ▪まとめ
はじめに 神谷築(カミヤキズク) ▪自己紹介 ▪2012年 株式会社 プロトソリューション ・Android(ネイティブ)アプリ開発 ・Angular/AWS サーバーレス Webアプリケーション開発
▪2018年10月 株式会社 EC-GAIN ・Larabel ・Angular ・一応 VPoEやらせてもらってます ▪コミュニティー 日本Androidの会 沖縄支部 支部長
はじめに スタートアップ企業に入社して4ヶ 月で何があったか?の話
はじめに そして裏ミッション
はじめに 2人目 のエンジニア探してます!w
はじめに ▪temite(テミテ)
やったこと ▪スタートアップについて勉強する ▪Laravelの仕様とプロジェトの勉強する ▪内製化 ▪SPA/PWA API化途中
やったこと ▪スタートアップについて勉強する
やったこと ▪Laravelと仕様を勉強する ▪PHPの勉強はしない ▪1画面作る ▪CRUDを覚える ▪APIの作り方 ▪Vueの使い方 ▪たくさんのデータを触る 機能を優先で作る
やったこと ▪内製化(元々) リニューアルロゴ!! 開発周り全部 プロダクトオーナー
やったこと ▪内製化(途中) リニューアルロゴ!! 開発 プロダクトオーナー スクラムマスター 開発
やったこと ▪内製化(いま) ポツーン(´・ω・`)
やったこと ▪内製化 ▪事故ってもいいからとりあ えずプロジェクトの中心に ▪対応スピードをあげる事を 意識する ▪覚悟した
やったこと ▪SPA/PWA API化途中 ▪タイミング見計らう ▪AngularでSPA/PWA ▪Laravel API ▪iOS/Androidアプリを 作らない ▪採用しやすくする
きつかったこと ▪開発周りの相談できない(一人だから。。。w) ▪途中参加なので知らなかったんすね!がよくある ▪勉強しながらプロジェクト回しながらなやつ ▪タスクが多すぎでTrello爆発 ▪プロトソリューションとEC-GAINの差異
よかったこと ▪緊張感/責任感高まる ▪プロジェクトの権限をポーイされる ▪初心に返れた ▪早く作る技術身につけられる ▪売上が作れるとめちゃ嬉しい ▪プロジェクトの意思決定が早くてスムーズ ▪良い意味で何も決まっていない ▪楽しいと思える
まとめ ポイントは 主体性とスピード スピードを上げるために何ができるか を考えて実行する事 それと、気合い・根性w
さいごに 2人目 のエンジニア探してますw
さいごに 「神谷 築」でググって Facebookから聞ける!w