Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Native File System API の紹介と Zip を作る Web サービスを作った話
Search
KoharaKazuya
September 30, 2020
Programming
0
170
Native File System API の紹介と Zip を作る Web サービスを作った話
PWA Night OSAKA vol.6
KoharaKazuya
September 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by KoharaKazuya
See All by KoharaKazuya
グラフィカルに URL を編集できるサービスを作った
koharakazuya
1
16k
Go でのエラー生成パターン
koharakazuya
0
16k
pickpatch を作った話と仕組みの解説
koharakazuya
0
51
Other Decks in Programming
See All in Programming
Vue 3.6 時代のリアクティビティ最前線 〜Vapor/alien-signals の実践とパフォーマンス最適化〜
hiranuma
2
370
開発組織の戦略的な役割と 設計スキル向上の効果
masuda220
PRO
10
2k
AI Agent 時代的開發者生存指南
eddie
4
2.3k
Inside of Swift Export
giginet
PRO
1
340
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
870
Dive into Triton Internals
appleparan
0
420
GitHub Copilotを使いこなせ!/mastering_github_copilot!
kotakageyama
2
750
ネストしたdata classの面倒な更新にさようなら!Lensを作って理解するArrowのOpticsの世界
shiita0903
1
260
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
4
18k
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
100
Temporal Knowledge Graphで作る! 時間変化するナレッジを扱うAI Agentの世界
po3rin
5
1.2k
CSC305 Lecture 12
javiergs
PRO
0
250
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
Native File System API の紹介 と Zip を作る Web サービスを
作った話 2020/09/30 PWA Night OSAKA vol.6 ⼩原 ⼀哉
⾃⼰紹介 ⼩原 ⼀哉 (こはら かず や) ウェブエンジニア フェンリル株式会社 @KoharaKazuya 2
2
以前の発表 https://speakerdeck.com/koharakazuya/gurahuikaruni- url-wobian-ji-dekirusabisuwozuo-tuta より 3 3
Native File System API とは Web からファイルの読み書きができる ダウンロード&アップロードではなく直接 特定ディレクトリ以下をフルにコントロール 参考:
The Native File System API: simplifying access to local files 4 4
対応状況は? Chrome 86 (2020/10/6) から! 他はまだ。仕様の標準化もされていない。 参考: Can I use...
Support tables for HTML5, CSS3, etc 5 5
⾯⽩そう! → なんか作ろう! 6 6
作ったものの紹介 (デモ) https://zipweb.koharakazuya.net/ 7 7
使ったもの Native File System API の Ponyfill として Browser- NativeFS
というライブラリがある Native File System API がサポートされていない場合は、 <input webkitdirectory> , <a download> などを 使って代替する 参考: Reading and writing files and directories with the browser-nativefs library 8 8
つまづいた 9 9
つまづいて気付いた あれ、Zip の作成だとアップロード&ダウンロードでいいから Native File Sytem API いらないじゃん……。 → Browser-NativeFS
の代替実装部分だけを利⽤するように 10 10
その他 今回は 5 分の LT なので、話しきれなかった細かい部分は記事 としてまとめた。 ↓ Zip を作る
Web サービスを作った | Zenn 11 11
まとめ Native File System API を紹介した Browser-NativeFS を紹介した Zip Web
というサービスを作った Zip Web が Native File System API の利⽤例として不適切 だとわかった 12 12