Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
FBCのご紹介
komagata
December 20, 2022
Education
0
120
FBCのご紹介
角谷トーク2022のウェルカムトークで行った発表です。
komagata
December 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by komagata
See All by komagata
Unlimited Web Services
komagata
1
640
漬け水に浸かる
komagata
12
3.8k
迷わない道案内を簡単に作る Kulku
komagata
1
170
交換型インターンシップ
komagata
4
3.7k
Review Appsで無限ステージング環境
komagata
4
2.9k
Mac・Windows共通のPHP開発環境
komagata
1
4.8k
Why do we like sikachu?
komagata
1
260
I don't like such a php project
komagata
11
6.6k
RubyGemsによるデザインの再利用
komagata
25
2.4k
Other Decks in Education
See All in Education
H5P-työkalut
matleenalaakso
2
23k
Hybridation des canaux de distribution
martine
0
580
re:Invent 大阪勉強会資料(TIS野口分)
damepanda_supra
0
150
Dojo運営のために保育士の資格をとってみた
togazo
1
370
Überzeugen
hschwentner
6
830
oku-slide-20221115
okumakito
0
160
教科と情報(1)
naokikato
PRO
0
130
HCL Notes で管理する AWS リソース
harunakano
0
1.5k
【S2】明日から使えるテスト技法勉強会_5_CFD法
gihoz_support
0
130
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
5
8.5k
Lisätty todellisuus opetuksessa
matleenalaakso
1
1.3k
Technical challenges with file formats
ange
0
1.2k
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
299
110k
Making Projects Easy
brettharned
102
4.8k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
254
12k
Atom: Resistance is Futile
akmur
256
24k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
12
1.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
430k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
69
5.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
689
180k
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
198
18k
How to name files
jennybc
47
73k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
51
2.9k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
108
5.9k
Transcript
FBCの紹介 駒形真幸@株式会社フィヨルド
他のスクールとの違い
月額課金 いつはじめて、いつ辞めてもいい。 向いてないとわかったら辞めてOK。 全人類がプログラマーに向いてるわけじゃない。 (漁師に向いてる人もいる)
ハードなカリキュラム 約1000時間、1年ぐらいかかる。 Railsコースはインフラ・バックエンド・フロントエン ド全部やる。 別途フロントエンドエンジニアコースを作成中 TypeScript, Next.js
実サービスを開発するカリキュラム GitHubでOSSで公開されているbootcampのEラーニング アプリをスクラムで開発。 komagataも混ざって毎週計画MTG、ふりかえりMTGを やってます。 20ポイントリリースされたらクリア。 レビューされる側だけでなく、する側も経験する。
ポートフォリオ作成がガチ 自分の問題を解決するアイデアのみOK。 エレベータピッチ作成で厳しくレビュー。 既存のアプリ・サービスで解決される問題はNG。 「それInstagramで解決するんじゃ?」 「それXXXのアプリで解決するんじゃ?」 リリースブログを書いてTweetして初めてゴール。 「作ってみた」は駄目。リリースする。
OSSコミュニティー参加を激しく後押し OSSへのコントリビュート、イベント参加を賞賛する文化 とにかくそういうことをした人を褒め称える。 そういうことするの普通だよね?え?逆になんで行か ないの?用事あるの?という雰囲気を出す。 練習のための「初めてのLT会」を定期開催。 イベントへのスポンサーシップ、参加の補助。
OSSコミュニティー参加を激しく後押し なぜ推奨するのか プログラミングで楽しむ良い方法だから(楽しくなれ ばあとは勝手に成長する) OSSコミュニティーは世界標準のレベルの高い世界だ から(我が社の天才プログラマー問題)
プログラマーになりたい人はぜひ https://bootcamp.fjord.jp