Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
実は簡単!? AIを攻撃してみよう
Search
Kotokaze
November 29, 2020
Technology
0
350
実は簡単!? AIを攻撃してみよう
Kotokaze
November 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kotokaze
See All by Kotokaze
Stack&Heep
kotokaze
0
82
Introduction to Git & GitHub
kotokaze
0
220
ファイルレスマルウェアの実態と対策
kotokaze
1
430
Other Decks in Technology
See All in Technology
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
150
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
480
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
490
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
270
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
22
12k
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
160
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
実は簡単!? AIを攻撃してみよう KOTOKAZE
この違いは?というお話です 出典: https://arxiv.org/pdf/1707.07397.pdf 亀を ジグソーパズル と分類している
そもそもAIって? 学習 推論 認識 記憶 の4つをコンピュータ上で行うもの
AI の分類 人工知能 機械学習 (ML) 深層学習 (DL) ML • 要設定
DL • 自動チューニング
機械学習 (ML) の分類 機械学習 教師あり • 分類 • 回帰 教師なし
強化学習
教師あり学習 分類 学習データ 判定したいもの 回帰 今後の 課金額 予測 年齢 性別
過去の 課金額 ログイン 日数 平均 ログイン 時間 ラベリング済み画像 出典: http://www.cs.toronto.edu/~kriz/cifar.html
教師なし学習: データの自動分類 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5
0 0.5 1 1.5 2 2.5 3
強化学習 環境 エージェント ① 状態 ② 行動 ③ 報酬
モデルへの攻撃の余地 学習データの 収集・作成 モデルの学習 推論 学習データ汚染 学習モデル汚染 クエリ
画像分類器 (CNN) の学習の仕組み 出典: https://pytorch.org/tutorials/beginner/blitz/neural_networks_tutorial.html 猫: 98.3% 熊: 0.14% 猫の確率が上がるよう
ウェイトを調整
敵対的サンプル (Adversarial Examples) 出典: http://www.iro.umontreal.ca/~memisevr/dlss2015/goodfellow_adv.pdf
AEs 攻撃の仕組み 出典: https://pytorch.org/tutorials/beginner/blitz/neural_networks_tutorial.html 猫: 5.14% 熊: 99.2% 上から重ねる 摂動を調整
学習済みなので ウェイトは不変