Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
組織文化づくりのためにイベント開催で工夫していること_-_ファシリテートを学ぼう_コミ...
Search
ことみん / kotomin_m
November 06, 2023
0
540
組織文化づくりのためにイベント開催で工夫していること_-_ファシリテートを学ぼう_コミュニティ達人の工夫.pdf
2023/11/06 コミュニティ勉強会「ファシリテートを学ぼう!コミュニティ達人の工夫 #1」での登壇資料です!
ことみん / kotomin_m
November 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by ことみん / kotomin_m
See All by ことみん / kotomin_m
Why Japan’s PHP Community Is Booming – And Why You Should Know About It
kotomin_m
0
1.6k
プロダクトコードの複雑さを計測せよ〜5分ではじめるPhpMetrics活用リファクタリング〜
kotomin_m
0
820
私が新卒からプロへと変わる3年間~「エンジニア基礎」研修資料で伝えたエンジニアになるまでの道のり~
kotomin_m
12
8.4k
わたしと技術コミュニティとキャリア
kotomin_m
2
1.6k
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
5
1.6k
倒して、倒して、倒しまくれ!―PHP&Laravelのバージョンアップの戦い―
kotomin_m
4
1.9k
新米SRE、4つのプロダクトを同時にPHP7.0から8.1へ!!
kotomin_m
2
3k
偶然のチャンスを掴めるのは誰だ?
kotomin_m
11
2.4k
エンジニア基礎 ウィルゲート2024年度エンジニア新卒研修
kotomin_m
182
210k
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Transcript
@kotomin_m 組織文化づくりのために イベント開催で工夫していること #コミュ勉
@kotomin_m #コミュ勉 ことみん@kotomin_m 所属:株式会社ウィルゲート 新卒3年目エンジニア 出身:北海道 / 苫小牧高専卒 趣味:LT会とカンファレンス
@kotomin_m #コミュ勉 コミュニティ歴 - 2018年 OSC北海道 - これをきっかけにLOCAL学生部に参加 - 2021年
ウィルゲートに新卒入社 - 社内のイベント中心に参加 - 2022年〜 PHPの技術コミュニティなど - 他にも若手ふんわり勉強部、ジンジニア
@kotomin_m #コミュ勉 若手ふんわり勉強部
@kotomin_m #コミュ勉 今日話すこと - 社内でどんなイベントをやってる? - 組織文化づくりのための工夫 - ことみんの思うファシリテートのコツ
@kotomin_m #コミュ勉 社内でどんなイベントやってる?
@kotomin_m #コミュ勉 イベント2つ紹介! - AllHands - Hacker's GATE LT会
@kotomin_m #コミュ勉 ①AllHands - 月に1回 - 必須参加、エンジニア全員が集まる - 業務時間中、オンラインで開催 -
コンテンツは回ごとによって様々 - 個人/チームからの共有 - 自己紹介、グループワーク、ディスカッション 開発室AllHandsが始まって10年経ちました - WILLGATE TECH BLOG
@kotomin_m #コミュ勉 - 月に1回 - 任意参加、誰でも参加OKで事業部の人も来る - 昼休み・業後、オンライン・オフィスで交互に開催 - 各回
5名LT発表 - 運営チームは有志で開催 ②LT会
@kotomin_m #コミュ勉 組織文化づくりのための工夫
@kotomin_m #コミュ勉 ①イベントの意義を最初に伝える 必ず最初に「意義」を伝える
@kotomin_m #コミュ勉 ①イベントの意義を最初に伝える
@kotomin_m #コミュ勉 ①イベントの意義を最初に伝える
@kotomin_m #コミュ勉 ①イベントの意義を最初に伝える https://speakerdeck.com/okashoi/deng-tan-siteiruhitohawei-i-toiuhua
@kotomin_m #コミュ勉 ②コメント欄を盛り上げる - 最初 - コメント欄を明示する - コメントの練習をしてもらう -
発表後 - 都度コメントを促す - コメントを拾って感想を言う
@kotomin_m #コミュ勉 AllHandsの雰囲気こんな感じ
@kotomin_m #コミュ勉 コメント欄こんな感じ
@kotomin_m #コミュ勉 ③進行用スライド - ふりかえりをして都度アップデートする - イベント後に毎回ふりかえりをしてる - 例えばこういうの↓を追加しました -
出欠確認してます - この取り組みは録画してます - カメラをつけて発表してね
@kotomin_m #コミュ勉 ことみんの思う ファシリテートのコツ
@kotomin_m #コミュ勉 参加者に楽しんで欲しいので 自分も楽しんで参加(企画/運営)する ファシリテートが雰囲気を作る イベント中はわいわいして欲しいので 自分も積極的にコメントする