Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebアプリでスマホIoTに挑戦してみた
Search
ktr03
December 13, 2020
Programming
0
490
WebアプリでスマホIoTに挑戦してみた
2020/12/11に社内LT大会で発表した際のスライド資料です。スマホを使ってツーリングの走行記録を可視化するサービスを、学習を兼ねて個人開発しました。
ktr03
December 13, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.1k
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
130
私はどうやって技術力を上げたのか
yusukebe
43
19k
Claude Agent SDK を使ってみよう
hyshu
0
890
その面倒な作業、「Dart」にやらせませんか? Flutter開発者のための業務効率化
yordgenome03
1
130
Introduce Hono CLI
yusukebe
5
2.1k
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
190
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
950
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
5.1k
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
250
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
3
540
bootcamp2025_バックエンド研修_WebAPIサーバ作成.pdf
geniee_inc
0
110
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Transcript
Webアプリで スマホIoTに挑戦してみた ktr03
ktr03 DI室 All Whitesチーム エンジニア ⚾️が好き 開発してます! 自己紹介
ツーリング記録を残したい かっこよく可視化したい
構成
構成 今日はWebアプリをメイ ンに話します!!
収集するデータ ・位置情報(緯度/経度/高度) ・温度/湿度
収集するデータ ・位置情報(緯度/経度/高度) ・温度/湿度 スマホ内蔵センサから取れる!
収集するデータ ・位置情報(緯度/経度/高度) ・温度/湿度 Bluetoothデバイスから取る!
Linkingデバイスで始めよう 豊富なラインナップでお手頃価格! 手軽に始められるNode.js ライブラリがある! https://github.com/futomi/node-linking
Webアプリから計測する ・位置情報(緯度/経度/高度) ・温度/湿度 Geolocation API Bluetooth API
Web APIがあるから簡単でしょ!
調子に乗って Progressive Web Apps にしてみる
・ホーム画面のアイコンから呼び出せる ・オフラインでも動作する ・プッシュ通知が受け取れる PWAとは。。。 Webアプリにネイティブアプリと同様の使い勝 手をもたらすウェブアプリのこと
・Service Worker ・Fetch ・Cache モバイルだけでなくPCでのUX改善にも効果あり! Googleのトレーニング資料がおすすめ! https://developers.google.com/web/ilt/pwa 関連する技術 ・Notifications ・Push
・IndexedDB などなど
・Service Worker ・Fetch ・Cache ホームアイコン起動 オフライン動作 バックグラウンド動作 今回使った技術 UX改善!
・Service Worker ・Fetch ・Cache ホームアイコン起動 オフライン動作 バックグラウンド動作 今回使った技術 UX改善!
デモ -IoTアプリ-
デモ -データ可視化-
PWA化したけど。。。 データ取得するWeb APIは制限が厳しく、妥協点が多かった。。
PWA化したけど。。。 Service Workerから呼び出せない! バックグラウンド実行できない! ナビアプリと併用できない! Geolocation API Bluetooth API
さらに。。。 iOS非対応! iphoneからはchromeでも使えません! Bluetooth API Safariと同じWebKitを使用している
続・さらに。。。 iphoneはWakeLock API非対応! ユーザが画面に触れ続ける必要がある 事実上、位置情報の自動計測も不可!
まとめ Webアプリで実現できる IoTユースケースは限られる (特にiphoneは制約多い) PWA技術はフロントエンド側でできる 性能改善の手段として学ぶ価値ある 趣味で個人開発するとスキルアップも できて一石二鳥 資格取得!
最後に。。。 Qiitaでクラウド側の内容とともに記事を公開予定です! PWAのソースコードを公開しています! https://github.com/ktr03rtk/iot-web-app
ご清聴 ありがとうございました