Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ハイレベルな環境こそが最高である 科学的なお話
Search
kubo-hide-kun
April 17, 2021
0
150
ハイレベルな環境こそが最高である 科学的なお話
kubo-hide-kun
April 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by kubo-hide-kun
See All by kubo-hide-kun
CA BASE NEXT でスクロールに 連動したUIを構築した話
kubo_programmer
1
510
SQL Injection
kubo_programmer
0
96
IPアドレスとは何か?
kubo_programmer
0
2.9k
クライアント/サーバーシステム
kubo_programmer
0
12k
DHCPサーバ
kubo_programmer
0
2.6k
How to make Readable Slide
kubo_programmer
0
100
AtomicDesignの説明と所感
kubo_programmer
0
1.8k
Moonblock入門
kubo_programmer
3
1k
TCP/UDPの違い
kubo_programmer
4
4.5k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Designing for Performance
lara
604
68k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Scaling GitHub
holman
459
140k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Transcript
ϋΠϨϕϧͳڥ͕ͦ͜࠷ߴͰ͋Δ Պֶతͳ͓ ϓϨθϯςʔγϣϯόΠʮΫϘଠʯ
)BDL`[ΤϯδχΞʢॳʣ നϝΨωͷʮΫϘଠʯ ͜ΜͳਓͰ͢ɻ ・北九州⾼専コンピュータ研究部 卒業⽣ ・“38⼈” だった部活を 1年で “72⼈” までに成⻑させた。
・新卒1年⽬(研修中)
)BDL`[ΤϯδχΞʢॳʣ നϝΨωͷʮΫϘଠʯ ͜ΜͳਓͰ͢ɻ ・北九州⾼専コンピュータ研究部 卒業⽣ ・“38⼈” だった部活を 1年で “72⼈” までに成⻑させた。
・新卒1年⽬(研修中)
↓ 参加者
ˣ্ڃੜ ˣ৽ೖੜ ˣੜ
None
今回は悩める子羊たちに救いの手を…
で? 具体的にどうするの?
ハイレベルな環境に自ら飛び込もう !!
ハーバード大学の研究 (約2,000人の会社員を対象) 隣の席の人が仕事ができない人だと 仕事ができなくなるで!! (1人の時より10%DOWN) 逆に、隣に仕事ができる人がいると 仕事ができるようになるで!! ( 1人の時より17%UP )
ネガティブな人の隣は危険 ポジティブな人でも周囲のネガティブな発言を聞く、動作を見ることで、 表情や話し方までネガティブになってしまうという結果
ネガティブな人の隣は危険 【でも】、 【だって】、 【やりたいけど…】って話してる人が 近くにいると赤信号
集中力も伝染する 隣の人が集中力が高いか低いかによってみなさんの集中力も変わります
集中力も伝染する 勉強をされている学生さんであれば勉強するときは、 寝ている人・漫画読んでいる人の隣 は避けたほうがいい
やる気なんて、関係ない!! 人間なんて、 周りの人や環境 にめちゃくちゃ影響を受ける
【 31歳で億万長者 】 アメリカで有名な起業家 ジムローン あなたは最も多くの時間をともに 過ごす 5人の平均 になる (年収とか、性格とか)
つまり、 周りの人や環境 にめちゃくちゃ重要!!
それを踏まえた上で 皆さんの 仲の良い人 はいかがですか?
人間関係は大切ですが つまらない関係は早めに切ったほうがいいです。
あなたは お気に入りの「ラーメン屋さん」 が、 急に 「イタリアンのお店に変える!!」 って言ったら どう思いますか?
それと同じで、あなたの友人が好きなのは 「今のあなた」 であって 「あなたが将来目指す姿」 好きなわけではありません !! 今のあなた あなたが将来なりたい姿
きっとあなたが変わろうとすると全力で止める。 それは成長する上では 「足枷」 と なんら変わりありません!! 今のあなた あなたが将来なりたい姿
人間関係は大切ですが つまらない関係は早めに切ったほうがいいです。
詐欺師, 情報商材屋 (孤立させて、洗脳してやるぜ^^)
個人的にも 「今までの知り合いを全員消し飛ばす」は違和感ある。
納得はできないけど、 自分の目標に近づく上で理解できる部分はある。
5人全員を変える必要はない!! ただ、凄い人と意識的に交流して、 5人中1人は凄い人を入れるようにするのは大事!!
個人的には 2人以上 がオススメ (みんなの無理のない範囲で調整しよう)
で? 具体的にどうするの?
ハイレベルな環境に自ら飛び込もう !!
けど、 今までの友人との関わりを 減らすって 【嫌】 ですよね?
プライベート(メイン) ハイレベルな環境(時々)
あなた つよい人
アメリカで有名な起業家 ジムローン (31歳で億万長者) あなたは最も多くの時間をともに 過ごす 5人の平均 になる (年収とか、性格とか)
あなた つよい人
あなた つよい人 友人
あなたが成長することは 友人を成長させることにも繋がる
ハイレベルな環境に自ら飛び込もう !!
けどさ、ハイレベルな環境って 具体的にはどんな所なの?
• Hack’z主催の勉強会, ハッカソン (風の噂) • 企業主催のインターンや学生バイト
後輩A (16歳) 11:00 ~ 12:00 機械学習 (Python) 15:00 ~ 17:00
Firebase入門 18:00 ~ 20:00 老害LT
後輩B (17歳) 09:00 ~ 13:00 Go言語入門 15:00 ~ 17:00 Firebase入門
18:00 ~ 20:00 老害LT 明日は ReactNative のイベントに…
Connpassで探せば意外にあるし、 現に、若い人たちもアクティブに動いている。
ハイレベルな環境に自ら飛び込もう !! ( プレゼンテーション バイ 『クボ太郎』 )