Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
独習Ruby on Rails[早朝]輪読会@新春輪読会EXPO2023
Search
GennyBoy
January 23, 2023
Programming
0
130
独習Ruby on Rails[早朝]輪読会@新春輪読会EXPO2023
GennyBoy
January 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by GennyBoy
See All by GennyBoy
バクラク請求書発行開発チームにおける QA活動のこれまでとこれから
kudogen
0
170
Gaugeを使って実行可能な仕様書を実現する
kudogen
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
地方に住むエンジニアの残酷な現実とキャリア論
ichimichi
5
1.4k
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
110
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
120
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
100
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
580
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
0
150
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1.1k
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
120
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
120
20250628_非エンジニアがバイブコーディングしてみた
ponponmikankan
0
470
CursorはMCPを使った方が良いぞ
taigakono
1
190
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
570
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
184
16k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
220
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Designing for Performance
lara
609
69k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Transcript
早朝輪読会のご紹介 2022/01/14@新春輪読会EXPO 2023
Hello! I AM GennyBoy ◦ フィヨルドブートキャンプ 32期生 / 2020年12月5日 入会
◦ QA/テストエンジニア • Webシステム(主にBtoB SaaS)に関わって6年 ほど ◦ 4児の父 • 11歳 / 7歳 / 4歳 / 0歳7ヶ月 2
早朝輪読会の概要 3
読む本 独習 Ruby on Rails 4
開催方法 ◦ 日時 • 土・日 朝5〜6時 ◦ 場所 • fjordbootcamp
Discord内の輪読会ボイスチャットルーム 5
参加予定のメンバー 6 GennyBoy hiromisugie karlley
対象者 ◦ これから Ruby on Rails プラクティスに入る人 ◦ Ruby on
Rails のプラクティスをやっている人 ◦ Ruby on Rails のプラクティスを修了したが復習したい人 要するに誰でもWelcome! 7
なぜこの本にしたか? ◦ Ruby on Railsの予習・復習をしたいメンバーがいたから ◦ プラクティスの参考書籍だから 8
ラジオ参加大歓迎 布団に入りながら聞く、目覚ましに使う、など 無限の可能性がありますね! 9
単発参加歓迎 輪読会の途中参加/退出も全然問題ないですし、単発参加も歓迎です。 とにかく気軽にご参加ください。 10
Why Early Morning? 11
なぜ早朝か? ほぼ朝しか活動できないけど せっかくfjord boot campに参加しているし、 輪読会参加したい…という想いが集結した 12
なぜ早朝か?
なぜ早朝か?
早朝輪読会に参加するメリット ◦ モブプロができる ◦ Ruby on Rails の予習・復習ができる ◦ 朝活できる
15
COMMENTS FROM 朝活er @GennyBoy 朝活を始めて、勉強時間をコ ンスタントに取れるようにな り、さらに家族との時間も増え てかなりいい感じです! ただ朝起きる時はいまだに辛 いです…
@hiromisuie 早起き生活を始めて6年ほど 経ちました!それまで夜型人 間だったのが一変し、メリハリ のある生活をできるようになっ て控えめに言って最高です。 朝活仲間増やしたいです😄 @karlley 朝は頭がスッキリしてるので 難しい問題にも集中して取り 組めます! 早起きできると1日を良いス タートが切れる気がします! 朝活仲間の連帯感も醍醐味 です笑 16
まとめ ◦ 読む本 • 独習 Ruby on Rails ◦ 日時
• 土・日 朝5〜6時 ◦ 場所 • fjordbootcamp Discord内の輪読会ボイスチャットルーム 17
THANKS! 18